ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超軽量バッテリーコミュのBallistic Performance Components

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Ballistic Performance Components社は,A123SYSTEMS社のリフェ(リチウムフェライト)セルを使用して,二輪用の超軽量バッテリーを市販したメーカーです。
http://www.ballisticparts.com/index.html

MIT(マサチューセッツ工科大学)で開発されたナノテク電極技術が応用されており,これまでのバッテリーの弱点をことごとく克服した次世代型バッテリーで,以下の様な特徴があります。

・自己放電が1年で10%以下
・メモリー効果がなく,継ぎ足し充電でも容量が減らない
・-30℃での連続使用でも電圧降下が殆どない
・釘を刺しても発火の危険性が極めて少ない
・超軽量でエネルギー密度が大きい
・急速放電,急速充電が可能(20A,15分間で充電できる)
・充放電サイクル2000回以上と長寿命
・安い!

一般的な鉛バッテリーとの置き換えが可能で,特別な充電器は必要ありません。

コメント(18)

大型二輪用で15000円〜20000円と,バッテリーの買い換えにもリーズナブルな価格設定に好感が持てます。

私が買った8セルタイプの重量はわずか634グラムでした。
純正のシールドバッテリーが4.2kgだったので,3.5kg軽量化できました。
大きさはタバコ2箱分でした。
バッテリーを交換しての感想は

・冬場にエンジンかけなくても,バッテリーが上がらないので,楽。
・車体の高い部分に位置していたバッテリーが軽くなった事で,マスの集中化が進んだ感じがする。(低重心化)
・倒し込みの初期が軽く,リズムに乗れる。
・エンジンが元気になった?低速でのアクセルにたいするレスポンスが違う。

エンジンが元気になったのは,点火系への電力供給が素早くなった結果かなと思います。
化学反応により,電力を供給するバッテリーは,要求される電力に対して,供給の立ち上がりが千分の1秒程度,遅れる宿命にありますが,リチウム系のバッテリーはこの「立ち上がり」が素早いので,結果としてプラグの放電時間が長くなり,パワーアップしたのかもしれません。
気温が10℃下がると,化学反応の速度は半分になると言われていますから,冬はバッテリーの要求電力に対する応答がさらに遅れる傾向にあります。
−20℃以下になると,一般のバッテリーではエンジン始動不能になるのはこのためです。
ちなみに,Ballisticのバッテリーは−30℃でのエンジン始動が可能です。
充電方法は以下の通り

CHARGING INSTRUCTIONS

Ballistic Batteries are very different in chemistry and construction from a traditional lead acid batteries. Ballistic Batteries do not require regular maintenance charging or a special charger, and will only lose less than 10% of their total charge over a (12) month period of static use. They are compatible with your vehicles charging system and can be used in a ‘total loss’ application.
When charging a Ballistic Battery with an external charging device, the following input specifications must be adhered to:

Standard Charge: 2A @ 13.8-14.4V for 45 minutes

Maximum Charge Rate:

4 Cell (101-100) - 10A @ 13.8-14.4V for 15 minutes.
8 Cell (101-103) - 20A @ 13.8-14.4V for 15 minutes.
12 Cell (101-105) - 20A @ 13.8-14.4V for 15 minutes.

DO NOT: Do not charge a Ballistic Performance Component Battery above 14.4 Volts. This will damage the battery. Do not charge or attempt to maintain charge with a trickle charger. Do not allow the battery to be completely drained, this will damage the cells. If your powersports vehicle has a parastatic draw like an alarm of similar devices, disconnect the battery.

Failure to adhere to these charging specifications or exceeding these limits may cause battery failure and will void any potential warranty claim.

重要なのは14.4V以上の電圧で充電しちゃいけないってことですね。
13.8V~14.4Vで2Aなら,45分で充電完了
20Aなら15分で充電完了です。

特別な充電器は必要ありません。
2Aで充電する普通の安い充電器がベストです。
逆にトリクル充電器やサルフェーション分解機能のある充電器は避けて下さい。

急速充電する場合はそれなりの太さの充電ケーブルでないとケーブルが発熱するので注意して下さい。(8sq以上のケーブルを推奨)




アプリリアのワークスチームも採用しています!
http://www.r6messagenet.com/forums/ballistic-performance-components/160923-what-ballistic-performance-components.html
FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
よくあるご質問
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
WHAT TYPE OF CELLS DO BALLISTIC PERFORMANCE COMPONENTS BATTERIES USE?
バリスティック パフォーマンス コンポーネントのバッテリーは、どのようなタイプのセルを使っていますか?

Ballistic Performance Components Batteries use our own custom designed proprietary Lithium Iron Phosphate (LiFePO4) cells.
バリスティック パフォーマンス コンポーネントのバッテリーは、独自のカスタム設計された独自のリチウムリン酸鉄(LiFePO4)セルを使用しています。

These cells are different from other commercially available LiFePO4 cells with much less internal resistance designed specifically to start a powersports vehicle.
これらのセルは、他の市販のLiFePO4セルとは異なり,はるかに少ないの内部抵抗を持ち,SS車を起動するために特別に設計されています。

The chemistry was originally discovered by John Goodenough’s research group at the University of Texas in 1996.
この化学変化は、もともと1996年にテキサス大学のジョングッドイナフの研究グループによって発見されました。

Because of its low cost, non-toxicity, the high abundance of iron, its excellent thermal stability, safety characteristics, good electrochemical performance, and high specific capacity it is the perfect chemistry for powersports applications.
それは,その低コスト、無毒性、鉄の高い埋蔵率、優れた熱安定性、安全な特性、良好な電気化学的性能、高く安定した容量のため、SS車アプリケーションに最適な化学反応です。

FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
よくあるご質問
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
HOW ARE BALLISTIC PERFORMANCE COMPONENTS DIFFERENT FROM OTHER BATTERIES ON THE MARKET?
バリスティック パフォーマンス コンポーネントのバッテリーは、市販の他のバッテリーとどう違いますか?

Ballistic Performance Components EVO 2 battery uses custom made proprietary cells, cases, and connectors that are made specifically for the purpose of starting motorcycles.
バリスティック パフォーマンス コンポーネントのEVO2バッテリーはカスタムメイドされた独自のセル,ケース,コネクターを使用し,モーターサイクルを始動させる目的で製造されています。

is not a collection of commercially available generic parts wrapped in shrink wrap.
シュリンク包装に包まれた、市販の汎用的な部品の集合体ではありません。

This is a purpose built product designed, engineered, and assembled in the USA by an American company with over 60 years of racing and manufacturing experience.
これは、ただ一つの目的のために,米国の企業が60年以上にわたるレースでのマニュファクチャ経験を活かし、アメリカ国内でプロダクトデザインされ,設計され,組み立てられた製品です。

FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
よくあるご質問
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 HOW LONG WILL A BALLISTIC PERFORMANCE COMPONENT BATTERY LAST?
バリスティック パフォーマンス コンポーネントバッテリーはどれくらいの期間もちますか?

There are several factors that can dramatically affect the life of a battery but a Ballistic Performance Components battery should last roughly twice as long as a comparable lead acid battery operated in similar conditions and we back that up with a 3 year warranty!
劇的にバッテリーの寿命に影響を与えることができるいくつかの要因がありますが,バリスティック パフォーマンス コンポーネントバッテリーは同等の鉛バッテリーと比較した場合,同様の使用条件のもとでは約2倍の長さの寿命をもっており,私たちは最大3年間の保障を行なっています。

FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
よくあるご質問
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
BALLISTIC PERFORMANCE COMPONENTS BATTERIES REQUIRE A SPECIAL CHARGER?
バリスティック パフォーマンス コンポーネントバッテリーは特別な充電器が必要ですか?

Ballistic performance Components Batteries are very different in chemistry and construction from traditional lead acid batteries but do not require regular maintenance charging or a special charger.
バリスティック パフォーマンス コンポーネントバッテリーは化学反応や構造が古典的な鉛バッテリーとは大変異なっていますが,一般的な充電メンテナンスや特別な充電器は不要です。

Ballistic Performance Components will only lose less than 10% of their total charge over a (12) month period of static use so a trickle charger is not required or recommended.
バリスティック パフォーマンス コンポーネントは静的な使用(放置)においては総充電量の10%/年の自己放電率しかないため,トリクル充電器は必要がなく,また,お勧めしません。

They are compatible with your vehicles charging system and can be used in a ‘total loss’ racing application.
それらはあなたの車の充電システムと互換性がありますが,’自己責任’で使用する事が許されるレース用部品です。

When charging a Ballistic Battery with an external charging device, the following input specifications must be adhered to:
Standard Charge: 2A @ 13.8-14.4V for 45 minutes
Maximum Charge Rate:
4 Cell (101-100) - 10A @ 13.8-14.4V for 15 minutes.
8 Cell (101-103) - 20A @ 13.8-14.4V for 15 minutes.
12 Cell (101-105) - 20A @ 13.8-14.4V for 15 minutes.
外部充電器でバリスティックバッテリーを充電する際は次の入力仕様に準拠する必要があります:
標準的な充電:2A@13.8~14.4Vで45分間
最大充電レート:
4セル(101〜100)では10A@13.8~14.4Vで15分間
8セル(101〜103)では20A@13.8~14.4Vで15分間
12セル(101〜103)では20A@13.8~14.4Vで15分間

DO NOT: Do not charge a Ballistic Performance Component Battery above 14.4 Volts.
禁止事項:バリスティック パフォーマンス コンポーネントバッテリーを14.4ボルトを越える電圧で充電しないで下さい。

This will damage the battery.
これはバッテリーにダメージを与えます。

Do not charge or attempt to maintain charge with a trickle charger.
トリクル充電器による充電や維持充電を試さないで下さい。

Do not allow the battery to be completely drained, this will damage the cells.
バッテリーの完全放電(深放電)はセルにダメージを与えるので許可しません。

If your powersports vehicle has a parasitic draw like an alarm of similar devices, disconnect the battery when not in use.
もしもあなたのSS車がアラーム装置の様な(バッテリーに対しての)寄生的配線を持っている場合は,使用しない時にはバッテリーを取り外して下さい。(訳者注:バッテリーを深放電させる恐れがあるためです。)

Failure to adhere to these charging specifications or exceeding these limits may cause battery failure and will void any potential warranty claim.

これらの充電仕様に従わないか,またはこれらの制限を超えたことに起因するバッテリーの故障に対しては,いかなる保障請求も無効になります。

ちなみに自分のYZF-R1 には,こんな感じで積んでます。

マジックテープで貼付けてあるだけです。

バッテリーボックスがスカスカなので,HIDのバラストやETCが積めそうです。
付けてみました。

新品バッテリーでもこんなに勢い良くセル回りません!

バッテリースペースがスカスカです(笑)
カワサキでは向かない車種があるみたいでハーネスが溶けたりメーターが壊れたりの事例が数件あせあせ
自分のニンジャもメーターが壊れたので今はノーマルバッテリーに戻しました台風
>CBRマニアさん

Ballisticバッテリーの日本代理店はこちらです↓

〒650-0045 兵庫県神戸市中央区港島9-2-10
(株)逓省社中
TEL 078-302-0372
FAX 078-302-0347
>え〜じさん

ハーネスが溶けるというのは、取り付けをした人の技術が未熟だったのでは?

ハーネスが溶ける程ラインに電流が流れる前に,メインヒューズが飛ぶのが普通です。

車両火災を防ぐ為にメインヒューズの装着が義務づけられているため,整備士の資格を持った人が取り付けをしたとするなら1980年代以降の市販車では考えられないことです。

バッテリーのマイナス端子から先に接続して,プラス端子を接続している時に工具がフレームに接触すれば,メーターが故障したり,ハーネスが溶けたりする事故が起こりますが,それはBallisticに限らず,どんなバッテリーでも起こる事故です。

車やバイクは車体やフレーム全体がマイナス端子です。
自分でバッテリーの取り付けをしようと考えている方は,「外すときはマイナスから,つけるときはプラスから」という鉄則を守って下さい。

取り付けに間違いはないです。
カワサキ車は走行中に他メーカーより1V以上高くなる事があるみたいで過充電みたいです。
ヒューズが切れる瞬間に一気に高電圧が回ったみたいでした。
アメリカでは過充電防止の回路があるみたいなので、向く車種と向かない車種があるみたいですよ。
>え〜じさん

メーターは過電流に弱いので,旧車ならばありえます。
2000年以降に国内で生産された車両には安全装置として定電流ダイオードを使っているはずです。安ければ100円,高くても数百円の部品ですので,メーターの電源ラインに1本挿入する事をお勧めします。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超軽量バッテリー 更新情報

超軽量バッテリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング