ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嘉風関コミュの平成21年九州場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんにちは晴れ
11月に入り、いよいよ九州場所の季節となりましたねムード

新番付も発表され、嘉風は東前頭9枚目に番付を上げましたグッド(上向き矢印)
大分県出身の嘉風にとって、今場所は地元での本場所になります。
先場所久々の勝ち越しを決めたことを自信に、更なる活躍を期待したいと思います手(グー)

15日間の熱戦を期待し、1年納めの九州場所もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(27)

九州場所、楽しみですね!

普天王関のブログ記事に嘉風関を発見しました。
http://ameblo.jp/futenou/entry-10379982149.html
いよいよ明日、初日ですね。

BSでやっていた前夜祭ご覧になった方いらっしゃいますか?
嘉風関は、沢田研二の「時の過ぎゆくままに」を熱唱してましたね。
【初日】

○嘉風(下手投げ)栃ノ心●

立ち合い素早く中に入った嘉風が一気の攻め。流れをつかんで栃ノ心を追い込み、最後は左からの下手投げで嘉風の勝ち。いやー去年の九州場所を思わせる素晴らしい内容でした。
【2日目】

●阿覧(押し出し)嘉風○

下から突き上げる嘉風に対して阿覧も突っ張りで応戦。両者の突っ張り合いから阿覧が思わず引いたところを出た嘉風が押し出しの勝ち。嘉風は2連勝です。
今場所は勢いだけでなく、内容もいいですね!
あす(今日でした(^^;)は朝赤龍戦。
外国人力士との対戦が続きますが、がんばれ〜
【3日目】

○嘉風(すくい投げ)朝赤龍●

立ち合い両者の突っ張り合い。一旦朝赤龍の低い攻めで思わず引いた場面もあった嘉風。しかし思い直して再び突っ張り、最後はもろ差しとなってすくい投げで嘉風の勝ち。3連勝で明日は高見盛と対戦します。
【4日目】

○嘉風(寄り切り)高見盛●

3連勝同士の対戦。立ち合い嘉風が間合いを嫌い仕切り直し。二度目、下から突き上げる嘉風に対し、踏み込んで前に出る高見盛。しかし、嘉風が二本を差してもろ差しとなり、そこを素早く出て寄り切り。4連勝となったのは地元大分出身の嘉風でした。
最近出足が悪かったパターンがほとんどで後半盛り返してましたが今場所は最高のスタートですね。
やはり九州場所は気合いが入るんでしょうか?

前回慌てて作った紋付を着る事が出来たらいいですね。
【5日目】

○嘉風(押し出し)豊真将●

前半戦の好取組。立ち合い両者頭で当たり、先に前に出たのは豊真将。しかし、嘉風がとっさに右からのいなし。豊真将の体勢が崩れたところを押し込み、押し出しで嘉風の勝ち。嘉風は初日から5連勝です。
行く予定が体調不良にて延期に…。水曜日に行ってきます。どーぞこの調子で勝ち続けて欲しいです。
【6日目】

○嘉風(突き落とし)旭天鵬●

踏み込んで強烈なおっつけで攻め込んだ旭天鵬。しかし土俵際、嘉風が柔らかい腰を生かしての突き落とし。軍配は旭天鵬に挙がり物言い。協議の結果、旭天鵬の体が先に落ちていたため、行司差し違えで嘉風の勝ち。これで初日から6連勝です。こうなってくると、両横綱と対戦する日が来るかもしれませんね。
6連勝キタ-----
千秋楽見に行くのですが、楽しみ度が急上昇してきました。
【7日目】

○嘉風(送り倒し)翔天狼●

立ち合いから両者の突っ張り合い。そこで有利な形となったのは翔天狼。押し負けた嘉風は引いて足が徳俵に乗る絶体絶命の状況。しかし、そこから左に回り込んで翔天狼の背後につき、最後は送り倒しが決まって嘉風の勝ち。明日は勝ち越しを懸けて豊ノ島と対戦します。
【8日目】

○豊ノ島(突き落とし)嘉風●

リアルタイムの観戦ができませんでした。ついに嘉風が今場所初黒星。ここまで1勝6敗と苦手にしてきた豊ノ島を今場所も攻略することができません。それでも勝ち越しに王手を懸けている状況は変わりません。明日こそは勝ち越しに期待したいと思います。
【9日目】

●若の里(押し出し)嘉風○

両手突きの若の里に対して嘉風は下から思いっきり押し上げ、これで若の里の上体が起きて赤房方向へ一気の押し。決まり手は押し出しで嘉風の勝ち。平幕では勝ち越し第一号です。
おめでとうございます!
パパになってなんだか安定した強さが感じられるようになりました。
水曜日応援しに行きます。二桁白星はいけそうですね(o・v・o)
[追伸]

明日は福岡国際センターで観戦しますので、当日と帰りの2日間は取組速報お休みします手(パー)(笑)
福岡での観戦は初めてで緊張していますが、悔いのないようにしっかりと観戦してきますexclamation
> サカキングさん
す、水曜日私行きますよ!会えちゃうかも(笑)!
本日、佐伯から父が来福し、東の升席より親子で応援してました!
かなり気合入れて応援しましたので、本人に届いていたら嬉しいです。
しっかり期待に答えて下さり、気持ちのよい押し出しでの勝利!
勝ち越し決定もおめでとうございます!
ふた桁勝利、(優勝もまだまだ狙えますよね!)目指して明日からも頑張って下さい。
郷土の力士として心から応援してます!
フレーフレー嘉風グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
【12日目】

●嘉風(押し出し)雅山○

両手で突き上げる雅山。逆に嘉風も押し返し、両者突っ張り合い。最後まで徹底的に突き続けたのは雅山。喉輪が入り、嘉風の上体が起きて正面方向へ押し出し。嘉風は連敗で優勝争いから脱落。
【14日目】

○嘉風(引き落とし)霜鳳●

立ち合い霜鳳が突っ掛けて待った。二度目、両手突きで起こした嘉風がとっさに叩き、霜鳳は両手からバッタリ。決まり手は引き落としで嘉風の勝ち。嘉風はようやく連敗を止めて10勝4敗、目標の二桁勝ち星に乗せました。
勝っても負けても全力の相撲!
三賞にはならなかったものの、今場所も嘉風関の相撲にはただただ感服でした!
【千秋楽】

●嘉風(はたき込み)土佐豊○

立ち合い両者の突っ張り合い。互いに一歩も引かず盛り上がる中、最後は土佐豊の叩きに嘉風はバッタリ。10勝5敗で九州場所を終えました。
【総括】

地元九州場所で特に活躍する嘉風、今年もやってくれましたね。
初日からの7連勝、地元の声援が届いていた証拠です。
10日目に国際センターへ観戦に行った時も大歓声でした。
終盤戦の連敗が響いて優勝と三賞は逃したものの、目標とした二桁を挙げて10勝5敗、いい締めくくりになったのではないかと思います。
この勢いで来年初場所も活躍して欲しいですね。
今年1年間本当にお疲れ様でした。
コミュニティの皆様も良いお年を。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嘉風関 更新情報

嘉風関のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング