ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない不動産賃貸相談所コミュの相談です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ペット不可の二階建ての賃貸アパートに住んで6年になります。
古いアパートですが、場所も間取りも気に入っています。
私は猫が苦手なのでペット不可のアパートを選んだのですが、他の住人の事で悩んでいます。

うちは二階なのですが、階下の住人の方が引越して来た当初よりベランダで野良猫に餌をあげています。
自転車を一階に駐輪しているのですが、カゴに野良猫が入っている事もあり嫌でカバーを付けたり猫避け薬を置いたり試みました。
しかし、カバーは爪で何度も穴を開けられるし薬はすぐに慣れてしまい効き目ナシです。
野良猫は子供を産んで増えてます。
不動産さんにも相談しました。
最初の頃に、直接注意をしてくれ何度か定期的に見回りに来てくれたのですが今は放置されています。

うちの隣の住人の方も猫を飼っています。
室内で飼っているのですが、一日に二度くらい外に離します。
玄関を開けると座ってたりする事があり、その度に嫌な気持ちになります。
不動産さんにも話しましたが、何の変化もなしです。

今まで、階下の方の件で六年間のうち三回ほど相談したのですがウチはクレーマーだと思われてしまっているのでしょうか?

野良猫の餌付けといい、ペット不可の契約なのに猫を飼う行為は黙認されても仕方ない事なのでしょうか。
私が我慢するか、引越しするしか方法はないのかと悩んでいます。

何かアドバイスをお願いします。

コメント(11)

> 健二さん
猫アレルギーは大変ですね。
私はアレルギーはないのですが、苦手で猫が怖いんです(>_<)
猫の餌付け近所のポスターは、引越して来た当初に不動産さんが貼ってくれているんですよ。
一時は、階段下の空きスペースに餌を置いていた事があってその時は貼紙したらなくなったのですがベランダに移動しただけで今も毎日続いている状態なんです。
ベランダなら周りから見えないからばれていないと思っているのかもしれません。
引越しするにもお金がかかるし、今のアパートは古いけど交通の便も良いので気に入っているんですけどね…。
なんとかならないものか、悩みどころです。
保健所に相談してみたらいかがでしょうか?
地域によりますが、処分?してくれますよ
猫ではないのですが、私も何度管理会社に相談しても対応してくれず頭にきていますちっ(怒った顔)
仕方ないみたいな事まで言い出して、だったら禁止にするなよむかっ(怒り)と思ってしまいました。
> 健二さん
心強いお言葉、ありがとうございます。
> ホルホースさん
野良猫の相談は、以前に不動産会社の方から保健所に問い合わせ済みのようなんです。
もう一度、相談してみます。
> のーかさん
全く同感です。
私も相談しても改善されないので、その後も苦情を言うと軽く流すような対応をされました。
きちんと管理出来ないなら禁止事項にする必要ないと思いました。
質問お願い致します。1度退去届の電話をしたら、いかなる場合も取り消しはできないんでしょうか?

と申しますのは、いい物件がみつかり、先月17日に申込したんですが、未だに審査をしています。不動産屋に電話しても、今出先で会社に戻ったら折り返すとのことで結果が出ません。あと一週間で退去しなくてはいけないのですが、審査がおりないため難しい状況です。こういう場合、退去取り消しは可能でしょうか?ご意見お願い致します。
> たいくん *GARAM*さん

早速のご意見ありがとうございます。管理会社に相談してみます。お忙しいところありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない不動産賃貸相談所 更新情報

行列の出来ない不動産賃貸相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング