ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビバ・バンディーズコミュの橋本ノーチン君、残念ながら逝去

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
非常に残念なお知らせだ。
キャンディーズファンであり、バンディーズファンであった橋本くんが闘病叶わず、昨日亡くなったとの連絡があった。
非常に残念で言葉もない。
あんないい奴がいなくなるなんて信じられんが、神様は無情だ。

ついては仲間の最後を見送りたいと思う。
下記が通夜葬儀日程だ。
なんとしても都合をつけて、お別れをしてあげようぜ。
俺より若いし、体も丈夫そうで電線音頭踊れるくらい健康だったのに。
考えられん。

通夜 2月13日18時〜19時

告別式 2月14日13時〜14時

場所 弘福寺会館
   墨田区向島5-25-4
   押上駅A3出口より15分

コメント(31)

友人としてしっかりお見送りたいと思います・・・

しかし残念です・・・
同い年なのに…
これからだったのに…残念です。
しっかりお別れしたいと思います。
合掌
エーチャンさん、ゆーじさんに続いて・・・。
バンディーズファイナルの時、あたふたしていた僕の横に来て
一緒に受付を手伝って下さった優しさを想い出します。
残念でなりません。ただただ悲しいです。

美味しい料理をありがとうございました。

合掌
お店に行こう、会いに行こう、いつ行けるかなと昨日考えていました。誤報か何かだったらいいのに。悔しいなぁ。
回復を信じ、元気になられたら、また皆でお店に行って、楽しいひと時を過ごす事を心待ちにしていました

無念でなりません
嘘でしょ!つい先月「イイネ!」を付けてくれたばっかりじゃないか!嘘でしょ!

お店に行くのを楽しみにしていたのに、、、。
初めてのバンディーズ飲み会に参加した時、朝まで付き合ってくれたのがノーチンさんでした。新参者のにわかキャンディーズ談義に優しく付き合ってくれました。
あの時の会話がなければ、ぼくは「カンパニー」入りしてなかったかもしれません。

墨田川花火大会の後に酔ってお店に伺った時も、騒ぎすぎるぼくらに苦笑しながらも、優しく接してくれました。

バンディーズ・ファイナルの時、配布用の紙テープの準備の際、見せてくれたリーダーシップも忘れられません。一軒目酒場でBEST☆TENについて議論をしたこともありました。

ご冥福をお祈りいたします。
江戸っ子気質で男気のあるいい奴だった。

「またお店に遊びに行きますね!」
とお話ししたのに、約束が果たせないままですね。
残念でなりません。


ご冥福を心よりお祈りいたします。


おいしい料理、また食べさせてもらえるはずだったのだが…

早すぎる旅立ちに、言葉もありません

ご冥福をお祈りします 合掌
1月の半ば過ぎに彼からメールが来て、実家に帰ったらキャンディーズのポスターが出て来たからルー先輩にあげます!って・・・
せっかくだから取っておきなよって言ったら、それなら先輩に預けますよ!って言ってたんだよねぇ・・・

あれから2週間、今度の休みに伺うつもりでいたら、今日の夕方に彼の携帯からの着信があった。

直ぐにかけ直すと彼の奥様からこの訃報を知らされた・・・

ご家族同様、未だに彼が逝ったとは信じられない気持ちです・・・

友としてしっかり見送ってあげられればと思います・・・
あの美味しい河豚がもう食べられないのですね……

あまりにも早すぎです……
悲しいです……

御冥福を御祈り致します。
合掌……
突然の訃報・・・

残念で言葉もありません・・・。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。



1979年についていたバラエティ番組のレギュラーにデビューしたての「高見知佳」がいて、収録の度に彼女のマネージャー氏から「ファンの子見学させたいんだけど」と言われ、自分もよく入れてもらってた経験から便宜を計って見学させていた知佳の追っかけ小僧が、まさかのノーチン君だったと知ったのは最近のことでした。

Youtubeの「はしもと」ロケでは、荒井注さん風なキャラを演じてもらい「(ここは)俺んちだバカヤロー!」を見事に決めてくれました。https://www.youtube.com/watch?v=xKiv2k9702o

ノーチンさん

バンディーズが終わっても陰ながら応援してくれて、
早くはしもとに挨拶に行きたい、具合大丈夫かなと心配していたらこんなことに。。
悲しいです。
照れ屋さんだけど、実はお茶目で熱いノーチンさんが大好きだったのに。

バンディーズが終わって、翌日、初めてメッセージをくれました。それがノーチンさんらしく、そして愛に溢れていてとても嬉しかった。
プライバシー侵害かもしれないけど、そのメッセージを添付しちゃいます。
またいつか、笑顔で、会えますように(T ^ T)
ご冥福をお祈りします。




3年間、お疲れ様でした。

最初は、キャンディーズファンの流れがあったから
青組宣言しちゃったけれど
本当は京子さまが好きでした。

(バンディーズでは)赤組って宣言すれば良かった。
などとくだらない後悔をしているので
最後にカミングアウトさせてください。
「俺は京ちゃんが好きだ〜!」



あ〜、スッキリした。



そして、今日一日言葉を捜したけれども
結局この一言が全てだと思う。
「ありがとう。」

「本当にありがとう。」

いつかどこかで笑顔で会おうね。
いっしょに「電線音頭」に共演させていただいたのが、つい最近のように思えます。

お悔やみ申し上げるとともに、ご冥福をお祈りいたします。
急だが今日のばんど屋ライブで橋本君に一曲捧げることにした。
俺たちにはこんなことくらいしかできないが、来る人は彼を思い一緒に歌ってもらいたい。
よろしく。
みなさんのコメントを読んでいたら、不覚にも涙してしまった…

お通夜には、仕事の段取りをつけて伺おうと思う。

お香典に名前だけ書いても、ご遺族も整理がしづらいだろうから、「バンディーズファン」とでも肩書きをつけておこう。
突然の訃報を聞き、驚いています。
最近、情報に疎くなっていますが,何となく体調を崩しているのではと思っていました。
ふぐ料理店という冬場が忙しい仕事なので、キャンディーズ・バンディーズのイベントに、夏場しか参加できないのに気にして、いや悔しがっていました。
実は、悔しがるだけでなく、何かの足しにしてくれと、バンディーズ・カンパニーにも資金提供してくれていました。(紙テープ代)
残念です。
何とか時間を作って、お通夜か告別式に参列したいと思います。
復帰なさってたとばっかり思っていました
非常に残念です心よりご冥福をお祈り申し上げます。



1年前、『はしもと』にランチを食べにいったとき、お店は閉まっていたんだけど、ちょうどクルマで出かけるノーチンさんとはバッタリ会って、「今日、休みにしたんだ。ごめんね。また、飲もうよ」と言われたのが、最後の会話になってしまいました。思えば、あのとき、病院に行くためにお店を閉めていたんですよね。それからたった1年で逝ってしまうとは、信じられません。

俺は『はしもと』に行くたびに毎回毎回泥酔して、ノーチンさんにはそのつど、お店に泊めてもらったり、みんなが帰ったあと、二人でまた別の店をハシゴしたりと、甘えっぱなしでした。

また、みんなで『はしもと』に行って、馬鹿騒ぎしたかった。寂しく、悲しいです。
お通夜に行ってきましたが、やっぱ俺たち本音で彼を送るべきじゃないかなと思いました。明日参列される方は、型にはまった礼服でも、その上にあんなこんなのジャンパーを着て行ったほうが、彼を送るにふさわしいと思います。もしもだけど、俺だったとしてもそうしてほしい。みんなもそうでしょう。
青空のもと、懐かしい電線を眺めながら、お空へとお見送りしてきました。
やっぱり最後はあなたに夢中で。。

ノーチンさん、一年の闘病生活はすごく苦しかったんだろうなあ。本当にお疲れ様でした。安らかに。。
今日がご葬儀の日でしたね。
太宰府もからも、雲ひとつない青い空を見ながら優しかったノーチンさんのことを想っています。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビバ・バンディーズ 更新情報

ビバ・バンディーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。