ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TPP参加に反対します!コミュの呆れました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の国会集中審議で明らかになりました

↓↓↓↓↓↓↓↓
野田総理まとめ

?TPPが国内法に優越することを知らなかった

?10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思ってた
?今からでは交渉参加は半年後。条件闘争出来ないことを知らなかった

?ISD条項を知らなかった
?TPPよりASEAN+6が国益であることを隠して
↑↑↑↑↑↑↑↑
これは明らかに内閣不信任案・首相問責決議案の提出に向かうのではないでしょうかパンチ!?

コメント(370)

まさか昨日の答弁レベルで交渉参加とは・・・
この先どうなることやら
> DECADE@官民正常化さん

被災地復興について追及するなら、浜岡云々ではなく、復興特区法案とTPPを利用して、ブタ総理が
「いかに東北を復興させる気がないか」
「いかに『復興』を隠れ蓑にしてアメリカ・中国・韓国・イオンナド大企業を儲けさせるか」
と考えていることを見抜き、その欺瞞を指摘すべきですね。
つうか『肝心ななアメリカ国内もTPP反対派が日増しに増えてる』状態で『オーストラリア』も『ニュージーランド』も『TPP反対派が多い』のに良くやりますよね…

オバマが何と言おうと『金持ちのためだけの政策』って『言われてる』のに。
> 扶桑大和@TPP反対さん

アメリカの(反グローバリズム派でもある)TPP反対派と上手く連携出来ると良いんですけどね。


そう考えると
アメリカの(富裕層の走狗となり健康保険制度導入などに反対する「小さな政府派」の)茶会勢力はやはり邪魔ですね。
がっかりしたのは反対派だった民主党の山田正彦前農相

>首相が「交渉に参加する」との直接的な表現を使わなかったことについて「ほっとした」と、ひとまず評価する

実質、交渉参加発言なのに、なんで納得する???

> TPP雇用医療破壊さん

そうですね!
アメリカのTPP反対派と連携すべきですね!

そもそも、アメリカの一般市民は、日本がTPPに参加してもたいして豊かにならないと思います。

アメリカの大企業と資本家とモンサント社(フランス)が儲かるだけで。

オバマ再選を阻止するというのがポイント?


アメリカ共和党はどういう立場なのでしょうか。

山田さんと佐賀県選出のあいつはがっかりだった。 せめて気概を見せてほしかった。
> まさ@不平等条約反対さん

根っこはあんまり変わらんけど『民主党の手柄』にしたくないから『反対派』みたいですよ。

海外調べながら書いてる人のブログを見る限り『民主党+支持者』vs『共和党+支持者』みたいですけど。

『金持ちのためだけの政策』ってどんどんオキュパイウォールストリートが広がってるようなので。
英語での報道(AP)の見出しは以下の通り。

>Japan to join talks on Pacific Rim free trade zone

見出しだけでなく記事本文の言い換えを見ても、どう読んだって「日本は交渉に参加する」としか読めない。つまり、アメリカではそのように報道されているということだ。

民主党TPP「慎重派」(山田が自分でそう言っていた、所詮反対派ではなかったということだ)の言葉など単なるこいつらの希望に過ぎない。

http://news.yahoo.com/japan-join-talks-pacific-rim-free-trade-zone-120120358.html
まさ@不平等条約反対さん

ご賛同ありがとうございます。

とんこつ丸卿@ヤシマさん

TPP推進、「解雇の自由」主張/みんなの党の「改革」プラン・・・今日の赤旗記事より
2011年03月07日 09時42分08秒 | 政治的なこといろいろ
http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/ed2012cca5e8307ab2c48249659f2f24

元記事を紹介していたブログ

このブログ自体は個人ですが、ブログ内で「画像付きで紹介されている新聞は
2011年3月7日付けの赤旗です。


一応、裏付けも取りたいので、みんなの党のサイトも確認しました。

みんなの党のサイトを確認すると実際に
みんなの党は
TPPを使って「国際標準」という錦の御旗で
解雇の自由化をやりたい事が確認できます。


それを裏付ける情報・・みんなの党のサイト
http://www.your-party.jp/special/kisei0304.html

-----------------------------------------------------------------------------
(2)脱ガラパゴス: 国際標準のルールにあわせる(TPP推進と連動)。
(6)労働
●解雇規制の見直しについて早急に検討し、国際標準にあった労働法制を再構築する。
(注)我が国の労働法制については、かねてより、正社員(労働組合構成員)を過度に保護し
(いったん雇ったら原則解雇できない)、労働の流動性や企業活動を妨げているとの指摘あり。
経済状況が悪化した際に新規採用が過度に抑制されるのも、こうした労働法制が一因。

-----------------------------------------------------------------------------

戻してすみません。
教育は確かに悪かったかと思います。
民主主義とは何か、ときちんと教わった覚えがないです!
デンマークなんかでは子供の頃から民主主義、主権在民、は叩きこまれている
そうで、それは上手く機能し、国民と政府の信頼関係があるようです。

しかしこんな事態ですから、海外の反対派と手を組む、などいろんな発想が
あるようで、素晴らしいです。どうしても避けたいところですよね><

オバマさんにもがっくりですね。
一度ハワイに行きましたが、のんびりしていい所です、が、
今だにコンビニなどに「リメンバー・パールハーバー」って大きく書かれた
新聞が当り前にあちこちに置いてあるところです。
日本人観光客で潤っている所なのに。それに文句を言わないリピーターさん
もわからないですが、そこで交渉・・・。
・・・ちっとも生産的な意見でなく、申し訳ないです!!!
ネットサーフィンしていたら、こんなサイトを見つけました。
野田が出た松下政経塾はやばいです。
このままでは、日本は米の属国になるわ
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/post_fcef.html
松下幸之助が草葉の陰で泣きますな。
せめて自覚している我々で、TPPの危険性を何とか徹底して周辺の人に 告知しませんか?。 どの業界が苦しくても おれは平気とか そんな空気が私は嫌です。  ポスティングならA4の紙も500枚、200円くらいだし。 しいていえばプリンターのインク代くらい。 喋るのが好きな人は駅前でしゃべればいいし。 なんとかうねりを起こしたい。  小泉改革の2の舞は絶対に嫌だ。 もう誰にも自殺してほしくない。 マスコミに操作された世論を逆転させよう!。
TPPなんて明らかにぼったくりバーと同じなんだから、違法性をどんどん拡散して行きましょう!

そもそもTPPは国家の法律とか人権とかまるで無視してるし。
>まさ@不平等条約反対さん
モンサントは名前がフランスっぽいですがアメリカに本社を置く
多国籍メーカーで、ロックフェラーの支援を受けてる企業です。

一年〜五年くらいTPPに関係する監視したのがいいか、それくらいの気持ちで
やってたのがいいかもしれませんね。。民主が落ちればTPPがうやむやになりそう
だけど自民になっても油断はできませんね。
憲法の思想に反する制約を課す首相の決定なのに、違憲という言葉をぜんぜん目にしない。
マスゴミ
自民党には漢字の読み間違いしただけで叩かれまくる議員がいたのにこんな死活問題したり北朝鮮拉致加害者の親族から献金貰ったり穢れまくってる民主党の議員は全く叩かれない不思議。
Lucy@TPPは日本終了 さん

>アメリカの大統領は何人暗殺されましたか?!

4人ですよね(レス遅くなりました)
TPP参加阻止国民デモ 11月20日(日) 集合14時30分 出発15時 集合場所:柏木公園(東京都新宿区西新宿 7-14 JR新宿駅西口・東口 より徒歩5〜8分、 西武新宿駅より徒歩5分) http://tpp-negative.seesaa.net/article/235275393.html 

コレなんてどうだろう?
主催の方をググると若干気になるはきになるが・・・(´・ω・`)
野田首相操ってるのは、誰なんだろう。
国会答弁きいてると、すでに全てが決まっていてなんとか流すようにしている。 しかも、内容もあまりわかっていない様子。売国だからってのは、わかるけど。

裏から操られないとあそこまでできないと思うんだけど。裏シナリオ絶対あるでしょexclamation ×2って思ってしまう。

野党もそれわかってて国民向けに反対しているように見える。
気のせいかな。。
>>357 サキ・ウッドハウス氏
草加あたりと太いパイプって……
なんだそれじゃ外国人参政権やら、人権侵害救済法案(&人権養護法案)、児ポ改悪、都条健全育成例改悪なんかと構図が全く一緒じゃないですか。
日米の食い違いについて
首相の答弁ネットで拝見しました。
まったく尋常じゃない。
>喜さん
>日米の食い違いについて
首相の答弁ネットで拝見しました。

すいません、昨日、今日と多忙だったので、映像をまだ見ていませんでした。
どのサイトでご覧になられましたか?URLを教えていただけたら幸いです。
> のほほ〜んTPP反対さん

やはりそれは利権に操られてるからでしょう。
H23/11/15 参院予算委・西田昌司【拡散!ドス黒い真っ黒け闇政権】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16177439
こりゃーひどい!
>>357
松下政経塾に関してこんな話もあります
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/post_fcef.html
野田を見ると、ガセとは思えません
そういえば、つい最近松下幸之助のドラマをあのNHKがやってましたねw
完璧なプロパガンダwww
YouTube - 【緊急配信】11/15西田昌司議員予算委員会質疑後のコメント【超人大陸】
http://m.youtube.com/watch?v=XgyHa1elCss&gl=JP&hl=ja

ログインすると、残り337件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TPP参加に反対します! 更新情報

TPP参加に反対します!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング