ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東武バスグループ(TOBU)コミュの📰東武バス ニュース❕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式サイトで発表されたものをはじめ、耳よりな沿線の情報も 書き込み お願いします。

輪(赤)東武バスOn-Line『お知らせ』
 パソコンhttp://www.tobu-bus.com/pc/topics/list.php
 携帯電話http://www.tobu-bus.com/sp/topics/

■■■■■■■■■■■■■■
トピ一覧←BACK https://mixi.jp/list_bbs.pl?id=547274

コメント(22)

葛飾営業所内に サイクル&バスライド自転車用の駐輪場駐車場が新設されました。
http://www.tobu-bus.com/sp/topics/detail.php?key=01391
さて本日(10月12日)は関東地方への台風19号の接近・上陸に伴い、東武バスの一般路線全線及びコミュニティバス路線全線が、15時以降より終日運休となりました。あす10月13日の運行については、始発便より運休し、運行再開は天候が回復し、安全が確認され次第となります。状況によっては運休が長引く可能性もありますので、詳細は、上記東武バスのHPをご覧ください
さて、昨日の台風19号の接近上陸により、昨日15時すぎから終日運休、及び今朝始発便から運休していた東武バスの一般路線・コミュニティバス路線は、道路の安全が確認されたことから、東武バスウエストの一部路線・区間を除いて今朝8時から、順次運転再開いたしました。なお東武バスウエストでは一部路線で道路冠水による運休もありますので、詳細は下記東武バスHPからご確認ください…http://www.tobu-bus.com/sp/topics/
日光地区などで 一部 運休の路線がありました。
http://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01402

皆さんがお住まいの地域は 被害いかがだったでしょうか。
輪(赤)12/30〜1/3 東武バスグループ年末年始期間中の運行ダイヤについて
2019年12月30日(月)〜2020年1月3日(金)までの年末年始期間中、路線により休日・正月ダイヤ等での運行となります。
正月ダイヤで運行する事業所(西新井・天沼・上尾・川越・坂戸・新座)については、各事業所もしくは各停留所にて確認してください。
詳細は下記リンクへexclamation
http://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01428
輪(赤)セントラル管内での バス停長期休止に関する情報です。
http://www.tobu-bus.com/sp/topics/detail.php?key=01439
輪(赤)【運行情報】高速・空港連絡バス、スカイツリーシャトルの運休等について(4/8更新)
人差し指(右) http://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01462
輪(赤)日光定期観光バスの運休について(4/2更新)
http://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01465
輪(赤)【運行情報】高速・空港連絡バス、スカイツリーシャトルの運休等について(2022/1/11更新)
人差し指(右) https://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01462
輪(赤)天沼営業所 廃止のお知らせ(2022/1/11)
https://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01650
🟠高速バス「柏の葉・流山〜東京駅線」が大幅減便
開設7ヶ月、JRバスは撤退へ
(2022年5月16日より)
https://tabiris.com/archives/kashiwa-tokyo/
🟠10/29〜11/20「ライトアップ奥日光」開催に伴う臨時バスの運行について
(2022/10/17)
2022年10月29日(土)〜11月20日(日)の間、「ライトアップ奥日光」が開催されます。
開催期間は、「中禅寺温泉〜立木観音・遊覧船発着所」間の臨時バスを運行いたします。

https://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01774
🟠11/19 第4回 東武バスフェスティバルin 日光を開催します!!
https://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01782
🟠4/1 日光営業所管内「スマホ定期券(通勤)」の発売開始について
https://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01852
東武バスグループ20周年記念「東武バスガチャ」
東武バスオリジナル「バス停 缶マグネット」
2022年10月21日より好評発売中ぴかぴか(新しい)
https://www.tobu-bus.com/pc/event/20th/canmagnet/
お初です、
東武バスセントラルの地元に住んでおります、エメグリ と、申します、
令和5年7月22日(土)、四年ぶりに足立の花火が、行われました、今回、国道四号線北千住駅入口交差点ー北千住駅西口の間のバス通りが、通行止めと、なりました、そのため路線バスは、途中折り返しで運転する事になりました、  そのうち、北01、03、については、西新井大師ー本木新道ー西新井橋ー西新井駅ー西新井大師、とゆう循環系統(両回りの設定あり) が、運転されました。
つづき、
北12系統は、六町駅ー高砂町の折り返し運転と、なりました、高砂町の折り返し方法ですが、一つ手前の末広町停留所出発後、交差点を右折→国道四号線を左折→都営バス千住車庫停留所を臨時の高砂町として降車扱い(終点)、梅田交差点で二回左折→所定の経路に合流→高砂町停留所で乗車扱い(始発)、六町駅方面に出発、とゆう流れでした、  行先表示は、LED対応ではなく、印刷した紙をフロントガラスの下に掲示してました。

今年も、亀有駅ー西新井大師間の臨時バスが、運転されました、
臨時一号車は、6141(足立 1月1日のみ)と、2756(葛飾 2日と3日)
臨時二号車は、6133(葛飾 1日から3日まで)が、使われていました。
🟠6/23 V8エルガ 社2711号車 引退イベント開催について
(2024/5/24)
https://www.tobu-bus.com/sp/topics/detail.php?key=02044
🟠5/3〜5/5 「東武日光駅〜中禅寺温泉」線において、日光宇都宮道路経由の系統新設!
(2024/4/26)
https://www.tobu-bus.com/sp/topics/detail.php?key=02038

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東武バスグループ(TOBU) 更新情報

東武バスグループ(TOBU)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。