ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東日本大地震ボランティア活動コミュの東京発 9/23夜〜9/24夜の日帰り!ボランティアバス募集中!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京発 9/23夜〜9/24夜の日帰り!ボランティアバス募集中!


Thank you for the world 主催
宮城県災害ボランティアバス
〜出発のご案内〜

■出発日 9月22日(木)22時 00分
■集合・解散 東京駅 丸の内
■参加費用 4,000円


■行程
9月22日(木) 東京駅丸の内北口(22:00発) 〜 神田橋IC =
(首都高・東北・仙台南部・矢本石巻道) 車中泊 = 矢本IC
9月23日(金) 【宮城県ボランティア活動】9:00頃〜15:00頃
活動受入先: 石巻ボランティアセンター
(活動地は石巻市など現地からの派遣ニーズに合わせて急遽、変更になる
可能性があります)
= (高速道路利用) = 神田橋IC 〜 東京駅丸の内北口(22:30 頃)

【ご参加にあたって】
●雨天時、バスは出発致しますが現地で活動内容の変更や
中止となる場合があります。
ボランティアの皆様の安全確保のため何卒ご了承ください。
(現地活動が中止になった場合でも参加費の返金は致しかねます。)
●ボランティアは完全自己完結型です。
被災地の負担にならないように準備をお願いします。
● 食料や飲み物など被災地での購入は可能です。
(途中SAなどでの購入も可能)
●救援物資については受け付けておりません。
●参加費は現金でお釣りの無いようにご用意頂き、
当日バス車内で係員へお支払い下さい。(領収書をご用意致します)

【持ち物・最低限】
・作業中汚れてもよい服装(カッパ、ジャージ、作業服など)
・長靴
・バス車内での着替えや履き替えの靴
・ゴム手袋
・軍手
・マスク
・ゴーグル
・タオル
・帽子
・行動食と飲み物
・保険証のコピー
・筆記用具とメモ帳
・ウェットティッシュ
・ゴミ袋(汚れたものを入れる)など…

【備考】
*現地の道具には限りがあります。
下記用具をお持ちの方は可能な範囲でご持参ご協力下さい。
ご持参いただいた物には必ず記名して下さい。
・スコップ
・小スコップ
・デッキブラシ
・ほうき
・ちりとり
・バケツ
・ぞうきん
・バール 等
*土のう袋をご提供いただける方はご持参ご協力お願いします。
現地で不足しております。
*スコップ等、大きめの資材は現地で借りる予定です。
準備できる方は小さめのスコップ等をご持参いただくと重宝します。
*熱中症に備えてできる限り大量の水分をご用意ください。
(1人2 リットルくらい。スポーツドリンクがより有効です。)
*昼食は、各自ご準備ください。
(途中のサービスエリアや被災地でも購入可能です。)
*ボランティア保険はお住まいの自治体等で必ず加入し、
その保険証は必ずご持参下さい。
*ゴーグルの曇り止め、清拭剤、イソジンなどもあると便利です。

【お申込み・お問い合わせは・・・】
Thank you for the world 高木 知宏(たかぎ ともひろ)まで。
【連絡先】Mail: to-chi-@hotmail.co.jp

★詳しくは
http://thankyou-world.com/join.html
をご覧下さい。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東日本大地震ボランティア活動 更新情報

東日本大地震ボランティア活動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング