ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キッチンツール虎の巻コミュのIH土鍋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
卓上IH調理器を買ったので、食卓で鍋物を囲むのに使用したいと思っています。今はSTAUBの鍋を使っているのですが、冬の鍋物にはできれば土鍋を使いたいところです。

近所の店などを少し回ってみて、
・アルミキャストなどの"土鍋風"鍋
- 軽くて安価だが見た目がいまひとつ
・土鍋の底に発熱版が張ってあるタイプのIH土鍋
- 見た目はいいが高価で発熱版に傷がついたりしたら
  使えなくなるという情報アリ
・土鍋にIH版が付属している(鍋に入れて使う)タイプのIH土鍋
- 見た目もよく発熱版だけ交換できるので便利だが
  発熱版を鍋の中に入れて使うため汚れやすい
の3タイプが候補に挙がっています。


どれを選ぶにしても決め手に欠け、迷っています。IH調理器で土鍋や土鍋風の鍋を使っている方、もしいらっしゃいましたら使用感やお勧めなど教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント(23)

私も今探してます。今はフライパンで代用してます(´・ω・`)
昨日、ホームセンターでIH対応土鍋を見たのですが、9号タイプで1500円ほどでした。
買ってしまおうかなって思いましたが、こちらを見て迷ってます。
ナショナルの卓上IHには、専用の土鍋を使うようにとのことなのですが、専用鍋、他の鍋をお使いの方おられましたら教えて下さい。
IH対応の土鍋が出始めた頃、うまく反応せず、IHの方を痛めてしまったことがかなりあったらしいです。だからメーカー専用のがあるのではないですか?うちも天ぷら鍋が付いてたので、それを聞いてからは専用天ぷら鍋を使うようにしてます。
土鍋も欲しいけど今はステンレスのキャセロールで代用してます。
*ジャスミンさん*
IHを痛めてしまうのは、かなりショックですね・・・
私もステンレスせいの物を検討しようと思います!
それなら、すき焼きっぽいのもできそうですね。
ありがとうございます。

手ごろなものを見つけて購入してしまいました。
発熱体が鍋の内部に張り付いていて、そこをカバーするように陶器のプレートがセットされている土鍋です。安くて見栄えも良かったので、まぁいいかと。

じゃすみんさん、
うちのIH調理器はメーカ品ではないので、メーカ専用のものはないのです。一般に専用鍋ってアルミキャストなどの土鍋風鍋です。最近発熱体つきのIH土鍋ではMIKASAのものが初めて電力会社から推奨品として認められたそうです。

ちなみに、IHの方を痛めるというのはどんなしくみなのか気になります....。

chaikoさん、うちのIH調理器では、ステンレス鍋は温度が上がりすぎる危険性があるので揚げ物禁止です。鉄や鉄ホーロー(ルクルーゼみたいなの)ならすきやき、鍋物、煮物、揚げ物などなんでもできて汎用性広いですよ。
*聴子さん*
鉄やホーローですね!!
わかりましたっ☆探してみます☆☆
先日ネットで見つけた、Duraceram(デュラセラム)とDELI-CASE(デリキャセ)というIH対応土鍋が気になっています。

どなたか使われている方はいらっしゃったら、感想お聞かせくださいませんか?
こちらも気になります!!上記のDELI-CASE(デリキャセ)も素敵ですが、結構可愛いIH土鍋がたくさんあるんですね!

http://www.kinto.co.jp/ihkakomi/index.html
色々検討した結果、KAKOMI土鍋にしました。
蓋の取っ手が可愛いので、気に入っています。

http://www.kinto.co.jp/ihkakomi/index.html

しかし、最近気になっているのは、焦げ付き防止プレートです。
確かに、多少の焦げ付きはあるのですが、この防止プレートを買うほど必要性があるのか迷っております。

どなたか、防止プレートご使用の方、教えて頂けると嬉しいです!
IHの発熱原理はご存知通り磁気反応の為に鉄類が不可欠ですが、同時に金属は熱伝導も得られます。

しかし鉄類は調理器具使用金属類では、熱伝導が低いので全体が温まるまで時間がかかるものの、蓄熱性が高いのでストーブやル・クルーゼの様に厚みの有る器具ならば、土鍋と同様な働きをします。


一方、土鍋を代表する陶器類は鉄類と比べて熱伝導はマイナスに成り、加えて底に鉄類やカーボンプレートを付着してなければ、素材に磁気素材を含ませ反応させます。

しかし反応はするものの、素材を含ませるとは磁気反応が弱く成り、それがIH自体の負担に至り故障を招くのです。

加えて反応が弱いと熱伝導が悪いとは、燃費の悪さにも繋がります。


まあ、IHにするならば土鍋の様な陶器類は諦めるのが無難ですかね。


その為に、電気炊飯器の陶器類内釜のメーカーは、粘りの出ない典型メーカー1社に成る所以です。
深澤一貴さん、書き込みありがとうございます!

なるほど・・。IHと土鍋は、あまり良さそうではないですね・・。

雰囲気だけでも、と思い、思わず買ってしまったのですが、実際ルクルーゼも愛用しておりますので、そちらの出番の方が増えそうな気がしました(笑)

こちらの書き込みを見ていても、あまり、IH土鍋を使われている方がいなさそうな気がしました。
もう〆てしまわれたかもしれませんが、我が家もIHで土鍋を使用しております。

ミヤオカンパニーリミテドという会社の製品です。
http://www.kodawariyasan.com/thermatec/th_donabe.htm
頑丈で良い感じですよ。

ラジエントで、100均で買った一人用土鍋を使用してみましたが、あまりに遅いので
IH土鍋の一人用も購入予定です(苦笑)。
夫婦二人のときは、大きい土鍋を使うのですが、一人だけだと大きいので。

ちなみに、焦げ付き防止プレートは私も気になっております。
買うべきなのか違うのか・・・
こちらに便乗して質問させてくださいあせあせ(飛び散る汗)

IH土鍋でも、美味しいご飯は炊けるのでしょうかexclamation & question
色んなカキコミを見ていると、『どんな高級炊飯器よりも土鍋で炊いたご飯のほうが美味しい』
みたいな内容のものが多く、とっても土鍋で炊いてみたいのですが、
5月に引っ越す先がオール電化でして…冷や汗

そこで、もしIH土鍋でご飯を炊いたことのある方がいらっしゃったら教えてください☆
なおしゃらんさん
IH土鍋でも炊けます。

ただ、焦げが付くと土鍋の値段が高いのでガス用の土鍋より焦るんですよね〜(苦笑)。
焦げもなかなか取れない気がするので、うちでは土鍋で炊くのはやめました(苦笑)。
圧力鍋かIH用鉄鍋で炊くようにしています。
> あつきさん

お返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

なるほど、ガスだと嬉しいお焦げが、IH土鍋だと心配のタネになっちゃうんですねげっそり

参考になります。ありがとうございまするんるん
ちなみに、IH用鉄鍋って、どんなものを使ってらっしゃるんですか?
なおしゃらんさん
同じものか分かりませんが、
http://shope.goo.ne.jp/se/goods_detail/16817/66000001_B000HA9M9I.html
こういうやつです。
> あつきさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)

南部鉄だと、美味しく炊けそうですねわーい(嬉しい顔)
旦那さんに買ってもいいか交渉してみますグッド(上向き矢印)
引越前は一人用の土鍋を使っていました。
IHになったので、今は普通の鍋を使っているのですが、とっても味気ないですふらふら

パナソニックのIHなんですが、取説にIH対応土鍋は使用しないように書かれているのでどうしようか迷っています。
取説無視してIH対応土鍋、鉄鍋、土鍋風ホーロー鍋、ルクルーゼやストウブの小さいサイズ…どれが良いか悩んでいます。
みなさんはどうされていますか?おすすめがあったらぜひ教えて下さい。

ちなみに、帰りの遅い夫用に使うので、カセットコンロを使うことは考えてません。
アドバイスよろしくお願いします。
>ぞう さん

 単刀直入に言えば、土鍋は接触不良に成り易いからがメーカーの本音です。

 IH(Induction Heatingの英語略)は、磁石の+と+、−と−、が反発する磁石反応で電磁流を回転させる「電流回転」が加わった発熱方式です。

 要はヒーのター部分と接触しなければ発熱出来ないと成るのですが、IH対応土鍋の場合底にステンレスプレートを接着させているならば可能ですが、素材に金属を含有の場合反応が浅く成りヒーター自体がオーバーワークに成ってしまうのです。


 更に10で書き込んだ様に「熱伝導率」の問題が有り、温まるまでにかなりの時間が必要で、陶器類はIHで使用は熱燃費が悪いと至ります。

 とは、ガス1700℃と電気250℃の決定的な6倍の基本温度差の基本要点には電気メーカーには絶対禁句なので情報が伝達しないのです。

 まあオール電化は便利でしょうが、何故オール電化にしないと割引率が異なるがこの要点で、台所だけはガスを存続するに限るのですがね。

 
私は↓を使っています
http://www.pro-douguya.com/na-se-a59-04.html

かなり値段が高いんですが、ガス火でもIHでも
同じように使えます。 
底裏が黒いだけで、普通の土鍋です。  
キッチンではガス火で使い、食卓では
卓上IHで使います。
カセットコンロはどうしても鍋が高くなるので
取りにくいんですよねぇ…
土鍋風鉄鍋を使っています。No.16の方と同じかも知れません。リンクが切れてしまっていますが。

池永鉄工製で、ショップのサイトですが、
http://item.rakuten.co.jp/oosima/4906018912280/
こういうものです。

普段はガスレンジで、鍋を囲むときは卓上IHというのはMINIさんと同じです。
26cmでも、家族4人では小さいです。下の子が小さいから何とかなっている。
普段はこいつで、飯を炊いています。

問題は鉄ということです。
手入れを間違えると当然錆びます。
また、食材を入れっぱなしにも出来ません。

逆に黒豆を煮るにはドンピシャリですし、オーブンに放り込めば煮込みもほったらかしにできる
ので、非常に重宝しています。
鉄の蓄熱性を生かして焼き物にもガンガン使えます。

鉄鍋でよいということになれば、ルクやストウブなどオシャレですし、そのままサービングポットにも
なりますので、そういう選択もアリと思います。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キッチンツール虎の巻 更新情報

キッチンツール虎の巻のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング