ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東日本地震難病障がい高齢者支援コミュの皮膚病の患者さんに注意していただきたいこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
くぼさんからの医療関係者の皆様へのお願いです。

医療関係者の方々にお願いです。どうか、皮膚病の患者さんのケアをしてあげてください。
難病に指定されている乾癬や魚鱗癬の患者さん、更にはアトピーの患者さんはきっといるはずです。
皮膚病の患者さんにとって
・お風呂に入れないこと
・薬を塗れないこと
・ストレスを抱えてしまうこと

この3つは致命的に病状を悪化させてしまいます。恐らく身体も汚れてしまっているでしょうから、病状を被災前の状態、良い状態に保つことは困難と思われます。
また、乾癬の患者さんには関節炎を患っている方も大勢いますので、少しの移動や、物の持ち運びにも苦労されると思います。

過去の災害でも命の危機にさらされる病気では無い為にか、患者さん本人も遠慮してしまい、ケアは後回しにされがちでした。どうか、ワセリン一つでも、もちろん適切な薬を避難されている方々に運んでください。お風呂に入れなくても、少し身体もを拭いて薬を塗るだけでも大分違います。本当に難しいことだとは思いますが、出来ればお風呂に入れてあげて頂きたいです。

また、避難場所等の集団生活をしなければいけない場所では、乾癬患者さんは皮膚から落ちる鱗せつ(白い、フケのように見える)をとても気にされると思います。薬を塗ることで少しは防ぐことが出来ますが、周囲の目を気にしてしまうことがストレスになってしまうかとも思います。

一般人からは薬剤は救援物質として送ることが出来ないと聞きました。
今後、医療関係者、医療機関から救援物質を送る際に少しでも皮膚病の為の適切な塗り薬、痒み止めを入れて頂きたいです。

同じ皮膚病を持っている人間からの切実なお願いです。よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東日本地震難病障がい高齢者支援 更新情報

東日本地震難病障がい高齢者支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング