ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大人のロックを語ろうコミュのキャンプのBGM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ども。ホタテロウです表情(嬉しい)最近バレバレですがキャンプにハマってのめり込みつつありますわーい(嬉しい顔)
昨今はテントや焚火台やストーブ台なんかも凄く進化していて使うだけでも楽しいのにその道具をネットで選んだり、アウトドア専門店や100均SHOPで使えるものを探したり、初めていく近郊のキャンプ場やその近くの観光地を調べたり、楽しみ方は色々在って奥が深く飽きません。
仲間で行くのも楽しいですが完全に自分の時間を自分で100%自由自在にコントロール出来るソロキャンプは贅沢で楽しいです。で、このソロキャンプで重要なのがBGMです。いつもはipodのランダム選曲にお任せのことも多いですが満天の星空の下でプログレを堪能するも良し。焚火に割った薪を焚べながら渋いブルーズバラードを聴いても良いし、撤収作業中にはテンポの良い産業ロックなんかも良いですね。

キャンプをやってる方は勿論のことコレから本格的にやってみようかなかって方もデイキャンプ用でもBBQ用でも山歩きに合う曲でも良い。要はアウトドアなシチュエーションにハマりそうな曲を挙げて行こうよってことで。
ココであげて頂いた曲は後日私がソロキャンプの際に実際に聴かせて頂き結果をご報告させて頂きまーすウインク

コメント(34)

お題にはまらない気もしますが、自然の中で聴くと良い気も。
Alive And Kicking/SIMPLE MINDS

都会の唄ですが、外で聴くとさわやかになれそう。
光速道路/so nice

実はこの頃、車で聴くのは、ギター・インスト。
これなんか、夜空を眺めながら、聴くのにいかがでしょうか?

Porcelain Dall/Tony MacAlpine
https://www.youtube.com/watch?v=MAarw7VrwOE

Michael Hedges / Aerial Boundaries

アンビエント・アコースティックギター・ミュージックです。


>>[1] 姐さん、これは王道ですね。何度か試したことありますよ!ピッタリです。ずっとEAGLESかけたくなっちゃいますよw
>>[2] ありがとうございます!SIMPLE MINDSはポストパンクバンドだというくらいしか認識なかったのですが試してみますねw
>>[3] これも知らないバンドでしたが山下達郎フォロワーアーティストなんですね。確かに自然の中で聴くと気持ちいいかもです。試してみますねウインク
>>[4] これはねぇ、天気次第ですが真夜中の星空の下で聴きたいですね夜
>>[5] アコースティックですね。薪割の時でも日向ぼっこしながらでもいいかもしれませんね。試してみますねウインク
うーむ。皆様に貼って頂いた音源聴いてたら12月に入っても行きたくなってしまった。
もー薪ストーブ買おうかなぁwwwぴかぴか(新しい)
こんなのどうでしょう?
キャンプといえば、山
山であれば、この人たちの出番ですw
Gypsy Forest/THE OZARK MOUNTAIN DAREDEVILS

ソロキャンプというよりはキャンプファイヤー向きですがw
振り返れば、割とこのバンドのライブには良く行っていて、メンバーの性格が良くて、人柄が好きな大阪のバンドです。Voの、宇久まりなさんは沖縄出身です。爽やかで、演奏も上手く、メロディ重視で、お日さまの下で聞くイメージがあります!キャンプ場でも気持ち良いBGMにはなるような曲です!
Wake me up!/My Girl
https://youtu.be/9ViUCjMAqXE
フラキンの傑作アルバムからタイトルチューンを。
コレね、もう星空眺めながら聴くとピッタリですよw
https://www.youtube.com/watch?v=RPSQDbW9QjY&t=841s

Stardust We Are/THE FLOWER KINGS
>>[12] いやぁ、ぴったりですね。キャンプファイヤーにもテントの設営中にも。是非試してみますねウインク
>>[13] 良い声のヴォーカルですね。本当にS△-TO-RUさんは良い声のヴォーカルを探してくるのが上手いと思います。次回是非試してみますねわーい(嬉しい顔)
>>[14] なるほど。小田さんの声で熟睡しちゃいそうですねwww
>>[19] このアルバム持っています。今度試してみますね。彼らのコテコテのバラードが好きですわーい(嬉しい顔)
こりゃ、もう説明不要だろうなあ。wwwキャンプのスタートに。
https://www.youtube.com/watch?v=ZTVDHnwlz5k
Wang Dang Sweet Poontang/Ted Nugent

>>[17]
良い声ですよね(^^♪たくさんのバンドが出るサーキット形式のライブで知りました。
一番人気の曲はこちらです。
プロブレム/My Girl

明日からまた近場ですが自然に帰ってまいります。寒波が来るみたいだから
凍えないように寒冷地仕様装備でいこう雪
https://www.youtube.com/watch?v=cs0cJVEtxJo
Snow Goose/CAMEL

これも良さげだなぁ
火曜から水曜にかけて近場の道志村で癒されてきましたがいやはや寒かったです。おまけに新しいテントを張ったりした為、余り音楽を厳選することもなくipodのランダム再生にお任せしちゃいました。スミマセン
Grapefruit Moon/Tom Waits

私の発想だとBGMはやはりこの辺に落ちついちゃいます。
焚き火眺めながら浸っちゃう系オジサンになれますよww

>>[31]
あー。良いですね。ZENOの音楽は自然の中で聴くのも合うと思います

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大人のロックを語ろう 更新情報

大人のロックを語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング