ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

風車屋コミュの電池の補助金が!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
風車の出力を安定化させるための電池の補助金が、
今年から新しくスタートするってことは、
去年のうちから決まっていたのだが、
6月中には公募するという話が8月になっても
一向に告知されない。

なんかある。

と思って関係筋で調べてみたところ、
「風車+電池でイケル」となってしまったら、
事は電力業界だけに留まらず、
自動車、家電、燃料...etc.
なんか産業全体が
ものすごくえらいことになってしまう破壊力があるので、
経済界がビビッて二の足を踏ませているらしい。

だから、
言ったじゃん。
わざわざ講演会や雑誌にも書いたしぃ。

それをいまさら
なにお、すっトロい事いっとるんじゃ〜ぃ!!!
この老いぼれ共がぁ!!!!!!!!!

ようし、もう一息だ。

ここで
トーマス・グラバーや広瀬宰平みたいな商売人の登場が望まれる。

がんばれ!みずほ銀行。
システムエラーのミスを挽回するんだみずほフィナンシャルグループ。
おねがいだから我が社の従業員たちのためにもがんばってくれ!!

コメント(6)

蓄電池補助金は、系統対策何とかかんとかという名称で、今日付けで公募開始になっていますよ。
エネ庁のサイトにしか出ていません。
対象は風力発電を(2000kW以上)する人です。
説明会で詳細は発表のようですよ。
お、それは嬉しい情報。

今日は、
FTの実施計画書と二次募集の準備とメンテ会社の事業計画と金策で
あんましネット見てなかった。

ありがとうございます。
ようするに風車は電気を作ったり作らなかったりする
気まぐれな代物ですから、
一回電気を溜め込んで、
必要なだけ持って行ってもらいましょうという発想です。
建設単価が1.5倍くらいになるので、
実際には卸値では採算が合わず、
小売市場で買い手を捜さないとペイしないと思います。

グリーン電力の小売が始まって、
値下げ要因になってくれば、
二酸化炭素削減とは違った意味で、
風車が更に社会インフラに近づくことになることでしょう。

ちなみに現行の設計での風車の大きさは
ほぼ限界に来ているような気がしますが、
そのうちにブレイクスルーになるような技術が投入されれば、
更に巨大化することも考えられます。
大型化、進むといいね。
それにしてもなぁ。
開発投資がショボいよなぁ。
なんだかんだいって、
こういうのへの金のかけ方はアメリカにはかなわないよな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

風車屋 更新情報

風車屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング