ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ティーパーティー・ユナイテッドコミュのTPUデロスポルト(4月21日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【場所】
ヴェルデテニスクラブ

【相手】
色々。計4チーム


【評価】

あつつ 5・5

捻挫の具合が万全ではないが精力的に動き回った。積極的な攻撃姿勢でミドルシュートを決める場面も、しかし速攻時のボールリリースが遅く判断に欠ける場面もしばしば。


うえじ 5・5

序盤インターセプトして駆け上がると最後は冷静にスペンサーのゴールをアシスト、カウンターから何度か好機を演出していた。しかし復帰2戦目とあって、体力が戻らず足がもつれる場面も。


スペンサー 5・5

開始早々、冷静にネットを揺らすあたりはさすがの冷静さ、これが父親になる男の落ち着きか。攻守でバランスを取り、決定的なミスも無かったが後半は中々存在感を示せなかった。


ざっきー 5・0

久々の参戦だったが、持ち前の元気をフルで発揮したとは言い難かった。中途半端なプレーが多く、アグレッシブモード時に聞くことのできる、「うっそーん」も聞くことができなかった。


D 5・0

こちらも久々の参戦。ポテンシャルの高さは十分窺えたが、決定的な場面に絡めず。ボールロストを恐れてか積極性があまり見られなかったが、連携面ではそこまで悲観する内容でもなかった。前線起用をするほうが得策か。


すぐるオンデマンド 5・5

メンタルの劇的向上によりプレーの質も向上した。その要因はほのかに刈り上げた髪型であるだろう。期を見て駆け上がり、おしいシュートを放ったと思えば、スペンサー、うえじとの連携から絶妙なスルーパスを出すなど何故か連携面が向上していた。今後さらなる飛躍が期待される。



【寸評】
オープニングゲームで早々に勝利するさい先の良いスタート。しかしその後は引き分けと負けを繰り返すゲーム展開。それでも要所で得点を決め、良い攻めの形も出来ており、久々にポジティブな一日となった。久々参戦のD、ざっきーはさすがの安定感を示し、新戦力のすぐるオンデマンドは、前回からの劇的向上により今後に大いに期待を抱かせることとなった。暗黒時代を抜け、チームがようやく新たなベクトルを示し始めた、ような気がする。
次回はついに大統領がアキレス腱断裂から復活!

コメント(4)

コンサがいい結果出ない中、大統領復帰は明るい話題ですね!
ch氏はいずこへ…
丸々1年ぶりです!!笑 りべーろ氏の合流はGW後半ですか?
りべさんも来てもいいのですよ☆
久々参戦楽しみですが、再発だけは気をつけて!w
もっとうまくなるためには。

うえじ

運動量は豊富。ボールをもらった後に前を向けるのはいいが、仕掛けた際のボールロストが多い。ボールを保持してる際に味方の上がりを待てるようなキープ力、視野を広く保つこと、相手の足元へ確実にインサイドキックで蹴れる技術を磨く必要がある。

スペンサー

チームで唯一時間をつくれる人間。球離れのタイミングがわかりづらいため、もっとどこでもらってほしいか周囲もどこでほしいかの相互理解を深める必要がある。


ざっきー

前を向く技術はある。シュートまで強引にもっていくパターンが多いが、もっとシンプルにボールをさばけばチームの得点シーンが増えるのでは…

さわだくん

ポジショニングのうまさに妙がある。そこからシュートに持っていけるようなトラップ、フィニッシュを磨けば光る存在になれる。全体的な能力の底上げのためまずはサッカー、フットサルを知ってほしい。

すぐる

その巨体を生かせばチャンスメイク、守備の要にれる。もっとはっきり自信をもって。まずはインサイドキックを正確に蹴れるようになってほしい。

あつつ

後方でのボールロストが多かったが守備のバランスはしっかりとれていた。後方でためをつくれるような技術を会得する必要がある。

チームとしての課題

インサイドキックの習得。

守備の際のバランスが悪い。いかなくてもいいところにマークにいき必要以上に体力を削っている。もっとサッカー、フットサルの定石を知ること、堅守速攻を磨く必要がある。

ざっとこんな感じです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ティーパーティー・ユナイテッド 更新情報

ティーパーティー・ユナイテッドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。