ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島第1原発 がんばれ現場!コミュのまー●ーさんへの応援メッセージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 【まー●ーさんからのメッセージ】

  コミュニティ見させて頂きました。
 自分も第一原発の作業員で、今は一時帰宅で家族といます。
 また月曜日から作業に行きます。
 マスコミでは悪いことしか言いません。
 東電社員は作業しないで自衛隊や消防警察に作業させている。
 ですが、実際に少なからず社員も頑張っています。一生懸命。
 確かに自衛隊などの協力が無ければ本当に周辺地域には近づけなく
 なるかるかもしれません。
 でも、社員だって協力企業の方だって原発周辺に住んでいます。
 自分の故郷、福島県、日本の国をどうにか最小の被害に抑えようと
 頑張っています。
 みんなで普通の生活に戻るために協力を得て作業しているんです。
 社員だって作業をしていて津波で死にました。
 震災と原発の被災で二重苦の方もいます。
 津波で家が無くなって身内の身元も分からず懸命に頑張ってる
 人もいます。
 そんな中、地元の方々、ネットを通じて応援してくれる方々、
 電気を普通に使っている方々のためにも・・・・。
 【死と隣り合わせです。とっても怖いです。】
 ニュースで放射能漏れのことを報道していますが、周辺地域は確かに
 危ないかもしれません。
 ですが、最前線で作業していた自分だってこうして生きています。
 関東や他県の方々には全く問題ありません。
 自分たちが行かなくては復旧はできない。
 復旧を願っている方々のために、元通りの暮らしをするために、
 絶対生きて帰ってきます。
 本当に暖かいメッセージ、勇気づけられます。
 自分たちに出来ることをしてきます。
 風評被害なんかに負けず頑張ってきます。
 本当にありがとうございます。



 ※批判中傷などは管理人が削除します。
  討論なども必要ありません。
  ただ応援してください。

コメント(290)

先日、大地震後初めて、表参道に用事で行きました‥

いつもは急行で直通、‥
二度乗り換え、エスカレーターは停止‥
電車は、あらゆる節電の工夫が、知恵が‥感じられます‥

毎日、原発事故現場で
事故被害の拡大を防ぐ為頑張る‥勇敢な戦士達ぴかぴか(新しい)の存在‥
すべての人々が‥、彼等に託した希望と感謝‥
祈る想いで見守ってる‥
そんな空気を感じました(^_^;)ぴかぴか(新しい)

勇敢な無名の戦士達は日本の希望ぴかぴか(新しい)です
感謝とご無事をいつも祈ってますお願いハートぴかぴか(新しい)

応援してます!なんだかんだ文句言ってる奴らは俺が後でシメに行くんで
安心して作業して下さい!応援してる数の方が圧倒的に多いんで心配しないで下さい!
はじめまして

お疲れ様です
夫も東電社員で第一にも通算で10数年いました今は第二です
パトロール中に津波で2人…のことも聞いてます
夫とは1週間くらい連絡が取れなかったものですから
少しでも状況を知りたくて避難先のコンビニで週刊誌を手に取って見たのですが
社員は何もせず無知な作業員に危険な作業をさせているとか
ありえないことをあれこれと書かれてて怒りに震えました
叩かれ慣れてるけど現場では命がけで戦ってるんですから嘘は書かないで欲しいものです
家族の命と国民の命のために戦い抜いて下さい
どうぞよろしくお願いします祈ってます
現場で日本のために、がんばってくださっている方々には頭が下がります。
そして、その家族の方々にも頭が下がります。

どうぞよろしくお願いいたします。応援しています。

現場の方たちが任務に専念できるように、今は日本が一致団結するべき時だと思います。
まー●ーさんもみゆまるさんのご主人様も福島原発の復旧を頑張って下さっている皆様、本当に大変だと思いますが、お体に気を付けて頑張ってください!ご家族のためにも、我々日本人のためにもexclamation ×2
今日も行っていただけたのですね。ありがとう、本当にありがとうexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
あなたの勇気に感謝します。
でもご無理はしないで下さい。
作業員の方は施設内で毛布1枚で雑魚寝、廊下やトイレの前で寝ている人達もいらっしゃいます。
食事は1日2回、乾パンや米、缶詰めを食べてるそうです。放射能を防ぐため鉛の板を敷いたり壁に立て掛けたり…でもそれでも完全に防げるわけでもなく被曝量はどんどん増え続けています涙
自分だったら逃げ出したい。
それでもとどまって作業されてる皆様本当にありがとうございますm(__)m言葉なんかじゃ言い表せないですが涙もしも生命の危険を感じたら逃げ出して下さいよ。もうそこまでしてくれたら誰も非難なんかしないです。
非難されるとしたらそれはこんな老朽化した炉をまだ使い続けようとした東電の幹部と国、津波対策を甘くみていた国と東電幹部の責任です手(パー)東電の社長以下役員、天下りども手(パー)排水作業裸でやってこいやむかっ(怒り)
新聞で劣悪な環境でお仕事をなさっていると読みました。何とか皆さんの状況を改善できないでしょうか?せめて、一日3回お食事をして、ゆっくり休んでいただきたいです。何か遠くに居る私たちにもお手伝いできることは無いのでしょうか?
約45キロ地点の病院から応援しています。
福島県出身です。
家族や友人が、県内で不安な毎日を送っています。
高齢で体の不自由な祖母がいるため、家族は県外へ避難することなく原発の様子を見守り続けています。

毎日毎日お疲れ様です。そして、本当にありがとうございます。
私たちのヒーローであり、希望です。

過酷な労働条件で疲れがたまっているはず・・・
周りは皆応援していますので、精神面で決して負けないでください。
どうか無事でいてください。祈っています。
誰が悪いとか、何かのせいだとか批判しても解決されないですよね。
私達はそんな風評信じていませんよ。

ただただ感謝しています。有難うございます。
本当に有難うございます。世界を救うために、
本当に本当に有難うございますexclamation ×2
何度ありがとうございますと言っても足りないくらいのありがとうございますですm(__)m
必ず生きて帰ってきてください!
無事を祈っています。
ありがとうございます

他に言葉が思い浮かばんもんで、申し訳ないですが。


ほんまに日本の力になってもらっていると感謝しとります。


生きて、命を大事にして、日本を再建させていって下さい。


ほんとに、ありがとう!
ありがとうございます。
原発の早期復旧と、作業をしていらっしゃる方の安全・無事を祈っています。

私もささやかでも自分が出来る事をやり抜きます。
ありがとうございますexclamation ×2
お体に気をつけて頑張ってくださいexclamation ×2
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
大変の中、作業をしてくれて。独りでもそんな人がいなくてはならないのが、現実で涙

そこへ向かう作業者の方がいなくては対応だってもっと遅かったはずです。お体に気をつけて下さい。応援しています。

そして生活をさせて頂けるありがたさが染々感じています。
ただただ、感謝です。
そして祈っています。
どうか、ご無事で。
現場で作業されている皆様が居るからこそ、
毎日の報道の不安を耐えることが出来るのです。
皆様が日本だけでなく、世界をも救う事になるのです。

作業されている方のご家族は、本当にご心配と思います。
日本中の誰もが、皆、心を寄せています。
そして、祈っています。
本当にただひたすら、ご無事で…。
最前線の現場で作業されている全ての方の作業順調、問題解決、ご無事を心より祈っています。
ありがとうexclamation ×2
福島を福の島に出来ますようにぴかぴか(新しい)
私たちも頑張るぞexclamation ×2
風評被害をぶっ飛ばすぞexclamation ×2
皆さんに贈りだい歌芽
歌詞だけ届けますわーい(嬉しい顔)


いつか君がこの町で暮らしたいと
言ってくれたら幸せだろう
君の故郷になれるよう
まずは僕が動きだそう…
声が聴こえるだろう
心が見えるだろう
頑張ろう!!が響くだろう
バラバラだった僕達が
今この時にこそ
一つになる時が来たんだ
“頑張っぺ”
うつむいた現実よりも
福島の空に未来を見よう
笑顔から生まれるものに
望みを信じてはみないか
 誰かのせいにすれば容易い事を
 自分のせいにして立ち上がろう
 そんな想いでいることが争いを失くすんだろう



ave 福の歌〜頑張っぺver.〜
地震連発の危険な中、大変な作業を変わらずしてくださっている皆さん、心からありがとうございます!!!

今現在作業してくださってる皆さんと、埼玉からですが心は同じです。
今の生活は皆さんの作業のお陰です。
本当に本当に感謝しています。皆さんの無事を毎日お祈りしています。

そして作業が終わりましたら、その知識とご経験を活かして原発を皆で止めていきましょう。
最前線でのツライお仕事
本当に.本当に
ありがとうございます

私たちも風評被害に負けませんexclamation ×2

皆様の無事心より祈っています

私達 国民のために本当にありがとうございます。
毎日毎日、作業している方達が無事でありますようにと祈っています。

危険と隣り合わせの中、一生懸命 作業している方達の事、そして待っている家族の方達の気持ちを考えると本当に胸が痛いです。


一日も早く無事に収束を迎えられるように、作業員の方達が無事に家族の元へ帰れるように、これからも毎日祈り続けます。
本当に、ありがとうございます。
言葉が見つかりません。
感謝と、祈りを…
それしか出来ませんが、
ただただ、応援しています。どうか、皆さま無事に帰ってきてください。
現場での作業、本当に大変だろうと思います。
 
日常を暮らしていると、ふと忘れそうになりますが、

ほんとに、一日も早く、無事に終わりますよう・・・。

ログインすると、残り265件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島第1原発 がんばれ現場! 更新情報

福島第1原発 がんばれ現場!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング