ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライスブレットクッカーGOPANコミュのふっくら研究中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)

研究した結果

塩は岩塩や自然塩はふっくらを阻害します
なので99.8%ナトリウムの食塩
まぁ普通に売ってる塩が良い
ドライイーストですが

こちらはサフドライイーストが今の所良いです。

赤サフね
うちはまだ手元にないので作れませんが、失敗しないように美味しいパンが作れるようにいろいろ教えて下さい。
本日はゴパンではなく
子供と朝からコネパンでパン作り
流れ作業で強力粉、塩、卵、バターのセットを作り
4セット作りましたが2セットが1次発行を失敗 ><

仕方無しにイースト追加し事なきを得ましたが
それでもイマイチでした
まごついて乾燥&温度低下したのが原因かと
粉が風邪を引くんで以後気を付けます。

結局はイースト菌で発酵し、グルテンの力で生地内部に入り込む
小さな空気の集まりがふんわりを醸し出しているのですが・・・


難しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライスブレットクッカーGOPAN 更新情報

ライスブレットクッカーGOPANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。