ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EPSON 【エプソン】コミュのEPSONプリンター色褪せて・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
EPSONプリンターPM3000Cをつかっています
もう6年くらいになるかも知れません
A3ノビまで使えてかなり便利でした
が昨日から色褪せてプリントされるようになってしまいました
ギャップ調整もしたしヘッドクリーニングもしたし・・・
なぜ・・・もう変え時なのかしら・・
替えのインクがまだ新品が数本残ってるから
まだ使いたいのが正直なところ
かみのあつさもいつもとおなじEPSONのスーパーファインだし・・
なんか他に考えうるところありますでしょうか
インクの在庫残ってなければ潔く買い替えようとも思ったんですけどねえpcはMAC OS9.2です
お助け下さい

コメント(11)

ノズルチェックして問題なければノズルは生きていると思います(多分
スーパーファインみたいな薄い紙ならば表裏間違っててもそこまでは違いがないはずですし・・・
PhotoShopか何かで出力しているのでしょうか?そうならば設定が知らないうちに変わっていたとかあるかもしれませんね。。
イラレの8です保存もイラレなんですけど・・
ノズルチェック絶対やって確認してください!!

いろあせ気味って、色味がおかしいってことですよね?それなら絶対ノズルから6色出てないですよ(3000Cって6色でしたよね?あれ?4色だったっけ?)とにかく確認しましょう!

もし、データ依存があると考えられるなら、イラレ以外のアプリ、例えばペイントとかイメージビューワーでもなんでもよいので違うもので出力してみましょう!おなじように色あせるのならやっぱりノズルが詰まっているのだと思います。
yがデが悪いようなのでそれぞれを印刷設定で濃くにしてみましたけどダメですね。クリーニングも10回ぐらいやってもダメなので思いきって新品を強制入れ替えもしましたがかわりません
ドライバーも入れ替えてみました
他に手はありますか
kyonさんのアドバイスはやってみましたか?
他のアプリでも同じ現象が出るか・・・
イエローが出てないんです
フォトショップでやってもおなじけっかでした
ノズルのつまりはヘッドクリーニングしか方法はないんですよね。インクそのものを新しいものにしましたけどノズルには関係ないのでしょうか
どなたかすくって下さい
インク詰まりを自分でなんとかするなら、とにかくクリーニングを繰り返すしか無いですねぇ。
といっても、クリーニングするたびに全インクが減っていきますが。
なおる保証もないですしね。
それにインク代いくらかかるか・・・・

素直にEPSONに修理依頼するのが得策かと思います。
EPSONの方でクリーニングしてなおるかもしれませんし、
ヘッド交換になるかもしれません。
修理見積もりしてもらって、あまり高いようなら
買い換えも視野に入れて検討されては。

うちもPM-3000Cありますが、3年ほど前に用紙送りが調子悪く、
修理しました。修理代7000円ぐらい。その後は平気です。
といっても、今ではPM-4000PX・PX-G5000・PM-A950もありますので、
3000Cの出番は極端に少なくなりました。。。
普通、クリーニング繰り返し&新規インク入れ替えすれば直るんですけどね・・・
むぅ。
ノズルの詰まりはクリーニングしかないと思います。
インクとノズルは別物なので、関係ないです。
クリーニングとノズルチェックパターンを繰り返し
鬼の様にやってみるしか・・・
クリーニングのインク代より修理代の方が安いかも・・・(笑)
確かに、クリーニングでかなりのインク使いますからね〜。
修理でヘッド交換ていくらだっけ。
2千円強だったような・・・昔の話しですけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EPSON 【エプソン】 更新情報

EPSON 【エプソン】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング