ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Digidesign ProToolsコミュのpro toolsとノートン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サポートページによりますと、アンチウイルスソフトであるノートンを稼働させている状態では
DAEエラー9060が発生する可能性があるそうです。
確かに9060はノートンを一時的に眠らせておくことで回避できるのですが、
自分自身の経験則ですがDAEエラー7054 もこれで回避できるようです。
でも一々ノートンを眠らせてからPro toolsを起動するのはめんどくさいです・・・
ここの皆様も当然DTM用PCにアンチウイルスソフトを入れてらっしゃるでしょうけど
皆様はどうされていますか?

もしかしてPro toolsとノートンの併用は禁忌であり、知らないのは自分だけだったのでしょうか?

コメント(4)

心配ならDTM用PCをネットに接続しないのが一番良いかと・・・
>mackieさん
ご返答ありがとう御座います。
しかしながらDTM用PCをネットに繋がないのはオーサライズ等が不便で仕方ありませんW
オーソライズするときだけ繋げば、まあ安全かと・・・
ProTools起動中は、他の必要最低限のプログラム以外起動させない。
これ鉄則。勿論、ウイルス壁もダメなので、ネットに繋ぐなんて論外です。
たしか、マニュアルとかに書いてあった気がしたんですが…

例えば、「このテイクきた!」と思った時にエラーが出ると洒落にならないですよね?
面倒でも、毎回最適な状態にした方が、結局は一番無駄がなくなると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Digidesign ProTools 更新情報

Digidesign ProToolsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング