ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北関東大地震※他県受入れ情報コミュの【近畿地方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県の情報です。

コメント(6)

【滋賀県】
1 対象者 東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた方

2 入居期間 入居日から6ヶ月以内。ただし、更新が可能。

3 家賃、敷金 免除

4 提供する住宅 全34戸
1 即入居が可能な住宅9戸
2 修繕後入居が可能な住宅(4月中旬頃) 25戸

5 申込必要書類
1 申請書
2 被災者であることを証する書類(罹災証明書など)
3 誓約書

6 申込・問合せ窓口
滋賀県土木交通部住宅課公営住宅担当
〒520−8577大津市京町四丁目1−1
電話:077−528−4234(直通)

滋賀県のHP:http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/hb00/20110315.html
【大阪府】

東北地方太平洋沖地震の被災者の方(福島原子力発電所の事故に伴い避難措置を講じられた方を含む)に大阪府営住宅の空き住戸の提供を行います。  

■提供可能戸数 2週間以内を目途に約450戸(今後最大約2,000戸まで拡大予定)

■使用形態 一時入居(目的外使用許可)

■使用期間 原則1年間以内(更新については柔軟に応じます)

■使用料  無償(家賃・共益費)

■敷金   免除

■使用許可手続きに必要なもの

・原則、市町村が発行する罹災証明書(ない場合は罹災を確認できるもの等)

・その他、住所・本人確認ができる資料(自動車運転免許証、健康保険証等)

■申し込み開始  平成23年3月22日(火曜日)から受付

■受付場所     咲洲庁舎26F

 ?電話により一報を受け、世帯人数や希望地域を聴取いたします。
 ?来所、郵送、FAXにより申込書の提出にて受け付けます。

住宅経営室経営管理課管理調整グループ内 支援チーム
  電話:06(6941)0351(代) 内線6307
 FAX:06(6210)9750
・当面は9時00分〜18時00分の開庁時間のみ

※寝具、照明、生活必需品の提供について検討を行うと共に、受け入れにあたってのサポートは、市町村、関係機関とも連携して検討していきます。

大阪府のHP:http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=6436
【兵庫県】

東北地方太平洋沖地震の被災者に対する兵庫県営住宅の提供について

平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に対する支援の一環として、
被災者を受け入れることとし、兵庫県営住宅を提供します。

1 提供する県営住宅について

(1)提供する県営住宅
県営住宅:600 戸
(今回の募集住宅100 戸。今後、順次追加募集)

(2)入居の期間
原則6ヶ月以内(特に事情がある場合は1年、ただし、住宅再建に時間が必要な場合は、当面、
最長2年までの延長を可能とします。)

(3)入居要件等
?東北地方太平洋沖地震により被災された方。
?収入基準等の公営住宅法による入居者資格要件は問いません。
?災害による一時入居とし、公募の対象外とします。
?使用料、敷金は免除します。ただし、光熱水費、共益費及び駐車場利用料は自己負担していた
だきます。

2 申込みの受付け
(1) 受付方法
?まず、お電話でお問い合わせ下さい。
?電話で世帯人数や希望地域をお聞きし、住宅を斡旋させていただきます。

(2)申込み受付開始日及び受付時間
?受付開始日:平成23年3月17日(木)午前9時から
?受付時間:午前9時から午後5時30分まで(土・日・祝日を除く)
?入居者の決定方法
申込み受付け開始後、先着順で受付けます。

3 お問い合わせ先・申込み先(土・日・祝日を除く午前9時から午後5時30分まで)
〒650-8567
神戸市中央区下山手通4丁目18−2
兵庫県県土整備部住宅建築局住宅管理課管理係
電話:078(230)8460
FAX:078(230)8466

兵庫県のHP:http://web.pref.hyogo.lg.jp/contents/000175235.pdf
【京都府】

東北地方太平洋沖地震等の被災者に対する府営住宅の一時使用について

1 措置
?戸数132戸(今後、さらに内部修繕等により増加することを予定)
?使用料無償
?期間一年以内

2 対象者
東北地方太平洋沖地震等により、住宅に甚大な被害を受けた方、若しくは住
宅に困窮されている方
※福島原子力発電所の事故に係り避難措置を講じられている方を含む。

3 申込方法
?電話により一報を受け、世帯人数や希望地域を聴取いたします。
?来所、郵送、FAXにより申込書の提出にて受け付けます。
?罹災証明書の提出(発行が困難な場合には、申立により対応します。)

4 申込開始
平成23年3月16日(水)から随時受け付けます。

<お問い合わせ・申込先>
〒602-8570
京都市上京区下立売通新町西入ル藪ノ内町
京都府建設交通部住宅課管理担当
電話075−414−5366
FAX 075−414−5359
※電話によるお問い合わせは、平日の8時30分から17時15分まで。

京都府のHP:http://www.pref.kyoto.jp/saigaishien/resources/1300186414803.pdf
【奈良県】

  ■募集住戸   県 営 住 宅 :35戸(売間他4団地、ルームシェア有)
          市町村営住宅:64戸  ※下記HPにて、残り戸数情報あり

  ■家  賃   免除(敷金共)

  ■入居期間   入居開始日から1年以内

  ■必要書類等  罹災証明等及び印鑑

  ■受付窓口   土木部まちづくり推進局住宅課県営住宅係【県営住宅】
                 〃      地域住宅係【市町村営住宅】
          (奈良市登大路町30番地)
          電話 (0742)27−7539(県営住宅関係)
             (0742)27−7544(地域住宅関係)
          

  ■受付日時   平成23年3月16日〜現在も受付中
          午前8時45分〜午後5時15分まで
          (土曜日、日曜日、祝日及び年末年始の休日を除く)
  
お問い合わせ住宅課
〒630-8501  奈良市登大路町30

総務企画係  TEL : 0742-27-7540
地域住宅係  TEL : 0742-27-7544
県営住宅係  TEL : 0742-27-7539

奈良県のHP:http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-23419.htm
【和歌山県】

◆対象者 東北地方太平洋沖地震により被災を受けられた方

◆入居期間 入居日から1年以内

◆家賃、敷金  免除

◆提供する住宅 102戸(和歌山市内)

◆申込必要書類 申請書、被災者であることを証する書類(罹災証明書など)、誓約書

◆申込・問い合わせ窓口

  和歌山県県土整備部都市住宅局建築住宅課
  郵便番号 644−8585 和歌山県和歌山市小松原通1−1
  電話番号 073−441−3210(直通)
  受付時間 平日:午前9時から午後5時45分
       ※県営住宅は、平成23年3月19日(土)、20日(日)、21日(月)に
        午前9時から午後5時45分までで受付けております。

※上記の他に市町村営住宅の提供戸数(113戸)あり

  今後変動する可能性があります。また受け入れ条件は市町により異なります。

和歌山市 50 海南市 1 橋本市 3 御坊市 1
田辺市 2 新宮市 15 紀美野町 2 かつらぎ町 9
九度山町 5 高野町 4 湯浅町 2 日高川町 8
白浜町 2 上富田町 1 すさみ町 5 那智勝浦町 1
串本町 2
※提供戸数等については、3月18日15時現在です。

和歌山県のHP:http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011400/kikikanri/touhokuzisin/#y3

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北関東大地震※他県受入れ情報 更新情報

東北関東大地震※他県受入れ情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング