ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東日本地震難病障がい高齢者支援コミュの『山形ボランティア隊』・山新観光(株)が日帰りボランティア隊員募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『山形ボランティア隊』・山新観光(株)が日帰りボランティア隊員募集!
住所
山新観光(株)
作成日時:2011年5月29日 07時58分
[条件]
・被災地のボランティア活動を強く希望される方
・心身ともに健康で体力に自信のある方
・ボランティアリーダーの指示に従って行動できる方
・現地のボランティアニーズに応じて臨機応変に活動できる方

[情報詳細]
《日帰りボランティア隊員募集について(山形発宮城県被災地ボランティアバス)》
「山形ボランティア隊・山新観光株式会社」では、下記により日帰りボランティア隊員(山形発宮城県被災地ボランティアバス)を募集しています。
被災地支援のボランティア(瓦礫の撤去、住居の片付け、泥かき等)をお考えの方は、ご参加ください。

◎出発日:平成23年5月28日(土)〜6月25日(土)までの毎週土曜日
◎集合場所・時間:山形駅東口(6:30発)・山形県庁裏口前バス停(6:45発)
◎応募締切:毎週木曜18:00まで(以後お問い合わせください)
◎活動場所:宮城県石巻市(予定)
◎参加費:2,000円(ボランティア保険未加入の方は2,500円)

※お申し込み等の詳細は、下記URLのチラシをご覧ください。(HP参照)
⇒ 日帰りボランティア隊員募集:チラシ (PDF形式:827KB)
http://www.ymgt-shakyo.or.jp/img/pdf/saigai/vtai.pdf

◎募集対象
・自分のペースで力仕事が可能な方
・高校生以下の場合、保護者の同伴が必須となります(グループ参加の場合は引率者1名以上)

◎持ち物
・カッパまたはヤッケ(必須)
・食糧(現地調達不可)
・除菌ティッシュ
・手洗い用の水
・スコップ(可能であれば)
・バール等工具
・タオル
・着替え
・履き替えの靴
・ごみ袋(汚れたものを入れる)
※食事時のゴミ等は各自にて山形までお持ち帰り頂きます

◎作業時の服装
・長袖・長ズボン(汚れてもよい服装)
・防水又は耐油ゴム手袋
・厚底の長靴や安全靴
・防塵マスク
・ゴーグル(安価なもの)

【お申込み先】
◎山新観光(株)
・TEL:023-641-8080
・FAX:023-641-1663
・MAIL:ysk-dom.op@travel-ysk.co.jp

[連絡先電話番号]
023-641-8080

[連絡先FAX番号]
023-641-1663

[連絡先メールアドレス]
ysk-dom.op@travel-ysk.co.jp

[その他連絡先]
[情報元URL]
http://www.ymgt-shakyo.or.jp/diary.cgi?id=emergency
http://www.ymgt-shakyo.or.jp/img/pdf/saigai/vtai.pdf
※被災地のNPOなどから提供された情報をそのまま記載しております。現地では、状況が混乱している場合もあり、掲載情報に不備があることもございます。あらかじめご了承ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東日本地震難病障がい高齢者支援 更新情報

東日本地震難病障がい高齢者支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング