ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

間宮兄弟【小説・映画】コミュの映画間宮兄弟で好きなシーン・セリフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
印象的なものばかりですが、あなたの好きなシーン・セリフを教えてください。

私は明信の「ガンガンいけ!!」が好きです
(わかるかな?☆)

コメント(38)

依子センセ(常盤ちゃん)の浴衣でチラッ♪がサイコーですw

台詞だったら明信の「一日の終わりに電話できる相手がいるっていいなぁ」ですね。

公開が終わる前にもう一回くらい見に行こうかな(^o^)丿
明信の「ガンガンいけ!!」いいですね〜。

「一日の終わりにでんわできるあいてがいるていいなぁ」にはなんだかジーンときちゃいました。

私は明信の「おなかすいてないか!? 兄ちゃんの塩結び食うか!?」のところですね!
その言葉を聞いて徹信がしゅ〜って落ち着くところがまたいいです!!
「ガンガン行け!!!」名セリフですね〜。
明信の「読書をしながら、だんだん眠くなろう」というのも、ツボです♪

酔っ払って帰って来て、玄関から小さく聞こえる「明信、倒れてます」というのもスキです。「どんどんフクザツになったほうがいい」とか。

徹信の「正しいところへまっすぐいきたいんだ」もgood!
大垣沙織に「信じられない、そういうのよくない、ゼッタイにダメ!」というのも、凄い・・・

なんだか、いくらでも出てきそうですね。
「一日の終わりに電話できる相手がいるっていいなぁ」は名言!
>Manammy♪さん、おがちさん
「読書しながらだんだん眠くなろう」は私もツボでした!ニヤニヤしちゃった。

「愛じゃないよ。友情の抱擁だよ」もカワイかった!!
>ラフロイグさん
あの、電話できる相手が・・・のあとの「おちつく!」の「ち」にアクセントがあるところもツボです。 
>Manammy♪さん
やっぱり関西のイントネーションなのかな?
来月もう一度観る予定なので(姉妹で『間宮兄弟』鑑賞)注意して聞こーっと^^

新幹線や自転車での「間宮兄弟の雑学あれこれ」も最高!こういう友達ほしい(たまにうっとおしくなるかもしれないけど、でもほしい)〜
ラフロイグさん♪

新幹線の場面は、「経理の溝口さんの家があるんだよ」「どこ?」…「いいから、景色楽しめ!」にほくそ笑みます。これは、森田監督も気にいってらっしゃるご様子ですね〜

あのウンチクの数々は、いつか使える時がくる!ような気がして、憶えたいのですが、多すぎて…

ワタクシもあと1回は、間宮兄弟に逢いに行きたいです。いえ、行きます♪
最初の場面で昭信が徹信を説明するシーンも好きです。 僕の弟、間宮徹信は…教科書読んでいるみたいで可愛らしいですo(^-^)o
細かくいっぱいあるけど。
ぼったくりバーから徹信が、鼻穴広げて帰ってきて、その後の2人のやりとりが一番、いいかな(*^_^*)
先日2回目を観て来ました^^
ここでみなさんが言っているシーン、噛みしめてきましたよっ!

新たに好きになったのは、
明信が雨の中をはしゃぐシーンと、徹信がお菓子を"チョキチョキあけてカリカリたべる"シーンです♪
はじめまして☆
私は最初の方のの映画を二人で見てるシーンが好きです(>∪<)私には上と下に兄弟がいるんですが、仲があまり良くなくて…間宮兄弟の兄弟愛が凄くうらやましかったです(o>ε<o)
「とりあえず水を250ml持ってきてくれ。」

ってのが好きです♪
徹信が、葛原先生にウォークマンを差し出して
「抗菌だから安心です」
みたいなセリフが好きです。

あと、明信が最初の方のシーンで、
「黒木瞳が言ってたぞ」
っていうのも好きです。
 モノポリーしている時の葛原依子先生のチラリズム…

上着の時の明信の顔!

浴衣の時の徹信の顔!

ふたりとも〜っ!という感じで、いつも笑ってしまいます。

直美ちゃんもかわゆい。
この場面は、どこの劇場でも大爆笑ですね(^O^)
去年8月末の暑い日でした…
偶然撮影の現場を見かけて、思わず写真撮っちゃったww
コレってのっけても問題ありませんよね?(´Д`;)
すごい!!間宮兄弟の撮影シーンですね!

私の住んでるとこは田舎なので、最近間宮兄弟の上映が始まりまして、この間観て来たばっかりなのでビックリです!!
DVD発売がすぐそこまで来ているのに、最近上映って 笑

でも素敵な映画が田舎でも観れてよかったです☆

私もみなさんと同じで日常会話の節々が好きですね〜
「黒木瞳が言ってたぞ」←私もこれは微笑ましかった 笑
印象的なセリフはいっぱいありますね。。
好きなシーンは、二人が実家に帰る新幹線の中から
実家で過ごしているシーンかな。
あと、母の誕生日を祝ったり、ボーリングしたりしているシーンも
好きです。
兄弟愛、恋愛だけでなく、家族愛もありなのかと。。。

もうじき、DVD発売ですね♪発売記念のイベントには
行かれそうにないですが、絶対買います!
家でいつでも観れるって思うと、嬉しい(^^)
先日3回目を観て来ました!
今回いいなあと思ったのは、2人が紙飛行機を飛ばすシーンです。
「恋は修正きかないからなあ」と徹信がさりげなくつぶやくところが印象的でした。これも含めてあとからジワジワくるセリフが多いような気がします。

あと、きっとPCとかもすごいのを持ってそうな2人だけど、そういうものがあえて出て来ない、アナログっぽい雰囲気がいいな、なんて思いました。
初めまして☆
「間宮兄弟」大好きです!
塩おむすびのシーンの、蔵之介さんがホント優しいお兄ちゃんって感じがして、ほんわかします( ´∀`)
 ビデオ屋で、直美ちゃんをカレーパティに誘うシーンで、

「こういう場合、レンアイをテーマにした物でない物の方が彼女に安心感を抱かせるに間違いない」・・・という明信のつぶやきが笑えます。

 それに対して「今日は可愛いチョイスですね」と言われ、作戦は見事成功って感じ!
私も、徹信がぼったくりバーから帰ってきた、あの辺のくだりが好きですね。特に、地団駄踏んで入ってくるところと、明信の『塩むすび作ってやるから、な?』『わかるよ』がお気に入り。
わたしも

塩結び

が好きほっとした顔ハート


こうゆう慰め方って、生きてりゃもうけもんって気にさせてもらえる。

あたしも気が病む時は、ぉ母さんに塩おむすび作ってもらうおにぎりどんぶり

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

間宮兄弟【小説・映画】 更新情報

間宮兄弟【小説・映画】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング