ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編]コミュの海の百万石2『銭屋五兵衛』?(^O^)「職人の性分と…」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
五兵衛「ごくろうさま(^O^)船の修理状況は、どんな具合だろうね(^O^)」
伊助(いすけ=船大工の頭領)「へい、めんもくありませんm(_ _)m思わぬ見込み違いで、今夜にでも 旦那さんに相談に あがろうと思っておったところですm(_ _)m」五兵衛「どうしたのだ(・◇・)?何か 不具合でも(・◇・)?」
伊助「修理の期限を10日ほど伸ばし、修理費用を15両増やしてもらいたいm(_ _)m」
五兵衛「…(15両かぁ〜(^_^;))」
伊助「確かに 3月いっぱいに、お約束の費用でも 出来なくはないんですが、ワシの性分で 手抜きは出来んのです(^_^;)船は、人の命と積み荷を運び 船乗りが、命を預ける船(^O^)ぴかぴか(新しい)万全でなくては ダメなんです(^O^)」
五兵衛「わかりました(^O^)『伊助』さんの人柄と仕事ぶりを信用し あなたが納得いく修理を終えるまで、待ちますよ(^O^)ぴかぴか(新しい)
伊助「ありがとう ございやすm(_ _)m」
五兵衛「初めての船を、『伊助』さんのような人に 直してもらうことが出来て、この五兵衛 有り難く思っておりますぞm(_ _)mぴかぴか(新しい)新しい船を造るときには、必ず お願いしますよ(^O^)手(パー)
伊助「その時は、飛んでまいりますよ(^O^)ぴかぴか(新しい)
五兵衛「今日の仕事が終わったら、これで 皆さんで一杯やってくださいよ(^O^)とっくり(おちょこ付き)
『五兵衛』は、下げてきた酒を 手渡しました(^O^)とっくり(おちょこ付き)
伊助「旦那さん、有り難く頂きますm(_ _)m」
『五兵衛』は、この『伊助』から 蝦夷地で成功をおさめた『村山伝兵衛(むらやま でんべえ)』の噂を聞きました(^O^)ぴかぴか(新しい)
『伝兵衛』は、『高田屋嘉兵衛(たかだや かへえ)』を遥かにしのぐ豪商でした(^O^)ぴかぴか(新しい)
伊助「伝兵衛さんは 松前の生まれで、おじいさんが安部屋(あぶや)の人でしてな(^O^)北前船で儲け、『伝兵衛』さんが大きな働きをする下地を作ったんですよ(^O^)人差し指『伝兵衛』さんが 松前藩に納める運上金(うんじょうきん=税金)は、年間2500両(^O^)米にしたら、およそ1万石にも あたるでしょう(^O^)ぴかぴか(新しい)しかし、人の運とは 予期出来ませんで、9年前1792(寛政4)年に 蝦夷地に嵐が来て、22隻もの“べんざい船”を失ったんですよ(^_^;)それがケチのつきはじめで、4年後 藩から言い掛かりをつけられ、全財産を没収したそうで(^_^;)」
五兵衛「それは、お気の毒で…」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編] 更新情報

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング