ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Pray for Japan Info&Linkコミュの【ニュース速報】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(61)

aoi.kazuhaさんへ

いえいえ。
これからも一緒に頑張りましょう^^。

福島原発1号機にて原発事故評価LVを5に設定。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1540087&media_id=2

チェルノブイリがLV7でした。
このLVは事故の規模によって設定されます
紅葉さんへ

ありがとうございます!!

@asahiより
給油待ちの車内で男性死亡 一酸化炭素中毒 岩手・奥州 http://t.asahi.com/1oj7

★こちらも恐れていた事故です。くれぐれもお気をつけ下さい。
>>13の補足です

M7以上(震度5強以上)の地震が発生する確率が40%から30%に引き下げられました。

しかし確率が下がったからといっても0%でないかぎりより一層対策や準備を心がけてください
21日までの5強以上 確率30%に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1540142&media_id=4
茨城県にて震度4、M5.3の地震が確認されました
周辺の皆さんお気をつけ下さい

http://micro.asahi.com/i/special/110311/TKY201103190100.php?uid=NULLGWDOCOMO
緊急地震速報です。
茨城県で地震。
震度5強茨城県北部です。
津波情報にお気をつけ下さい。
多少の潮位の変化があるかもしれませんが、
津波による被害の心配はありませんとの事です。

NHKより
岩手県でのなくなった方が警察によって発表されました

http://micro.asahi.com/i/special/110311/TKY201103190405.php?uid=NULLGWDOCOMO

ご冥福をお祈りします。
福島第一原発を再起動する動きがあります。

私的意見としては、今はそういう状況ではない気がするのですが

http://micro.asahi.com/i/special/110311/TKY201103190427.php?uid=NULLGWDOCOMO


三次災害にならなければいいのですが…

東電は廃炉にしたくないようです
良いニュースがありました!!

石巻市で地震から10日目ですが、瓦礫の下から16歳の男性と80歳位の女性が発見され、
低体温症気味だと言う事ですが軽傷だと言う事です。(TV朝日より)
本当に凄いと思います。

私たちも諦めずに出来る事を引き続き頑張りたいと力をもらえました!
>>32aoi.kazuhaさん

の詳細です

http://micro.asahi.com/i/special/110311/TKY201103200138.php?uid=NULLGWDOCOMO
>>32に追記

@mainichi_kibouより
毎日新聞大震災取材班
救助されたのは阿部寿美さん(80)と孫の任(じん)さん(16)で、冷蔵庫にあったヨーグルトや水、コーラなどを食べていた。任さんがきょうになってようやく出られたので、倒壊した家屋の屋根に立って「助けて下さい」と叫び続けた。寿さんは「よかった」「「ここ、外ですか?」と話したと言う。

>>紅葉さん
追記ありがとうです!!
基準値を越えた放射線量が確認されましたが人体に何ら支障ないようです。

しかし念のためマスクをつけたり、被災地周辺の食べ物は控えるようにとのことです。

http://scosv.sankei.co.jp/docomo/snews/topics/eq2011/110321/dst11032120220077_1.html
福島県沖にて震度6強。津波は念のため注意してください

追って詳細を張ります
緊急地震速報です。
栃木、群馬、福島、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟と出ています。
気をつけて下さい。
iPhoneアプリでは震源地栃木県北部となっています。
追記です。
茨城県沖だったそうです。
失礼致しました。
nhk_news NHKニュースより
大潮 23日も潮位に注意を http://nhk.jp/N3uq6E3R
@asahiより
M7以上の余震確率を上方修正 気象庁 http://t.asahi.com/1qqk

★余震が続いていますので、お気をつけ下さい。
新たになくなった方(身元が判明した方)が発表されました

http://scosv.sankei.co.jp/docomo/snews/topics/eq2011/110324/dst11032401300007_1.html

ご冥福をお祈りします。
東京の金町浄水場にて規定値わ越えた放射量が確認されました。
周辺の地域の方々はあまり飲用を控えるようにとのことですが、飲んでしまっても体に影響はないようです。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1544451&media_id=20
関東地方で震度5弱の地震が発生いたしました。

念のため津波に注意してください

http://www.wni.co.jp/docomo/quake/index.html?uid=NULLGWDOCOMO
先ほど、23区内ですが、こちらも少し揺れました。
震源地の方での津波の心配はないそうです。以下ソース。
宮城・石巻 震度5弱を観測 http://nhk.jp/N3ur6F7c
運転を停止している火力発電所ですが再開に向けて点検が始まりました。

この火力発電所が運転を再開すると電気の供給量が増えるようです

http://mi.yomiuri.co.jp/servlet/view?uid=uthInf=0E9FDNR3XY2VhYiQlhBFIX&sl=1&PAGE_ID=00014210&NEWS_ID=aDkHzifHKfU&GROUP_ID=00004326
地震の影響で原子力発電所から放射性物質が発生したため20〜30kmに避難とのことでしたが今回30kmに避難せよとの勧告が出るようです

http://mi.yomiuri.co.jp/servlet/view?uid=authInf=0E9FDNR3XY2VhYiQlhBFIX&sl=1&PAGE_ID=00014210&NEWS_ID=2n7h_PGFRPH&GROUP_ID=00004326
>>46紅葉さんに補足です

“30キロ圏外に避難を” http://nhk.jp/N3ur6FAG

★ニュースサイトのツイートを見ている限り、
避難勧告はまだ出ていない様ですが、避難勧告の最新情報等チェック願います。
余震警戒 体調管理にも注意を http://nhk.jp/N3us6FMB

★被災地の方も勿論ですが、こちらでも寒い日が続いています。
余震の影響で揺れると車酔いっぽくなってしまっている人も居るので、
体調管理に気を遣って下さい!
原発から20〜30キロ圏内の自主避難呼びかけ 枝野氏 http://t.asahi.com/1rkt

@nhk_news NHKニュースより
30キロ圏内も自主避難促す http://nhk.jp/N3us6FWI #nhk_news

福島第一原発関連ニュース(関連情報)http://nhk.jp/S0rqTA では、第一原発から半径20〜30キロの範囲で自主避難を促すなど、きょう午前の枝野官房長官の会見内容を動画ですべてお伝えしています。

★最後のURLで会見の動画が見られる様です。
>>49へ補足
20〜30キロの自主避難要請、最大2万人が対象 http://t.asahi.com/1rux
福島第一原発でのトラブルは峠を越え徐々に安全になってきているようです

しかし念のため引き続き、注意をお願いいたします

http://w.mainichi.jp/eq/news/20110326k0000e040035000c.html

>>kazuhaさん。

遅れましたが捕捉ありがとうございます。
原発の配管からヨウ素などの放射性物質が流れ出してしまったようです。

詳しくは現在調査中とのことです

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1548447&media_id=20

被害が少しずつ減少してきたため水などの摂取は【あまり】控えるようにでしたが、規定値以上の放射性物質が測定されたため再び、控えるようにとのことです(宮城周辺地区)

http://m.nhknews.jp/i/news/Special/page.php?p=P0005973&uid=NULLGWDOCOMO
@nhk_newsより
緊急地震速報 誤差でも警戒を http://nhk.jp/N3uw6Hbf

★誤差を感じる事もありますが、色々な理由があった様です。
ご注意下さい!
いまなお東北地方にて広く停電が発生しております。

二次災害にお気をつけ下さい

http://dream.mainichi.co.jp/hope/servlet/IMTN?uid=NULLGWDOCOMO&id=20110408mog00m040023000c
11日17時16分頃震度5強の地震が発生しました。また茨城県にて津波警報が出されています。宮城県南にも出されています。沿岸の方は至急高台へ逃げてください
茨城県にて津波警報が発令中です。

津波の第二波などが大きくなる可能性があるので高台へ逃げてください。
沿岸方面には絶対に近づかないでください
@asahiより
東北電力管内の約22万戸停電 午後6時20分現在 http://t.asahi.com/21ta

@hokuriku_mai 毎日新聞北陸総局
震災の影響で、JR西日本は急行「能登」を運休。下り(上野23:33発−金沢6:37着)=4/15、4/22▽上り(金沢22:29発−上野6:19着)=4/15、4/22

★茨城県に大雨警報、大雨洪水警報も出ていますので、
ご注意下さい。
@asahi
地震で千葉県内のJR各線で運転見合わせ http://t.asahi.com/223f

★今朝千葉県東方沖で起きた震度5弱の地震を受けて影響が出ている様です。
津波の心配はありませんでしたが、引き続き余震に警戒して下さい。
長野県が震源の地震による津波の影響はないそうです。 日テレより

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Pray for Japan Info&Link 更新情報

Pray for Japan Info&Linkのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング