ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EPSON 【エプソン】コミュのエプソン情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エプソンに関する情報、いろいろおしえてください!

コメント(78)

価格情報
EPSON
PM-T990 \59980
PM-A970 \49980
PM-A920 \37980
PM-A820 \27980
PX-A720 \19980
PM-D870 \24980
E-700 \31980
PM-G4500 \39980
PM-G850 \19980

CANON
MP960 \44800
MP810 \37800
MP600 \27800
MP510 \22800
MP460 \17800
はじめまして。
いつもここの情報こっそり参考にさせてもらってます。(^ー^;

こんな↓ブログ見つけました〜
http://photo-cafe.jp/printblog/

エプソンの方が書いてるようです。
A-970や、E-700などのCD/DVDドライブ付き機種のお薦めポイントとして、デジカメ画像をパソコン無しでもメディアに書き込んで、お友達に配れるところがあると思います♪

逆に、データをCD/DVDでもらって、おうちプリントできるのも楽しいですよね♪
けっこうパソコン立ち上げるのメンドイひと多いですよね(自分含む)

ミクシぃも携帯からが多いし。。。

御家族連れなんかには「御家族がPC使っていても、プリンター単体で写真プリントできちゃいます!」って、ダイレクトのお薦めしてたけど、そこに「保存もできちゃいます!」ってトークを+してみます!
今からテレビ東京のワールドビジネスサテライトで、リサイクルインクの特集やるみたいです!
http://www.epson.jp/support/misc/061207vista.htm



ヴィスタ対応表が出たもようです。
http://www.sanyo-epson.com/newsroom/061226/
『三洋エプソンイメージングデバイス株式会社(社長:有賀修二)は、12月28日付でセイコーエプソン株式会社(社長:花岡清二、以下 エプソン)の100%子会社化に伴い、社名を「エプソンイメージングデバイス株式会社」に変更するとともに、同日開催される臨時株主総会および取締役会決議により、経営体制を変更することとなりましたのでお知らせいたします。』

三洋は現在デジカメなど採算の良くない事業からの撤退発表とかで再建途上下にあるわけだが、そうなると三洋が持ってるデジカメのブランドの行き先はどうなるのかな??
>ヒロ57号さん

上記の件、本体の三洋電機とは無関係なのでは?
http://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/valentaine/valentain_2007.jsp

↑バレンタイン特集です。

(管理人もお待ちしてます。。。)
そお言えば、オフィリオのイメージキャラ、
釈由美子さんになってましたねぇ…………

(………と、話を逸らしてみる………汗)
http://www.epson.jp/osirase/2007/070215.htm


ついに純正リサイクルインク発売の模様(ネットのみ)!。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pxa620/index.htm

↑そして、新商品!PX−A620追加発表!

(決してPX−A550ではありません・・・)
因みに、管理人にバレンタインは来なかった模様・・・

OTL
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=175370&media_id=17
「エプソン、ディスプレイ事業不振で180億円の赤字に!」

だ、大丈夫だろうか(大汗)??
一昔前は「小型液晶が好調」で大黒字だったんですよね。。。


世は無常。。。。・゚・(つД`)・゚・
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_me/enjoy.htm#01


meの新シリーズが発表になりました。

720はテレビにつなげるようです。
プリンタ関連のトラブルとその対処方法ということで
ここに書いておきます
もし同様のトラブルでお困りの方がいれば、ぜひお試しください
(連絡いただければ、詳しい対処方法お伝授します)

先日買ったカラリオPM−G4500をプリンタプリンタサーバー経由でネットワークプリンタとして使用していると、印刷は出来るがインク残量を表示できないことに気がついた。

エプソンに問い合わせて市販セキュリティーソフトのパーソナルファイヤーウォールが原因と判明し、特定のポートを開けるように言われた.セキュリティーソフトのメーカーに問い合わせて色々設定をしたが改善しない。それどころか、
 2台のパソコン
 市販セキュリティーソフトとWindowsXPのどちらのファイヤーウォールを有効にしているか
 PM−G4500とパソコンのどちらを先に起動したか
等によってインク残量の表示が出来たりできなかったりする。

再度エプソンに問い合わせて設定を弄ったが改善しない。ところが、プリンタサーバーのIPアドレスを固定した上で、プリンタプロパティのポートを弄ったら、常時通信できるようになった。

問題は解消したが、何でIPアドレスを固定しないとファイヤーウォールで引っかかるのかは分からないまま。返品と言う最悪の事態は回避したが、休暇一日と土曜午前中を費やしたのは大きい。
MAXARTの新製品が発売されるようです。

PX-5600

カラーインクは新系列55番(タカ?)

黒二本は53番(シマウマ)です。
はじめまして!
EPSON の PM-G700っていうのを
譲り受けて今
PCに接続していますが
どうしても
印刷ができません。

そもそもちゃんと繋がっていないようで
電源が入っているか
ケーブルがちゃんと繋がっているか確認してくださいと
表示されます。

プリンタと一緒に入っていたCDをパソコンに取り込んでみましたが
それはパソコンの中に入っているようです。

プリンタのコンセントをいれ、USB接続でPCとつないでおり
プリンタの電源は正常にはいっておりますが
その後どうしてたら良いのかわからず
本当に困っています

どなたか是非教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
>アムケンさん。

はじめまして。

質問は質問掲示板に書き込んで下さいね。

管理人。
複合機プリンタの追加機種が発売されました。

PX-401Aは、大幅に廉価仕様になっているようですね。
●新しくコミュニティを作りました。


『カラーイメージングコンテスト』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4430964


エプソンのカラーイメージングコンテストのコミュニティです。
コンテストに興味のある方、応募を目指す方などのご参加お待ちしています。
エプソンプロセレクションブログより。

「Photoshopをお使いの方、カラーマネジメント方法が変更になります!」

http://proselection.weblogs.jp/epson_proselection_blog/2009/07/post-6b6c.html

対応法:
http://www.epson.jp/products/colorio/colormanagement/index.htm
新型プリンタが発表になりました。
・カラリオ
http://www.epson.jp/osirase/2009/090917.htm
・カラリオ・ミー
http://www.epson.jp/osirase/2009/090917_2.htm
・A2版対応
http://www.epson.jp/osirase/2009/090917_3.htm
はじめまして。製品の発売時期について質問なのですが、
今現在、PX-5600の購入を検討しているのですが、PX-5600は発売してそろそろ2年が経つのでもしかしたらそろそろ後継機種が発売されるかも?と思ったりしているのですが、みなさんはどう思われますか?

PX-5600は前機種の発売から3年後に発売されたので、やはりまだ後継機種の発売は期待し過ぎでしょうか?

何か情報などありましたらよろしくお願いします!
メーカー発表前の新製品情報の公表は、メーカーの不利益につながりますので書き込みご遠慮下さいませ。

管理人
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/


カラリオ2011モデルが発表になりましたね♪

今年は早い?!

個人的には、顔料機で初(?)の前面給紙搭載のPX-503Aが気になります!

シングルプリンタの発表はもう少し先かな?
・・・っと思ったら、シングルも新機種でてましたねたらーっ(汗)

こっちも顔料機が前面給紙になっている模様・・・

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EPSON 【エプソン】 更新情報

EPSON 【エプソン】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング