ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画好き![ We Love Movie ]コミュの家で見た映画(゜-゜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ありそうで無かったので作ってみました冷や汗
タイトル通り家で見た映画の感想など聞かせて貰えればさいわいですぴかぴか(新しい)

金曜ロードショー
土曜ワイド劇場
日曜洋画劇場
週末には無料で映画が見れるんですから映画好きなら逃す手は無いですよね(笑´∀`)ヶラヶラ
レンタルDVDなんかの感想もよければるんるん

コメント(1000)

Invention of Love

日本では未公開のレア物の短編。
切り絵みたいな大人ちっくな映像から
恋愛事情が伺え、ちょっと切なくなる。
アイリス

ケイト・ウィンスレットもジュディ・リンチも
一致してくる不思議さ。
若き日の姿が重なるのは
彼女たちの女優魂exclamation ×2
若い時から振り回されながらも
懸命に彼女を支え
認知症になっても介護して
一人のひとを愛せる夫に拍手ぴかぴか(新しい)
戦場のピアニスト

戦争映画は悲惨さを表現してこそなイメージだけど
過酷な中孤独と闘い生き抜く辛抱強さと
そんな中出会い救われ
心打たれるシーンが多かったぴかぴか(新しい)


CUT

映画愛は痛すぎるほど伝わったダッシュ(走り出す様)
そこは共感できるけど
かなり映画慣れしてないと
挫折もありえますあせあせ(飛び散る汗)
三十四丁目の奇蹟

あまりにもファンタジスタも痛いけど
現実的すぎるのはつまらない。
年に一度のクリスマスぐらい、
子どもも大人も夢見てバチは当たらないはず。
優しさと希望をくれてありがとうと言いたい!
ミセス・ダウト

ロビン・ウィリアムズ天才!!と
一番思えた作品。
たしかにクレイジーだけど、愛を感じた。
特殊メーク技術は、職人技。
リアルなラストには納得。
巴里のアメリカ人

歌・ダンスが陽気で
パリの街並みに合った
華やかと明るさで
テンションが上がる作品。
いくらアメリカ映画とは言え
パリでフランス人同士の会話も英語なので
いかに英語が世界共通語かが分かる。
人間関係って複雑すぎるあせあせ(飛び散る汗)
REACH

わずか3分50秒の超短編映画。
日本では未公開です。
動けることに喜びを感じる
ロボットが健気で可愛くて
応援したくなるハート達(複数ハート)
でも、宿命に逆らえないラストに切ない涙
ミスティック・リバー

マニアにはたまらない
豪華キャストのシリアスなサスペンス。
心の傷ほど難しいものはないあせあせ(飛び散る汗)
ラストはそれでいいの?と思った。
Love recipe

日本では未公開のため原題です。
こんな料理上手な旦那なら
奥さんはかなりlazyになりそう(笑)
スローモーションの使い方が見事指でOK
恋する人魚たち

ウィノナもクリスティーナも
二度と観られないあどけなさが貴重!
信仰心が強すぎて深みにハマるのは怖い。
蛙の子は蛙って言うけど、親なりの苦労も
必ず隠されているので、それぞれの心理描写が良かった。
teddy's Nightmare

ツギハギなテディベアが主役だからこそ
その画にハマる(笑)
ちょっとダークな感じが
ハリー・ポッターを彷彿させる。
ホラー好きも苦手な人も
大衆的に観れると思う。
まだまだ続きます的な
エンディングは全世界のホラー映画の共通点。
Hungu

カラーだけど、ほとんど
白黒が主体なユニークなアニメ。
切なくなるストーリーだけど
自分が大切にしてる物事は
何が何でも守りたいと思った。
Paradise

ジオラマのようなアニメーションが印象的。
セリフも感情もあるのに、
機会で操作されてるので動かされてる感があるのが
ある意味斬新で今までにないアニメーションだった。
Smile

よりリアルを忠実に描いてるアニメだからこそ
シュールな怖さがある。
子どもは泣くかも(笑)
笑顔がこんなにも恐ろしいとは…
アヒルと鴨のコインロッカー

瑛太くんが本物のブータン人に見えたダッシュ(走り出す様)
片言の日本語は無理あったけどあせあせ(飛び散る汗)
濱田岳くんもやっぱり
独特のセンスで日本映画界の逸材ぴかぴか(新しい)
ストーリーとしては
徐々に合点があって
見事なシナリオだけど
ところどころ明らかな
突っ込みどころがあり
それを普通に素通りしてるのがなぁ…
ちなみにアヒルは家鴨と書きます(笑)
THE RED TREE

静止画を繋ぎ合わせた展開が斬新!
それでも映画として成り立つから
映画の無限さを感じた。
The Little Match Girl

あの有名童話を7分の短編映画にしたものです。
セリフはないけど、物語を知っていれば分かる。
ロシア風な街並みと雪景色もきれいで、
下手な長編よりよっぽど起承転結がしっかりしてた。
クィーン

ダイアナさんと王室が
いかに仲悪かったか分かる(笑)
ダイアナさんの人気と
女王の嫌われようの
反比例ぶりがおかしくなるダッシュ(走り出す様)
国民がここまで関心を持てるのもすごいexclamation ×2
Destiny

時計を気にしたせいで
悲劇に見舞われる運命を変えるために
繰り返し別の自分が巻き戻って奮闘する話。
デジャヴも見事だし
これを短編アニメじゃなくて
実写で長編にしたらさらに面白そう指でOK
オチが結局そうなのかと苦笑いあせあせ(飛び散る汗)
美女ありき

モノクロでも伝わる
中世ヨーロッパの貴族の
荘厳な美しさとライフスタイルぴかぴか(新しい)
許されぬ恋が切ないけど情熱的ダッシュ(走り出す様)
1940年代とは思えない
海上での艦隊攻撃の迫力が見事指でOK
地球は女で回ってる

結構大げさなタイトルだけど
女は女から見ても敵に回すと怖いたらーっ(汗)
創造したキャラとケンカする小説家の
ドタバタコメディは
濃すぎて難しいとこもあるけど
妄想大好きな人はハマりそう。
炎のランナー

元陸上部なので余計に見入った。
あの音楽、アツい青春最高ぴかぴか(新しい)
シェルブールの雨傘

普段ミュージカル観ない人はオススメしないけど
本当にミュージカル好きな人は観てほしいexclamation ×2
カトリーヌ・ドヌーヴの美しさに惚れたハート達(複数ハート)
当時のファッションや
パリの街並みも素晴らしく
人間ってないものねだりだなって思う(笑)
Pigeon

日本で言うゆるキャラ的な
小鳥たちのアニメーション。
子どもならではの悪巧みが
微笑ましくもなるほっとした顔
SHOE

寒くて貧しいながらも
懸命に生きる親子愛が素晴らしいぴかぴか(新しい)
父親としての精一杯の
娘への気持ちに泣けた涙
Maggie Simpson in“The Longest Daycare”

あの有名なシンプソンズの
末っ子マギーのスピンオフムービー。
オスカーにもノミネートされました電球
生命の大切さを知り
邪悪な者から守る
たくましい赤ちゃんは
きっと他にはいないexclamation ×2
First Flight

ドリームワークスの短編アニメーション。
人間でいう赤ちゃんが歩く瞬間。
飛べない鳥が羽ばたけるよう
メタボなおじさんが一緒に奮闘する
笑いと感動のストーリーぴかぴか(新しい)
心が温まりましたハート
テルマエ・ロマエ

もうすでに映画館で観てるけど
ついつい観ちゃう(笑)
平たい顔族の技能は
世界トップに値するexclamation ×2
Lifted

ピクサーの日本未公開の
オスカー受賞作品。
ちなみにDVDもないので
これを知ってたらかなり貴重電球
鈍くさいキモカワなモンスターが
機械操作で持ち上げる
作業がなかなか面白い指でOK
ALARM

朝起きれない人は自分見てる感じ(笑)
何個セットしようと
起きれないものは起きれないダッシュ(走り出す様)
こんな隣人いたらご近所迷惑たらーっ(汗)
ピストルが普通に家にあるとか
外国ならではと思う。
alma

自分とそっくりの人形が
自分と同じ格好をしているのに
興味を持っておもちゃ屋さんに
入っていって摩訶不思議な体験をするストーリー。
ちょっとオカルトが苦手な人は
あんまりオススメできないけど、
店の策略に納得(笑)
PARTLY CLOUDY

雲と鳥の幸せ作りの
連携プレーが見事ぴかぴか(新しい)
Slimtime

ダイエットしてる人必見exclamation ×2
こんなジムあったら行きたいダッシュ(走り出す様)
もちろん100%の成功の保証はありません(笑)
CARROT CRAZY

厄介な動物も食べ物で釣れば楽勝?かも(笑)
The Lonely Bachelor

ガン見されまくったら引くけど、
純粋に彼の幸せを応援したくなる。
プリティ・プリンセス

元が素晴らしいアン・ハサウェイのダサさは
あまり説得力ないけど
やっぱりいいなーって思うハート達(複数ハート)
プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング

見た目の美しさは
心の美しさから表れる。
こんな王国なら国民の心も
豊かになって平和になりそうぴかぴか(新しい)
お互いが素顔でいれる結婚したいハート

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画好き![ We Love Movie ] 更新情報

映画好き![ We Love Movie ]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング