ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京王駅弁大会コミュの北海道の駅弁報告2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

百貨繚乱 いくら華吹雪 (1380円/B-3/北海道)
海の輝き (1350円/B-3/北海道)


先日、毎年やっている駅弁大会の食べ比べ会を行いまして、友達に頼まれた分と自分用に6つ弁当を買って来いという指令に選んだ一部がこの2つ。

今年の1面&新作のいくら華吹雪。どうみても海の輝きのカニバージョンじゃないですか。
そんなの見たら並べて食べ比べてみたいですよね?ね?
そうでもなかったらすみません。

今年は、いくら華吹雪に全力なようで、海の輝きは100食限定。個人的には朝一番にしか並んでるのを見ていなくて、開店直後に買ってみました。

海の輝きは安定の味なので割愛して、いくら華吹雪。
正直いくらは一緒です。
なのでメインはカニゾーンですが、カニがいい塩梅の塩加減でほぐし身なのもあって食べやすい。
とびっこや青シソ付けなどが混じった味が絶妙です。
両方合わせて2口づつしか食べていないため、もっと食べたいなという気持ちに。

どう考えてもいくらメインじゃないんで、1面に来るにはちょっとかわいそうだけど、きっちりおいしい駅弁でした。
いかめし(650円/C−7/北海道)

最終日にいかめしを買うことが多いんですよ、自分の場合。
でも今年はなー650円に値上げしちゃったからなーどーしよーかなー、
と思ってたら、閉場直前に「一個おまけ」の掛け声に負けまして、買ってしまいましたー。

こちらも安心・安定のうまさ。
ぎっしりつまった米は、一食分としても機能するし、酒のツマミにもなる。
オカズもなにもないけれど、なぜかまるまる食べても飽きが来ない、不思議ないかめし。

今回の大幅値上げは為替の影響なんだそうですが、これからもがんばって欲しい駅弁です。また来年。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京王駅弁大会 更新情報

京王駅弁大会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング