ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高橋新吉コミュの排泄表現論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 僕の日記に載せたのですが、こんなことを思いました。

 
 我々は食ったら糞をする。どんな美女も美男子も糞をする。そして糞がたまりすぎると人は死ぬようだ(注意1)。食物なら当然そのことを人々は納得できよう。食ったら出す。これは極自然の摂理なのである。
 それは知においてもいえるのではなかろうか。我々日本人が受けてきた教育はひたすら知を食い溜め込む便秘推進教育であると思う。あたかも、食っても食っても満足しない地獄の餓鬼を生産するようなものだ。そして、知を溜め込んだ結果、死にいたることはおそらく科学的に証明されたりはできないだろう。しかし、僕は思う。知を溜め込み排泄せぬと、心が便秘すると、そして、その溜まった不快が不安や無気力の種とななり、最終的には生気をうばわれ死にいたりかねないと思うのだ。
 そこで僕は提案する。芸術などやりたいやつに任せておけばいい。道具だけ拝借しようではないか。まずは、我々自身、今まで受けてきた教育により溜め込んだ知を、下剤をつかい一度排出するのである。その下剤の効能は各人による。あるものは、言語、あるものは音、あるものは色彩、造形、ダンスそれらのを用いその、もやもやした残尿感や、出そうで出ない便意を一度すっきりさせてはどうだろうか。
 ただ、各道具は薬物と同じく、使用上の注意がある。それはその筋にいるやつに聞くのもいいが、あまりその筋の人間がその道具の使用上の注意を知ってるとも限らないので、自己責任で調査することをお勧めする。程よく理解できるとありがたみがなくなると思わせるのが、その筋の連中の手法である。
 僕の場合、もっとも手っ取り早く使える道具が言語であり、効果の薄いのが言語であった。そして、もっとも難しそうで簡単なのが、絵画や音楽、そしてもっともお勧めできるのがダンスである。ダンスは運動であり、知の糞のみならず食い物の糞も出やすくなる。
 毎日飯を食い糞をするのと同じように情報が氾濫し知は比較的すぐに溜まる。そのとき、何らか自分にもっとも効果的な下剤を友とし、習慣的に知を排出すればいい。知の糞で心が麻痺するのがもっともつらい。感覚が鈍り、虚無感が訪れるのは知の糞で心が曇っているのであると思う。定期的に知の糞は排出せねばならぬのだ。つまり、表現は継続してなされる必要があるといえよう。もし排泄に喜びなり生き甲斐を感じることが出来るなら、その道を行けばいい。ただし、その道を諦めたとしても他の下剤をもちいねば、知の糞は溜まっていく。日々快便。これが身体の快のように、周期的に表現も必要なのである。心身、ともに食ったら出すこれが、排泄表現論の主旨である。

注意1{http://benpikaisyou.com/benpi-death.html(あまり色々クリックするとその人の死体、解剖写真などがでてくるので注意してください)}

コメント(2)

 書き込み、ありがとうございます。

 知の排泄の重要性が伝わっていけば、もう少し表現されたものに興味を抱き反応が起こるとおもいます。違う表現手段を用い主義主張が違おうと、根底に流れるなんらかの希求があればコミュニケーションのパイプは繋がるように思います。しかし、パイプに糞がたまっていたら、対話の障害にすらなる、最近そのようにもおもっています。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高橋新吉 更新情報

高橋新吉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング