ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

災害時ペット支援コミュ【震災】コミュの【登録】一時里親受入れ可能です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
被災された方々から、被災ペットの一時預かりの受入れが可能な方、お申し出ください。

★当事者との連絡は、初期はmixiのメッセージを利用し、トピックに個人情報は記載しないでください。

★預け希望者は、動物の詳細(ワクチン有無・性別・年齢・種類など)詳細を受入れ希望者に伝えてください。
★受入れ希望者は、受け入れ先の住環境を可能な限り書き込みしてください。

★受入れは出来ない方でも、後方支援(物資支援)の申し出をお願いします。

★その際も、直接メッセージ等で連絡を取り、信頼できる方に支援してください。

★当事者間で万が一トラブルが発生しても、管理人およびmixiはその責任を負いかねます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
テンプレート(受入れ版) コピーしてお使いください。

居住地:

現状飼育頭数:

現状飼育種類:

在宅時間:

預かり環境:

預かり可能時期:

受け渡し方法希望:

その他:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
テンプレート(渡し版) コピーしてお使いください。

居住地(避難地):

希望種:

性別:

年齢:

預かり希望時期:

受け渡し方法希望:

生体の持病等特記:

その他:

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
受け渡しが決定したら、誓約書を交わすようにしてください。
概ね決めておくべきガイドラインを記述します。

(1)食費・医療費について
 預かり側:費用請求するのかしないのか
 預け側:支払うのか、不可能か。
(2)不測の事態(怪我・死亡)におちいった場合
 ※預け側は出来れば損害請求を放棄していただくほうが受け入れ先が決まりやすいと思います。
(3)預かり期間
 ※概ねの期間を設けてください。その後延長するか否かも決めてください。
(4)連絡が途絶えた場合の最終判断
 ※これは基本的に預かり側に全権委託することにしてください。
 ※預かり側が特別な理由なく長期間連絡を絶った場合の対処についても考えてください。
(5)互いの身分証明書の確認
 ※メールや口頭ではなく、書類にて確認をしてください。
(6)ワクチン接種
 ※ワクチン証明書があれば提出をお願いします。無ければ前回の接種時期を預かり側にお伝えください。
(7)その他、双方が気になることは出来るだけ書面に残してください。
(8)管理人に連絡
 ※見届け人として管理人を利用してもらってOKです。まず、受け渡しが確定しましたら、管理人にご一報ください。その後、出来れば互いのサインの入った誓約書を管理人に郵送願います。
あくまでも可能であればです。個人情報等の問題もありますので、強制ではありません。

誓約書と書くと、複雑な感じですが、みなさん善意でのお申し出なので最悪の事態はないと思いますが
出来るだけ交わすようにしてください。

コメント(109)

中型犬まで

現在、飼い犬4匹がいるため、性格の温厚な犬を希望しますクローバー


居住地 岡山市


現状飼育種類

ウサギ 猫2匹 犬4匹


在宅時間 三世帯なので、ずっと誰かが居ます。
私も専業主婦です。

預かり時期

飼い主さんが見つかるまで、一生、責任を持ちます。


受け入れ方法

岡山インターまで、リレーしていただけたら、助かります。車が乗用車の為。


    居住地:福島県いわき市
 現状飼育頭数:♂1匹、♀1匹(避妊手術済み)
 現状飼育種類:ミニチュアダックス
   在宅時間:専業主婦なのでほぼ1日居ます
  預かり環境:2LDKのアパート1階
預かり可能時期:飼い主さんが落ち着くまで

 受け渡し方法:あまり遠くまではお迎えに行けませんが…相談しましょう!


過去にも何度か知り合いのワンコを数ヶ月預かった経験が有るので、安心してお預け下さい。うちのワンコも穏やかでのんびりな性格なので仲良くしてあげれると思います。


ワンコの預かり可能です。
現在は猫しかいませんが、過去にラブラドールと暮らしていました。

居住地: 栃木県 北関東自動車道 上三川インターほど近く

現状飼育頭数: 猫が3匹います

現状飼育種類: ♀猫は人見知りですが二階のみで暮らしています
        ♂猫は温厚で人見知りしません

在宅時間: 専業のため用事が無い限りは在宅

預かり環境:戸建てなので室内飼い・外飼いどちらもOKです

預かり可能時期: 飼い主さんが落ち着かれるまでの期間

受け渡し方法希望: 御相談させて頂きます

その他: あまり報道されない茨城県、および栃木県内でも被害があると聞きますが
ペットに関する具体的な情報が入って来ません。茨城、栃木の方、お近くですから
どうか必要な時はお声かけ頂ければと思います。
■■■猫の預かり可能です■■■

居住地: 東京都目黒区

現状飼育頭数: なし

現状飼育種類: なし(過去に猫3匹飼っていたことがあります。)

在宅時間: 平日7時〜18時までは仕事しています(土日休み)が、ルームメイト(動物病院の現役看護師)(火水休み)が、10時〜19時以外は家にいます。

預かり環境: アパート1階庭付き

預かり可能時期: 飼い主様の状態が落ち着くまで

受け渡し方法希望: 必要であればレンタカーで日帰りできる距離程度であれば、お迎えにあがります。

その他: 庭はあるのですが、家の前の交通量が激しいため、できるだけ室内に慣れている家猫の方が飼い主様も安心してお預けいただけると思います。家猫であれば、2匹程度までお預かりできます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■小型犬・中型犬お預かりします■■■

九州と遠方のため、こちらに避難に来られたご家族のワンコになるかと思いますが、お力になれれば。


居住地: 福岡県久留米市


預り可能頭数:犬1匹


現状飼育頭数・種類:犬1匹 雑種♀(避妊手術済み)・4才 室内飼い


在宅時間:24時間(月に1度母の病院の時5時間程度留守にします)


預かり環境: 戸建て(室内・戸外どちらも可)


預かり可能時期: 即日〜飼い主様が落ち着かれるまで。ご相談ください。


受け渡し方法希望:応相談(場所・日にち相談の上お迎えにあがります。)


その他:動物病院まで車で10分弱。

お預かりの日にワンちゃんの健康診断へ来院しようと思います。
(お互いに・ワンちゃんに安心だと思うので)
食費ととも健康診断分、負担します。

こちらで安心して生活していただけるように、お力になれればと思います。

■■■中型犬〜大型犬(30キロくらいまで) 1〜2頭までお預かりできます■■■


居住地:岐阜県多治見市

現状飼育種類、頭数:猫一匹 ウサギ一羽(共にメス、室内飼い)

在宅時間:家族はほぼ24時間在宅ですが、私本人が月末に3〜4日の出張があります。

預かり環境:塀で囲われた100坪ほどの庭あり
以前飼っていたゴールデンのケージがあります。

預かり可能時期:飼い主様が落ち着かれるまで

受け渡し方法希望:応相談
東北方面からは遠い地域ですが
日帰りできる距離であれば、乗用車でお迎えに上がります。
セントレア空港までも引き取りにいけます。

その他:食費などは負担いたします。
基本、外飼いの子を庭にてお預かりできますが、
倉庫がありますので、夜半や雨の時はそちらに入れることが出来ます。
動物病院までは車で10分ほど。
私以外の世話できる人が高齢なため、
あまり力の強い子は基本繋ぎっぱなしになってしまうと思いますが、
お散歩などのケアは出来るだけしたいと思います。
現在は犬は飼育してませんが、過去にゴールデン、柴犬を飼育していました。
居住地: 千葉県八千代市

現状飼育頭数: 犬3頭(すべて♀)

現状飼育種類: ブルドッグ2頭、柴犬1頭

在宅時間: 専業主婦なので基本は家におります。買い物や何かで出かける事もあ      りますが、たいがい、家族の誰かはうちにいます。

預かり環境: 犬小屋とケージや長いリードなどを使い、自由に歩ける範囲を設けて、お庭で・・・と考えております。
ブルや柴と一緒ではなく、お預かりするワンちゃんが独占でくつろげるようにしようと考えています。
なので、お外で生活の出来る子(雷や豪雨のときはうちの中です。)
柴犬くらいのサイズ(中型犬)位まで。出来れば♀

預かり可能時期: 飼い主様がまたワンちゃんと暮らせる環境に戻るまで。

受け渡し方法希望: 応相談(あまり遠くまでお迎えに行かれないですが、方法をご相談できたらと思います。)

その他: 天気がよければお散歩もほぼ毎日行かれると思います。
    家族も犬好きですし、環境も静かなほうだと思います。
    場所は分けますが、ブル(日中のみ)と柴犬もお庭で生活しています
    ので、他の犬とのコミュニケーションがある程度取れる子のほうが
    良いです。
 
 お迎えや、飼育環境など、あまり良い条件がお出しできないので、登録を迷いましたが、私でお役に立てることがあるのなら!と思い書き込みました。
気になる事や、ご要望があれば、可能な限りやりたいとおもいますので、ご連絡ください。   


微力ながら協力させてください。。

居住地:東京都江戸川区

現状飼育頭数:1頭

現状飼育種類:パグ(メス・4歳)

在宅時間:8:00-19:00位
(共働きのため平日の日中は留守番をしてもらうことになります)

預かり環境:3LDKマンション
(ゲージなどは無く、基本室内オールフリー状態です)

預かり可能時期:ご相談下さい。

受け渡し方法希望:車があるのでご相談下さい。

その他: 可能な限り、協力させていただきたいですので、お気軽にご相談下さい。
被害に合われた皆様、お見舞い申し上げます。微力ながら里親登録します。

居住地・北海道札幌市

飼育ペット・トイプードル1匹3歳、室内フリー飼育(♂去勢済、各種ワクチン済)

在宅時間・専業主婦なのでほぼ在宅しています。買い物などは行きますのでその間は留守番です。

預かり環境・ペット飼育可マンションなので小型犬限定です。あと無駄吠え癖のあるワンちゃん、抜け毛のひどいワンちゃんはごめんなさい。ペット可ですが賃貸マンションなのでたらーっ(汗)お部屋は3LDK、ゲージ有、夫婦ふたり暮らしです。近くに公園もあり静かな環境です。マンションなので室内飼育のみです。

預り期間・飼い主さんが落ち着くまでお預かりします。

受け渡し方法・千歳空港まで迎えに行きます。引き渡しも千歳空港までとさせてください。

その他・
?散歩は1日1回、雨天時は行きません。北海道ですので厳冬期の散歩は難しいと思います。積雪、降雪によります。
?餌はユーカヌバです。飼い主さんからの希望があれば別途購入します。
?狂犬病、ワクチン等も希望により接種代行します。?ご本人、もしくはご家族の身分証明書の交換をお願いします。
?不測の事態については責任は負えません。
?夫婦共々、九州出身なので年に一度の帰省があります。その際は札幌市内のペットホテルに預けるか、連れて行きます。うちのワンちゃんはいつも連れて行きます。若干3歳で飛行機は10回以上乗ってます(笑)費用はこちらで負担します。
☆預かり中も写真に保存したり我が子のようにかわいがります。

困っている方はぜひメールください。可能な限り協力させていただきます。
厳しいかもしれませんが大切なご家族をお預かりしますので細かい約束をしたいと思っています。
フェレット 1〜2頭

居住地: 神奈川県川崎市

現状飼育頭数: フェレット1頭

現状飼育種類:マーシャル♀6歳

在宅時間: ほぼ在宅

預かり環境: マンション室内です。飼育中の1頭は放し飼いですが高齢であまり動けません。ニューフェイスは様子をみながらケージから出していくことにします。

預かり可能時期: 即〜長期可

受け渡し方法希望: 電車ですが都内くらいまでなら出向くことができます。

その他: 他の団体にも登録しています。もしも多く重なってしまった場合、多頭飼いの経験が無いので他の預かり先をご一緒にさがさせてください。
猫1匹の一時預かりいたします。
微力ではありますが、お役に立てればと思い、登録いたします。


居住地: 東京都新宿区

現状飼育頭数:2匹

現状飼育種類:猫(1匹は尿路結晶のメス)

在宅時間:自宅が職場ですので、基本、家にいます

預かり環境: マンションが2匹までとの決まりがありますが、一時預かりに付いてのマンション管理会社の了解を頂いてます。1,2年は可能です。

預かり可能時期: 即時

受け渡し方法希望: 車も免許も持っていませんので、電車での移動となります。

その他: 尿路結晶の先住猫が居ますので、もう1匹のオスにも尿路結晶用の食事をさせています。ですので、同じ病気の療養食を食べている子も可能です。
緊急災害時動物救援本部の一時預かりにも登録しています。
預かった猫ちゃんにいつでも会いに来て下さいね。
うちのオス猫は猫大好き猫です。きっと仲良しになると思います。


居住地:
神奈川県川崎市川崎区

現状飼育頭数:
小型犬〜中型犬受け入れ可能

現状飼育種類:
なし。飼育経験は実家で小学校からずっと犬を飼っています。今の犬は3代目です。

在宅時間:
一人暮らしで2LDKです。3交代勤務をしていますが休みはほとんど自宅滞在しています。

預かり環境:
マンション室内+ルーフバルコニー

預かり可能時期:
飼い主様がまたワンちゃんと暮らせる環境に戻るまで

受け渡し方法希望:
車は持っていませんので相談させてください。 ほぼペーパードライバーです。

その他:
微力ながら里親登録させてください。今のマンションに引っ越しをして犬を飼うことを計画中でした。ペットを買うよりも今ある命そして人間の温かみを知っているワンちゃんを救うべきだと思いました。
家族と離れ離れになってしかも慣れしたんだ環境からも離れてしまうワンちゃんの気持ちが少しでも癒せるように協力させて下さい。
微力ですが協力させて下さい。
猫か小型犬であればお力になれると思います。

居住地:北海道函館市

現状飼育頭数:なし(先日猫を亡くしました。)

現状飼育種類:なし(猫であれば飼育経験があります)

在宅時間:専業主婦のため基本的に在宅しています。

預かり環境:ペット可マンションです。転勤族のため最長1年半までお預かりします。徒歩3分以内に動物病院があります。

預かり可能時期: 即時

受け渡し方法希望: 相談しましょう。

その他:猫の飼育経験しかありませんが、小型犬までならお預かりしたいと考えています。

被災地とは遠隔地なのですが、北海道に一時的に避難されてきた方や御親戚がいる方などいらっしゃいましたらご相談下さい。
中型犬以上の外飼いの犬、預かりOKです。


居住地:栃木県北

現状飼育頭数:1頭

現状飼育種類:1歳ちょっとのMixのオスがいます。(去勢済み)

在宅時間:24時間

預かり環境:一軒家、庭あり、外飼いです。

預かり可能時期:無期限

受け渡し方法希望:要相談

我が家のワンコは、とても穏やかな性格なので、
どんなワンちゃんとも相性がいいと思います。
是非、協力させてください。
メッセージください。
☆セキセイインコ等の『小鳥』☆ の預かり及び 餌の送付等後方支援出来ます。

居住地: 東京都墨田区

現状飼育頭数:セキセイインコ1羽 サザナミインコ1羽

在宅時間:週に2,3日の仕事なので 余裕はあります

預かり環境: ”小鳥の飼育のみ可能” 犬猫等は「禁止」の集合住宅

預かり可能時期: 飼い主さんの状況に合わせて

受け渡し方法希望: 車がないので 公共交通機関利用であれば
          お迎え可能 その他 要相談

その他: 小鳥専門病院に常時通っていますので、
     健康診断等には連れて行かれます。
     手乗りであれば 放鳥はほぼ毎日行います。

居住地: 茨城県南部
現状飼育頭数: なし
現状飼育種類: なし
在宅時間: ほとんど
預かり環境: 庭付き一戸建て 敷地内に空き家もあり。
預かり可能時期: 1〜2年 でも、状況に応じて。
受け渡し方法希望: 関東近郊なら迎えに行きます。 東北も行きます。

私は猫を飼っており、お預かりできませんが、
実家で両親が一時預かりを希望してます。
昔から捨て犬猫を拾って来ては世話をしていました。
頭数種類は問わずです。
外飼い、室内飼い、ご希望に合わせます。
ただし、猫は室内飼いとさせてください。
※大型犬は飼ったことがないです。
中型犬以上の外飼いの犬、預かりOKです。


居住地:北海道の真ん中(富良野市の隣)

現状飼育頭数:ゼロ(過去に2匹飼っておりました)

現状飼育種類:(過去は雑種犬です)

在宅時間:24時間 (昼間は勤務で外出していますが、両親が日中ずっと家に居ります)

預かり環境:一軒家、庭あり、外飼いです。

預かり可能時期:預けた方が経済的に自立できるまで

受け渡し方法希望:要相談 (他のペット支援組織による搬送サービスを希望)港や空港まで引取りに伺う事はできます。

その他:できれば、1匹だけだと犬の気持ちが不安でしょうから2〜3匹同時に。オスかメスだけ片方の性別で。(去勢してあれば問題有りませんが、田舎の農家はしていない気がします)
外飼いの犬、小型犬の室内飼い、猫の外飼い室内飼いの一時受け入れ可能です。

居住地…茨城県北部

飼育状況…現在なし
過去には犬、猫どちらも複数頭飼っておりました。


在宅時間…祖母がほぼ在宅していると思いますので、猫ちゃんのお遊びのお相手程度は出来るかと思います。
その他家族は、平日の昼間は8時〜夜の7時まで仕事の為に留守番をさせてしまう事になります。
留守中の緊急の事態への対応が、迅速にこなせない可能性があります。


飼育環境…一軒家、庭付き、とても田舎なので車の通りもほぼご近所さんのみの、穏やかな環境です。
動物病院までは車で30分程度かかってしまいます。

受け入れ期間…1年〜2年程度。
それ以降は相談の上で、状況に応じます。

受け渡し…場合によりますが出来る限りは、お引き取りに伺いたいと思います。

その他、mixiからメールを頂ければご質問にお答え致します。
今回の地震で、大変お辛い思いをなさっている方々の微力ながら役に立ちたいと、心から思っております。
また子供の頃から、3匹の犬や猫と暮らしペットが家族と同様に大切なお気持ちは、よく分かりますので預かりましたペット達は出来る限り大切に、飼い主様がお迎えに来れる日までお預かりさせて頂きます。
★★小型犬〜中型犬のメス、子猫、受け入れ可能★★

居住地:福島県中通

現状飼育頭数: 犬1匹、猫2匹

現状飼育種類:犬ミニチュアダックス、猫雑種

在宅時間:平日6時以降。土日は家族の誰かはいます。

預かり環境:一軒家。家の前公園。室内でも屋外でも可能。

預かり可能時期:飼い主が落ち着くまで。引き取りも可能。

受け渡し方法希望:県内、付近の県なら。お引きとりに伺います。

その他:先住犬がいます。♂ですので♀希望です。避妊手術や、予防接種はこちらが負担致します。お散歩も毎日行けます。

私たちも。福島県で被災しましたが、浜通り地方ではないので津波はないです。
風評被害以外は問題ありせん。
被災された飼い主さんやペットの力に少しでも力になれればと
思い登録しました。
ご連絡お待ちしております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中型犬〜大型犬お預かり可能です。
場所:群馬県前橋市(実家です)
現在イングリッシュセッターとシェパードの二匹先住、ともに避妊をしていないメスなので、去勢済みのオス又は雌犬希望。
広い庭で放し飼い、自営業なので日中誰かしら家にいます。
以前、養子犬を受け入れたり捨て犬を育てた経験あります。

ペット連れで群馬県に避難されている方々にとって、少しでもお役にたてれば幸いです。
メッセージでお問い合わせ下さい。


居住地: 三重県伊勢市

現状飼育頭数:0頭

現状飼育種類:

在宅時間:専業主婦なので常時

預かり環境:一戸建て屋内

預かり可能時期:いつからでも

受け渡し方法希望:電車

その他:犬を飼ったことがないので躾ができている事が望ましい
家族構成は小6と小4の子供が2人です。
居住地 東京 一戸建て

飼育頭数 0

預かり可能期間 五月中旬から今年いっぱい位まで

預かり可能頭数 猫 二匹まで
チワワなら1頭預かれます。

居住地:埼玉県越谷市

現状飼育頭数:2頭(避妊手術済み)

現状飼育種類:チワワ オス1頭、メス1頭

在宅時間:妻がいつもいます。

預かり環境:一戸建て。室内で飼育しています。1頭ずつのハウス。夫婦ふたりとわんこ2匹のみです。

預かり可能時期:いつでも。

受け渡し方法希望:近県であれば、受け取りに行くこと可能です。

その他:先住犬との関係で、同犬種とさせてください。
◆小型犬可能◆

居住地: 埼玉県川越市

現状飼育頭数: 0(昨年コギーがなくなりました)

現状飼育種類: 0(昨年コギーがなくなりました)

在宅時間: 10年

預かり環境: マンション(コギーを飼っていた環境です)

預かり可能時期: いつまででも

受け渡し方法希望: 車があるので、迎えに行きます

その他: 基本的に専業主婦の母がいますのでわんちゃんにはさびしい思いはさせないです。




居住地: 神奈川県横浜市

現状飼育頭数: 2頭

現状飼育種類: トイプードル1頭・日本猫1頭

在宅時間: ほぼ24時間

預かり環境: 1階店舗・2階住居

預かり可能時期: 相手の方が引取りが可能になるまで

受け渡し方法希望: 相手の方と相談か車で迎えに行きます。

その他: 中型犬以下で室内犬で抜け毛が少なく無駄吠えの少ない犬


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

居住地(避難地): 神奈川県横浜市

希望種: 中型犬以下 室内犬で抜け毛が少なく無駄吠えをしない犬
         現在トイプードルを飼っているので同犬種だと扱いやすいし
         犬同士の仲もいいのではないかと思います。

性別: オス

年齢: 気にしません

預かり希望時期: 受け入れ態勢はできているので、条件の合う子がいれば
              いつでも構いません。

受け渡し方法希望: 相手の方との相談かあまり遠くなければ車でお迎えに行きます

生体の持病等特記: こちらの犬と猫は健康なので、引き取り犬については
                病気歴・現在の健康状態をお知らせください。

その他: ?お預かりしている間の食費は無料です。
        ?お預かり期間に病気になった場合は病院に連れて行く前に
          飼い主様に連絡を差し上げます。保険に入っている場合は
          引き取り時に保険証をお預かりしますが、ない場合は
          自費になりますので後日請求させていただきます。
        ?こちらも責任を持って預からせていただくので
          連絡の途絶えない方のみを希望します。 
          (あくまでもお預かりするだけですから)
       ? お互いの身分証明や住所・電話番号などの交換を求めます。
       ? ワクチン接種前でしたら接種を済ませてください。
         (接種済みの証明書をコピーでもいいので提出してください) 


☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆


 ■ 長文になりましたが、もしご質問や気になる事などがありましたら
    気軽にメッセを飛ばしていただいて構いません。

ログインすると、残り84件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

災害時ペット支援コミュ【震災】 更新情報

災害時ペット支援コミュ【震災】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。