ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花見川第一小学校コミュの自己紹介♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュを立ち上げたtakasuです。
立ち上げておきながら、何か足りないと思ったら
自己紹介がなかったので、作りました。
懐かしのプレハブ校舎もなくなってしまったのですが、
たまに、花見川に帰った時に観に行きます(笑)

色々と盛り上げて頂きありがとうございます。
今後ともよろしくです♪

コメント(45)

初めまして!私はちょうど10年前に卒業しました♪
ちなみに、住んでいたのは4街区(^0^)デス。

今はもう、引っ越してしまったのでなかなか花見川に戻る機会もなく・・懐かしいな〜。

セブンがなくなったなんて!!ちょっとショックです(ΘдΘ)
あのセブンは夜11時頃にちゃっかり閉まっていた気が・・
24時間営業しないのかな?ってずっと思ってた記憶があります(笑)
チューリップ公園も懐かしい〜!
85年生まれですが4年生のときに高澤先生のクラスでした。
休み時間はよく一緒にサッカーをしてくれたとてもいい先生です。
小学校の先生の中で最も印象に残っている先生です。
今はどうされてるんですかねぇ〜
はじめまして♪
花見川一小卒業生です( ´・ω・`)現在22才♪同期チックな人とか、暇なひと、共通点ありそうなひとメッセージ交換しまひょっ♪
はじめまして。花一小のコミュがあるとはなんとも嬉しくて参加させていただきました。多分私は86年卒だと思います(ちょっとあやふや)もう随分昔なんですねぇ。今は日本に住んでいないので一年に一回ほど里帰りした時に近所が随分変わった事にビックリさせられます。飼育小屋も場所変わってますよね。いつからだろう??花一小前からバス乗ります♪
初めまして〜
卒業生の者です。75年生まれです。
セブン、駄菓子屋代わりに小さい頃から通っていたので
ショックでした・・。最後の日にお礼も兼ねて行ったの
ですが、棚には殆ど何もなく、あ〜、本当に無くなっちゃう
んだ〜・・って悲しかったです。
スイミングの前の通りを柏井小方面へ向かうと左側に
大きな駐車場完備のセブンが出来たのが原因ですかね??
今年から兵庫県在住なので、地元情報教えて下さーい!!
60年生まれです。

とりあえずよろしくです。
はじめまして☆
85年生まれの早生まれです。
ここは5年生まで通ってました・・

うちの事知ってる人いますかね(??)
知ってたら連絡ほしーです♪♪

よろしくです。
はじめまして!74年生まれ(1月)です。
この前、久しぶりに行きましたが、ほんとにセブンなくなってました。。。みんなの憩いの場が・・・悲しい限りですねえ。

ついでに冬にゴルフ練習場の脇でスケートしてたこと思い出しました。やったことある人いませんか???
すごく懐かしい気分になりました。

同級生の人は特にですが、僕のこと気になったら連絡ください♪
はじめまして。1979年〜80年の卒業生です!
4年の夏に転校して卒業しました。
たしかハヤシ先生(?)だった気がします。

よろしくおねがいします〜
初めまして(^O^)/

S60年生まれで、3年生まで在籍してました☆
3つ上に兄がいます!!

今は結婚して苗字が代わってますが、旧姓は中野です♪

私のことや兄を知ってる人がいたら声かけてくださいp(^^)q

よろしくお願いします(^_-)-☆
75年生まれです。6年1組だったよ。
75年うまれです。
5年2組で埼玉に転校しました!今でも学校の校歌を歌えます。
清らかな〜水は豊かに〜・・・なつかしい。
小学校の頃はよくキレてアホな事をよくしてました!
クラスから逃亡、引きこもりとかw
それでも登校拒否とかはしなかったのは何故なんでしょう(笑)
おつむが軽かったと言うか純心だったんでしょうねえ。
飼育係とかなんだか懐かしいなー

本当はここを卒業したかったんですが、引っ越してしまったので
元担任の先生に頼んでアルバムを送ってもらいまして、僕の手元にあったりします。

今も埼玉に住んでいますが機会があるたびに学校やら団地やらを見に行きます
はじめまして☆昭和60年生まれです♪6年生の時は中路クラスでした(>_<)よろしくお願いします。
はじめまして☆S58生まれのサッカー部の副キャプテンやってました〜イケです!!六年生時の担任は紫雲先生だったかな!?まぁ〜よろしくね(*^-^)ノ
はしめましてるんるん76年生まれですわーい(嬉しい顔)
1〜5年まで通ってました。本当に懐かしいですね!今は大阪に住んでいます。一度、花見川に行きたいんですが、なかなか時間が無くて^^;
初めまして。1年から6年の1学期まで通ってました。
75年生まれですわーい(嬉しい顔)
1年は才川先生でした。先生はお元気なのかしら。。。
5年、6年は熱血 富岡先生でした。
確か、6年1組のテーマソングを作ったはず。
「頭の中はそう!ピーマン 種だけのピーマン」という
今思えば、相当自虐的な歌でしたね。。。
あ〜、ホント懐かしいですね。


はじめましてw
75年生まれで1〜3年までいました。
今は埼玉に住んでますexclamation ×2
ゴールドバーズで野球やってました野球
知ってる人はいるかなぁexclamation & question
そうだ!3年2組で高田 玄一先生でゲンゴロウ丸とかあったなぁわーい(嬉しい顔)
>おっさんさん

お久しぶりです!
はっきりと覚えてますよ!
同じゴールドバーズで野球をやってました。
おっさんさんと同じCチームで僕は1学年下でした!
ずっとエースでしたよね!
ゲンさん

連絡ありがとうね!
ホント嬉しかったですw

おっさんになって動けないけどみんなで野球したいね♪
今後ともよろしくね!これから再びかな?(笑)
はじめまして!
私たち夫婦はs33年生まれとs38年生まれの共に花一小
卒業生です。ハート達(複数ハート)
当然、当時から付き合ってはいませんが・・・(笑)
私は3街区、家内が4街区でした。
私の両親は他界いたしましたが涙、家内のお母さんがまだ4街区にいていただいていますわーい(嬉しい顔)ので、1〜2ヶ月に一度は行っております。
と言う訳で・・宜しくお願いいたします。
S52,産まれですわーい(嬉しい顔)

パークハイツに住んでたよビル

卒業する六年生の最後の担任は、斉藤先生でしたるんるん

セブンに犬と行った記憶が懐かしい(笑)
S50年生まれです。
6年3組 小野先生のクラスでした。
小野先生は6年の1年だけだったけど、
席を一番前にさせられたり、思いっきりビンタを食らったり。
中学は引っ越したため花一中にはいけませんでした。
仲良かった友達も卒業以来会ってません。
何してんのかな〜。
やま〜ん様
私も50年生まれです小5に埼玉に引越しました。
中村先生のクラスでした。
なつかしいw
初めまして。
75年に入学したとき一学年10クラスのマンモス校で2年生の時はプレハブ校舎でした。
その後、作新小や柏井小が出来て確か6年の時は4クラスに減ってた様な記憶が有ります。当時は3街区に住んでました。
冬場の通学中は寒くて霜柱踏みしめてました。
なつかしいな。

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花見川第一小学校 更新情報

花見川第一小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング