ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホクレンフラッグ(北海道/夏)コミュの🚩2014🚩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も無事に、ホクレンSSライダーキャンペーン開催モータースポーツ

7/10〜9/30モータースポーツ

10円値上げで、110円モータースポーツ


毎年ご好評いただいている、ホクレンSSの「ライダーキャンペーン」がスタートします! さらに! ご好評をいただいております「ホクレンフラッグ in 北海道」フォトコンテストも同時開催します!
詳しくは「ホクレンフラッグ in 北海道」フォトコンテストのキャンペーンページでご確認ください。


ライダーの皆さんモータースポーツ安全運転で最高の季節を自慢の愛車と一緒に駆け抜 けてくださいモータースポーツ

本当に羨ましモータースポーツコンプリート目指し頑張ってください!

コメント(11)

緑のフラッグがどこも売り切れてます(汗)
残暑お見舞い申しあげます。
皆さん、今年の北海道Tはいかがでしたかー。
今、フォトコンテスト応募作品を選定している最中です。
小生のHPもご覧下さい。
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/kannkou/besutophoto/2014/2014.htm
フォトコンテストに応募した小生の作品が、ホクレンのホームページに掲載されています。しばらくはアップされていると思います。やはりうれしいですー。
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/episo-do1/hoku/hoku.htm
先ほどホクレンのHPにアクセスしてみたところ
私も掲載されてました♪
初めてなのでうれしいっす\(~o~)/
>>[4]
ホクレンHPデビューおめでとうございます!!。さっそくなので、
掲載させていただきました。(よろしいでしょうかー)
やっぱりうれしいですよねーー。
来年以降も、お互いにがんばりましょうーーー。
>>[5]
ありがとうございます(^^;)
この写真、人とのふれあいのジャンルってのが笑えます♪

よーく見ると先ほどすれ違ったライダーが見えますョ〜(笑)

来年も行ければイイのですが・・・
行きたいなぁ♪
今年も優秀賞で1作品入賞です。4年連続でうれしいですーー。この写真は、上士幌町のバルーンフェステバル時に撮影したものです。左が小生の次女で、右がお世話になったNinjyaさんです。何らかのトラブルで、駐車場に不時着したバルーンと一緒に撮影しました。Ninjyaさん大変ありがとうございました。早くも来年もまたがんばりますーーー。
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/episo-do1/hoku/hoku.htm
>>[7]
おめでとうございます \(^o^)/

4年連続!さすがです♪

私も初めて優秀賞に1作品入賞しておりました♪
来年から渡道できそうに無いので最後にイイ思い出になりました(^^)v

また行きたいなぁ♪
>>[8]
 どうもありがとうございます。ひーさんこそ大変おめでとうございます!!!。

最後だなんて言わないで、これからもも北海道しましょうーーー。
小生、死ぬまで北海道するつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
ひーさんの作品はこれでよろしいでしょうかー。おめでたいので掲載させていただきました。
(よろしいでしょうか。)
小生、利尻島は1980年代に行っています。
利尻山登山がよかったです。
>>[10]
ありがとうございます♪
仕事の都合とか、金銭面とかで今まで通りにとは行けませんが
一応北海道マラソンには出るつもりです(笑)

そのついでに数日回れればイイのですが・・・

また来年もよろしくお願いいたします(^^ゞ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホクレンフラッグ(北海道/夏) 更新情報

ホクレンフラッグ(北海道/夏)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング