ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原発震災から疎開しようコミュの初めまして、ブルネイからです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、ブルネイからのgamuiです、トピック拝見しました、切ない思いでした。そこで、私の友人大石幹夫さんからのアドバイス受けて、ブルネイにいる私は何か出来るでしょうか・・毎日自問自答でした、やっと、最近ブルネイ人の私の幼なじみ理解してもらって、疎開の手伝いと協力了解もらえました。でも、前置き説明したいのは、私はブルネイ生まれで、日本へ渡ったのは18歳、その6年後、日本国籍取得、以後両国間年間3〜4回往復してます、日本人なったのは30年になりました、でも、日本語はまだまだです、今後、このコミュニティの付き合いは、多分理解しツライ発言とか、文書は下手な日本語なったりします、その時、どうか私に直接指摘とか説明と求めてください、よろしくおねがいします。前後になりますが、大石幹夫さんのアドバス通り、私はブルネイ中走り回りました、ブルネイ政府、国王のいとこ、王族の親戚、手当たり次第で協力求めた、やっと、答えが来ました、個人的に先に行動する、その後は政府レベルで行動するでしょう・・、私の友人が意見をくれました、ここで、以前私から木下さんのブログへ記載したものをこのトビックに添付します、どうぞご覧になって、質問を待てます。また私に直連絡したい場合、メールアドはgamui@gmail.com また、私の活動をご覧になりたい方は「須田麗子」で検索すると、私の記事と活動わかります、よろしくお願いします。ブルネイ (邵麗子 = gamui)
2012-03-05 19:12:46
インドネシア・アチェ津波地震、新潟中越地震、新潟沖中越地震、四川大地震、東北大地震など、現場で外国人の救済と疎開お手伝いに関わったボランディアです。いつも第一時間で政府の派遣なり、自発なり第一の被災現場へ飛び込むおせっかいものです。私の出身はブルネイ・ダルサラム国です、マレーシアの隣の国です、現在私も帰国しており、しばらくこちらで生活します。ただ、ただのんびり生活してるではなく、私も震災の後、そして、いま現在の日本を看て、ただ看るじゃなく、早急に何かしなくじゃ凄く感じます。そこで、不慣れな日本語文章を承知ながらコメントさせてください。
私も微力ながら、ブルネイから何がお手伝いてきないかと・・ブルネイ国基本税金かからない国で、資源は石油と天然ガス、親日国であり、治安は東南アジアとしては1番評判です、そして、この国も外国人の子供受入れる学校2校あります、この国も大大的に「日本のみんな様こちにきてください」までの段階でないけど、でもシンがボール、マレーシアインドネシア各国より生活しやすい、税金ない分、並的な暮しはできると思います。いま、私独自のお手伝いできるのが学校の入学、父母の滞在申請(いろいろな方法があります、まず入国2週間ビザなしで視察できます)、住居探し、生活再低限度知ることできます、私も日々状況お知らせできるなら、お知らせします。p/s日本語の難しいさを実感します!(邵麗子=gamui)
邵麗子様 (Unknown)
2012-03-08 17:58:37
大変興味深く読みました。公用語はマレーシア語ですか?英語では通用しますか?また医療費無料との事ですが 移住した人も同じ扱いになるのでしょうか?また医療レベルはどのように感じてらっしゃいますか?(個人的感想で)食料に関しては 輸入品が多いと調べたら書いていました。色々 質問をしてすみません。もし 時間があれば教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
ブルネイ (邵麗子)
2012-03-13 23:44:46
今晩は、不慣れな日本語また、またコメントさせてください、よろしくおねがいします。3月8日の質問に対しての答えです・・まず、ブルネイの公用語はマレー語ですが、以前英聯邦(イギリスの植民地)の統治為、英語も第二公用語としてます、道路事情もイギリス流(ロータリが多いし、日本と同じ右通行、右ハンドル)だから便利です、しかしながら、ここで何故か華僑も多いです、この国の経済の軸も華僑が握ってるが現状です、従って中国語も第二公用語みたいに、普通に使ってます、普段生活中に5〜6の言語交わしてる、面白いです、吸収早い子供なら、成長と同時に5〜6言語身につけられるはずです(私自身も11種類言語できます)。産油国のおかけでガソリンは安いです、およそ1L日本円で換算すると\50〜\80、普通車は\1800〜\2000くらいで満タンです、ガスはプロパン(中型)ガス、1つ\500、シリアの町(油田、ガス採取所)は各家庭のガスは無料、そのかわり、24時間、年から年中燃焼するの手伝ってる、だから無料。医療について、基本は観光客は含まないです、まず、ブルネイの身分分けのしかた理解してもらえたい1.ブルネイ国民 身分証明証は黄色 基本的100%無料2.ブルネイ永住民 身分証明証は赤ピンク色 基本的95%無料3.ブルネイ外国労働者 身分証明証は緑色 基本的60%無料 総合的に国民以外は有料として考えてください、でも、医療は先進的です。論外けど、国民の方が大変重病の場合は飛用機で隣国まで無料の治療受けられるです。それに、移民はなかなか難しい(受け入れ条例がないため)、ただ前のコメントも書きましたが、緑色身分証明証取得方法はあります、例えば、現地で会社設立こと、どんな小会社でもいいので、条件さえあってれば、許可もらるはず、経営者としての滞在ビザ申請できます。(これも私唯一得意の分野として)この場合は配具者随行の形で滞在はできます(条件あります)。その他の方法も2〜3あります、ただ、ここまで書くの精いっぱいです、なぜならば、段々日本語が乱れてくる、読みツライくなります、ですので・・・あ〜、もう1点は食料品は99%輸入です、米一粒、ネギ1本でも輸入です。またコメントさせてください、そして、どんどん質問してください、私わかることならなんでもお答えします(日本語は限度ありますけど)、よろしくおねがいします。gamui
邵麗子様 (Unknown)
2012-03-26 19:36:32
質問をした者です。キレイな日本語で大変 わかりやすく 丁寧にお答え頂きありがとうございます。日本からブルネイの求人情報を得る事ができるのでしょうか?木下さんのコメントをお借りするのも、申し訳なく ホームページなど 詳細がわかるのがあれば 添付して頂ければ 助かります。
ブルネイでの就職事情 (邵麗子)
2012-04-03 23:35:05
今晩は、また下手な日本語付き合ってくださいね。ブルネイは協定国以外の単純労働は認めません、別件として、技術者、講師、特定技能者に対してブルネイ国が必要性あれば、随時採用ですが、なかなかこれらの求人はありません。定住手段としては会社設立すること、適きしてる職種はアンテナshop、乾物屋、日本食のレストラン、食堂、日本からの古着屋、衣料品店、これらのお手伝いの行政書士お願いしており、みんな様ブルネイへくるの私と連携してお手伝いします。ちなみに私は時時某ooクロの季節off の衣料品買って、ブルネイで商売してます、結構人気です。ご参考まで。私はPCは得意ではなく、ホームベージもってません、メールアドだけです、木下さんのコメントを借りて、非常に悪いですが、その他の方法がないので、どうか許してください。gamui827@gmail.com よろしくお願いします。
ブルネイへの移住 (邵麗子)
2012-04-05 23:19:09
今晩は、ブルネイからいいニュース・・、ブルネイにいる私の幼なじみ(日本の行政書士にあたる)が、日本からの避難民の受け入れの手伝い全面協力してくれる表明しました。例えば、就学の子供ブルネイのISB外国学校の手続き、保証人、住まい、同行なる親の就職などなど。私は日本側の受付口になります、どうか移住、短期移住を考え方がいれば、連絡ください。追伸、真剣に考える方は早めに連絡ください、って言うかこの学校のテスト時期は10月頃ですが、この企画に参加する希望者だけは10月のテストの前受け付けたいの考えでした、日本のみんなさま早めに連絡ください、よろしくお願いします。(邵麗子=gamui)

コメント(26)

進展って?3〜4名興味持ってたそうです、とりあえず詳細情報共用してました、その情報も貼付けたいけど、その情報行方不明になりました(まだPC初心者なので)。
コットンピアスさん、待ってた進展教えてください、わかることを共用したいです、よろしくお願いします。
こんばんは。gamuiさん、さきほどメールお送りしました。
あと、メールにも書いたのですが、学生ビザや親のガーディアンビザというのはありますか?
gamuiさん>はじめまして。
初めてなのにご協力頂いて宜しいでしょうか?
ブルネイ政府が日本からの輸入規制が日本発表と合っているか、聞いてもらうことは出来ますでしょうか?
政府発表では、福島、東京、埼玉、栃木、群馬、茨城、千葉、神奈川の全ての食品が輸入停止で、これ以外の都道府県は、政府作成の放射性物質の検査証明書及び産地証明書を要求。
で合っているかをなんですが・・・。

他国の大使館に聞いたところ違うところもあるため、現地の人に聞きたいのです。
スリラマイコさん:いま友人に聞ってるところです、わかり次第連絡します。
名無しの権兵衛さん:こんにちは、調べましたが、特に日本からの輸入制限らしい情報はないが、私個人の輸入は万一に備えて、すべての物品に日本の検査済み手紙と印などつけてもらう処置してます、いまところ、私の輸入には問題ない、でも、さらに確かな情報必要ならば、ブルネイ現地の日本大使館へ問い合わせしたほうがいいと思います。
スリラマイコさん:情報ありました、まず、18歳の方は直接大学へ留学申請する、この場合はガーディアンビザが必要ないです。
18歳以下の方については、ブルネイ政府はガーディアンビザ発行しません、現地人の保証人(司法書士なってくれます)必要です、その上入学学生は必ず英語のテスト必要になります。
こんばんは。スリラマイコです。gamui様、お忙しいのにいろいろとありがとうございます。
英語のテストは世界どこいってもついて回るんですね〜トホホw

親子避難のパターンで、親子留学というのを最近よく見かけます。
親が学生として留学し、子どもも就学年齢なら学校に学生として入学する、というものです。
この場合だと親子で学生ビザ、ということになりますよね?

マレーシアやシンガポールの話はいろいろ検索しても出てきますが
ブルネイの話は少ないので助かります、ありがとうございます。
スリラマイコ さん、

私が働いているブルネイ・ダルサラム大学(UBD)の場合、入学に必要な英語のレベルはTOEFLなら550点以上、IELTSなら6.0以上です。

しかし、英語学校なら本人の英語力に応じてクラス分けされるのでしょうから、入学に必要な英語力というのはないはずです。ただ、英語学校はマレーシアには沢山あるのですが、ブルネイは見かけないような気がするのですが。

gamui さん、ブルネイに英語学校はあるんでしょうかねぇ。それから、子供がブルネイのインターナショナル校に編入学する場合、その親御さんは保護者としての滞在許可がもらえるのでしょうか?(マレーシアでなら貰えますが)

UBDには語学センターがあり、そこで学ぶことはできるのではないかと思います。担当者に聞いてみて、わかったらより詳しい内容をお知らせします。
スリラマイコさん、調べますね。
mikionzさん、お久しいぶりです、私今日帰国しました、バンタイ・アチェから・・、ブルネイは英語学校3間以上あります、中華学校(私の母校)各県に1校つつあります。
いずれも英語のテストが必要です。
gamui さん、バンダ・アチェではお疲れ様でした。

ブルネイでは英語学校(英語の習得を目的とするEnglish School)でも英語力を要求するんですか?英語コースには初級コースもあるはずですが、そんなコースでさえ英語力を要求するのは、ちょっと変な感じがするんですが…。
mikionさん:こんにちは、調べるとISBは英語力を求める(テストをする)、単純に英語学習のschoolはないです、英語コースだけはUBDだけではないでしょうか?英語学校は単一言語だけでなく、2〜3種類の言語で授業するためではないでしょうか?週明けして時間ありましたら、さらに中華学校へ聞ってみます、どういゆう条件必要か・・・
gamuiさん、純粋な英語学校、つまり英会話力とか大学の入学に必要な英語力を身に着けるための学校(もっぱら大人対象です)は、ブルネイにはないんですね。

マレーシアにはこれが沢山あり、それで、例えば夫が英語学校の学生になり、学生としての滞在許可(student pass)をもらい、夫の扶養家族(dependent)として、妻それに子供たちも滞在許可が得られるということも、マレーシアでは可能ではないかと思います(今、ペナンの友人に頼んで調べてもらってます)。

子供がブルネイの学校に通うことの話に戻りますが、上のほうでgamui さんが、ガーディアンビザはないと書いておられたということは、つまり、子供がブルネイの小中高校に通っても、その親が保護者としてブルネイに滞在できる方法はないと言うことですね。
名無しの権兵衛さん、gamui さん、

日本からブルネイへの輸入規制ですが、名無しの権兵衛さんがおっしゃるように、諸外国・地域の規制措置(平成24年4月12日現在)http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/120412.pdf

によると、ブルネイは、福島、東京、埼玉、栃木、群馬、茨城、千葉、神奈川からの食品は、輸入停止しているようですね。

しかし、日本の産地偽装の事例の多発、それに複雑な流通経路を考えると、日本からの輸入食品は汚染されていると考えたほうが、安全上妥当だと私は思っています。

それで、私は日本からの輸入食品は買わないし、ブルネイで人気の日本レストランへも、もう行きません。寿司ネタにしても、日本の太平洋沿岸だけでなく、ほとんど太平洋全域に放射能汚染が広がっているので、http://on.fb.me/HMjqPy この地域からの海産物も汚染されていると考えてます。

これは和食文化の危機です。gamui さんと、ブルネイで枝豆を作ろうという話をしてますが、枝豆だけでは間に合わないようで。
mikionzさん:おはようございます、ご指摘のように確かに、確かに和食文化の危機です、悲しいですが、これは事実です。そして、枝豆の企画も試行中ですが、害虫対策は大変でした、素人の私はお手上げ状況です、まぁ〜逆説では害虫が多いと言うはまだまだブルネイは原始に近い土地まだあるって言うことですね、いい事か開発してないことか、人によって言い方が違うみたいですね。

ブルネイは大人の為の言語塾、政府主催もの、個人経営もの沢山あります(tuition school、塾みたいのもの)これらの言語塾ビザ発行なとの発行権限がないです、むしろ、これらの塾は2種類あります、1.個人経営塾は料金払えば誰でも、いつでも入れる、2.政府の塾は制限しており、国民、永住権であれば、無料で入れる、但し、夜間だけ、そして、ビザ発行権限がない。

しかし、mikionzさん言う通り(例えば夫が英語学校の学生になり、学生としての滞在許可(student pass)をもらい、夫の扶養家族(dependent)として、妻それに子供たちも滞在許可が得られるということも、マレーシアでは可能ですが)、ブルネイでは夫の扶養家族(dependent)として、妻それに子供たちも滞在許可が得られないです。student passはonly student。

ガーディアンビザについてはないが、しかし、子供がブルネイの小中高校に通ってる場合、現地人(私か友人か)保護者として、その小中高校に通ってる子供の全部の生活なとなとの受け入れ保護者としては可能です、英語のテストをクリアすれば、これは一番安いと安心の方法ではないでしょうか?また、親の方は一番良い方法はノービザ(2週間滞在)で繰り返し国境出入国するか、3ヵ月短期ビザ申請する。(駐日本ブルネイ大使館で申請出来ます、但しブルネイ側の招聘状必要)、この様な滞在する方法もあります、いずれにしても、会社設立以外の滞在はブルネイで労働認められない、ブルネイで生計建てるのが難しいです。

こんにちは。gamuiさま、mikionzさま、いろいろとご尽力ありがとうございます。
なるほどブルネイではガーディアンビザは無いのですね。
たしかにどの国でも生計を建てるためにはワーキングビザのようなものが必要ですから
ブルネイでも、それは他国とは変わらない、ということでしょう。
ただ、ワーキングホリデイビザがあったり、学生ビザでも週何時間かは労働可という国も
ありますから、そのあたりで小遣い稼ぎ程度が可能な国と不可能な国とが出てくる、ということですね。

とある方のブルネイ旅行記blogを見たことがあるのですが、そこには例の7つ星ホテルで働く
シンガポール人のウェイターさんのことが1行だけ書かれていました。
それで、起業しなくても働くこと出来るんだなぁと思ったのですが
こういう方は一体どういうビザで働いているんでしょう?
ホテルに雇われた形での就労ビザを取得できている、ということなのでしょうか。

定住を目指すのであれば、起業すること、あとは、ブルネイの会社に雇われること、でしょうか?
母子で避難する場合だと、起業は難しいので、だいたい親子留学や
何かスキルのある方だと企業に雇われる、という形になると思います。
student passはonly studentとありますが、親も学生になればいい、ということですね。

日本食、ほんと存在の危機です。カツオも昆布もいりこもお茶もピンチです。キノコ類も。
ワカメはAUSでは要らないものとして扱われているらしいので、
これを上手く利用できるといいのに・・・と思うのですが・・・
放射能汚染で困っている東北の漁師さんに、AUSにお越しいただきノウハウを・・・
そしたらジャマなワカメを対日本輸出品目としてひとつ解決出来るのになぁ・・・なんて。
TPP加盟国でもあるので、放射能汚染されて国内流通が難しいものを海外で生産し
それを対日本輸出品目にしてしまえば、日本の農産水産業なんてイチコロだと思いますがね・・・

カツオは企業によっては赤道直下あたりで水揚げしたものを使っているそうです。
なので探せばそういうカツオ出汁もありそうですが・・・

スリラマイコ さん、

ブルネイで雇われて、就労許可(ワークパーミット:WP)をもらって滞在することはできますよ。私は、今の職場とは3年間の契約なので、3年間有効なWPをもってますし。

可能性なきにしもあらずなのは、日本の放射能汚染の深刻さをブルネイ政府が認めて、日本からの避難者・疎開者たちを特別に受け入れることです。ブルネイ政府の筋は gamui さんにやっていただいて、私はマレーシア政府に働きかけようかと思っています。マレーシアの元首相のマハティール氏が、「マレーシアは、核技術−人類がまだ把握していない技術−を、断固拒否」http://bit.ly/HmqPGq すると言ったとのことなので、マレーシアも日本からの避難者・疎開者たちに門戸を開くかもしれません。 

>放射能汚染で困っている東北の漁師さんに、AUSにお越しいただきノウハウを・・・
>そしたらジャマなワカメを対日本輸出品目としてひとつ解決出来るのになぁ・・・なん
>て。

これはとてもグッドアイデアですね!これは大いに可能性ありではないでしょうか。ただ太平洋全域に放射能汚染が広がる勢いですから、将来、私たちは海産物が全然食べられなくなるかもしれません(インド洋、大西洋、地中海、北海あたりは、しばらくOKなのでしょうけど)。
オーストラリアのワカメがインド洋側にも生えているのなら、そのワカメは安全で、ここから日本やその他の地域に食材として輸出できますね。若いワカメ漁師さんが進出すればいいですね。

あと、韓国産のワカメはマレーシアでは入手できます。日本海沿岸地域の海産物は、まだある程度安全ですが、近い将来危険になるかもしれません。
こんばんは。詳しい解説ありがとうございます。
期間限定の就労ビザのようなものがあるのですね。
なるほどそれでシンガポーリアンのウェイターさんは
そのホテルで働くことが出来るのかもしれないですね。

AUSには今、たくさん移住・避難母子・家族が移り住んでいますから
もしかしたらワカメ復活!な動きも出てくるかもしれません。
ただ、移住避難している多くは漁師さんや農家さんなどではなく
ごく普通の家庭の方が多いようなので、このあたりのことについては
「技術指導」という名目を使う等してAUSの漁師さん組合(そういうのがあるかわかりませんが)
から働きかけていただく、というやり方がスマートな気がします。
で、願わくば「You!そのまま居ついちゃえよ!」と農家さんや漁師さんが居着いてくだされば・・・
検出される放射線量に振り回される人生よりは、新天地で思いっきり農業漁業をして
いただきたいですね。

ブルネイでも農業が今後、石油が枯渇した時の国としての生き残りの政策の一つであるなら
今の内に日本の農家さんを囲っておくのはいいかもしれません。
「技術指導として避難していて自分の農地に手をつけられていない農家さんに
来て貰いたい」と言って、好待遇で住まわせちゃうwYou!住んじゃいなよ!って。
TPPに実際加盟することになる年になれば、動きはもっと早まるかもしれませんね。
モノだけではなく人も技術もすべて流出、流入していくらしいので。

私が最初にブルネイ国王にhelpletterを出そうと思ったのは
王国というのはだいたい最終的には国王の判断で決まることが多いですし、
仮に立憲君主制であったとしても、ある程度のことは国王や王族の「気まぐれ」で通せる、
という面があると思ったからです。なので、日本に遠慮してしまうという、政治的な判断も
されかねない面はありますが、王族の「気まぐれ」で「いいよ、助けるよ、水上生活者に
用意した陸の家余ってるから使っていいよ」とならないかなぁ、なんて思ったわけです。
一部の金持ちの「気まぐれ」が通る国なんて、そうそう無いな、と思ったので・・・
王の「気まぐれ」でマイケル呼んだくらいの国ですから、こういう「気まぐれ」もありかな?ってw

お二方ともお忙しい中でのご尽力、本当にありがとうございます。
みんなさん、今晩は!読みにくい日本語で議論を参加させてください。

スリラマイコさんのメッセ中「とある方のブルネイ旅行記blogを見たことがあるのですが、そこには例の7つ星ホテルで働く
シンガポール人のウェイターさんのことが1行だけ書かれていました。
それで、起業しなくても働くこと出来るんだなぁと思ったのですが
こういう方は一体どういうビザで働いているんでしょう?
ホテルに雇われた形での就労ビザを取得できている、ということなのでしょうか。」について、多分このホテルは雇用コーター持ってるので、シンがボール人を雇用出きたです

ブルネイは東南アジア各国と労働協定結んてます(日本は入ってません)、受入れる東南アジア各国の人達の職集は家政婦、事務、工事現場3K、サービス業など限られてる。

これらの人を雇用する場合は雇用主はまずkotaの許可持つ必要です、前記のホテルもそうです。

kotaの申請は複雑です、政府の許可必要、そして1名の労働者につき敷金必要です(国によって敷金の額は違います)、日本人の敷金はB$6000÷65=\

日本のkotaはなかなか許可くれないです、日本人の単純労働は認めません、私知ってる範囲では日本人のkota持ってるのは旅行会社(日本語ガイド必要だから)、レストラン(調理師の免許必要だから)、石油関係(技術者が必要だから)、大学(mikionzさんみたいの教授、講師)など、その中裏の手使って、偶然許可取れる場合も可能です(明日、私はこの裏の手の影の人と昼飯する予定、聞ってみます)、kotaの条件は沢山あるがその中1番厳しいのは、許可してから、1年間雇用しないままなら、取り消されるです。


定住を目指すのであれば、起業すること、一番です、経営者の許可下りれば、その家族が滞在できます、そうすると学校へ入学もっと簡単になります。

母子で避難する場合だと、起業は難しいならば、子供がブルネイの小中高校に通ってる場合、現地人(私か友人か)保護者として、その小中高校に通ってる子供の全部の生活なとなとの受け入れ保護者としては可能です、英語のテストをクリアすれば、これは一番安いと安心の方法ではないでしょうか?また、親の方は一番良い方法はノービザ(2週間滞在)で繰り返し国境出入国するか、3ヵ月短期ビザ申請する。(駐日本ブルネイ大使館で申請出来ます、但しブルネイ側の招聘状必要)、この様な滞在する方法もあります、いずれにしても、会社設立以外の滞在はブルネイで労働認められない、ブルネイで生計建てるのが難しいです。

もし、農業者が定住希望なら、私が政府に協力求めて、土地持つ現地人から日本人を農業研究目的で受け入れの体制では可能かどうか打診してみます。以前あの7つ星ホテルが日本人研修生受入れたの経緯ありました、心配のは年齢制限あるかどうかですね、今日はこの辺で、おやすみなさい。
gamuiさまこんばんは。なるほどわかりました。
協定、というのを以前おっしゃってましたが、そういうことだったんですね。

ということは・・・TPP加盟によって日本もこの協定に入ることになるかも?
TPPは人の流出流入も可能になりますから・・・
優れた人材の確保という点でもTPPというのは、他国間での取り合いになりますから・・・。

そういやブータンにも農業指導で訪れた日本人技術者のおかげで、
ブータンは親日国でいてくれているみたいですね。
ブルネイも親日でいてくださるありがたい国のひとつですが
今までは石油での関係という面が強かったと思います。
ですが、今後はTPPということもありますから
なんとかそのアジア圏の国との協定を、同じアジアということで
日本ともその労働協定を結んでもらえるとありがたいですね。

いつも気に懸けてくださり、本当にありがとうございます。
でもくれぐれもご無理だけはなさらないでください。
私も自分が出来ることを、自力で探せるだけは探します。
スリラマイコさん、こんにちは、理解してくれで、ありがとうございます、自分の日本語表現暴走してるじゃないか、いつも心配しながら、参加してます、ほっとしました、と同時に沢山日本語を学びました、Thank's!
先程、国王の従兄と昼飯一緒でしたが、疎開のことでお話しました、やっぱり日本は東盟ではないので、例えTPP参加しても、東盟国でないと難しいの回答でした。
またメッセします。
コットンピアスさん、心痛いです、初めに偉そうに微力ながら、言うたのが私の方です、いまは、微力より無力です、でも、これでもか?これでもか?絞るに絞ってきましたが、訪ねた部所からは「日本は失敗したのが英語教育です」と言われ、返す言葉出来ないぐらい悔しいと憎い混合してます。でも、まだまだ顔の皮が厚いので、明日香港へ行って、そっちの出口の情報も探ってみたいです、そして、貴方も超えるハードル一緒に共用しましょう、ご声援ありがとうございます。
こんばんは。gamui様、いつも日本のことを考えてくださり、本当にありがとうございます。

たしかにコットンピアス様が仰るように、母子避難では、起業は難しいです。
だいたいのパターンが子どもが学生ビザ+親がガーディアンビザ、
子どもも親も学生ビザ、というのが多いような気がします。

英語教育の失敗は・・・う〜ん・・・言語体系が英語と全く異なる分、ハンデは大きいと思います。
私は日本語学が専門で、日本語大好き人間だから、英語が出来なくても
今まで全く気にしたことはありませんが、こういう事態になると、ある程度出来ないと困るのですよね。
海外にも日本語が通じるところしか問い合わせが出来ませんし・・・。
なので余計に日本語学科のあるブルネイだと、まだ日本語を話す人が絶対に存在する、
ということが安心材料になると思いました。

王族の方にまでお話しくださりありがとうございました。
王族の方にもくれぐれもよろしくお伝えください。
こちらの状況を、王族にお伝えくださることは、大きな意味があると思います。

今度は香港にいらっしゃるのですね。
くれぐれもお体御自愛くださいね。ご無理なさらないでくださいね。
                                            感謝を込めて。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原発震災から疎開しよう 更新情報

原発震災から疎開しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング