ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビバ・バンディーズコミュのブロマイド販売開始(マルベル堂製)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バンディーズブロマイドが発売されました。下記の文章の転載・拡散を良かったらお願いします。

以下転載用文章

70年代アイドルと云えばプロマイド。インターネットもビデオもなかった時代は、明星、平凡、そしてプロマイドがファンとアイドルを繋ぐ重要なアイテムでした。

そのプロマイドの老舗「マルベル堂」さんよりバンディーズのプロマイドが発売になります!

6月下旬におこなわれた撮影の中から80種類に及ぶサンプルが完成。
さらにこの中からご本人に選択していただき、10から20種類が市販されることになります。

発売日は7月17日のキャンディーズ解散宣言記念日
発売日当日は、マルベル堂6階でイベントを行います。(予約不要2,500円)


サンプルを見てその完成度の高さにビックリ!
バンディーズの三人は70年代から現代にタイムスリップしてきたんじゃないかと思わせるくらいに当時のイメージで仕上がっています。

<ファンクラブ経由特別予約割引>
初回製作分に限り、ファンクラブ取りまとめ特価として基本アイテム10種類を2,500(定価3,000円)で販売します。
予約締め切り日(締め切り日以降は定価販売)
7月14日(木)
予約方法
ファンクラブ掲示板に書き込んで頂くか、下記アドレスにお名前・電話番号・必要セット数/
サインの有無をお知らせ下さい。
candies1@hotmail.com
ファンクラブ掲示板
http://bandies.bbs.fc2.com/

原則7月17日手渡しですが、郵送もお受けいたします。(送料別)郵送の場合、別途メールにてご案内いたしますが、代金はゆうちょ銀行振込み、発送は簡易書留とさせていただきます。また直筆サインなどご希望の場合はその旨ご要望ください。グループ写真一点に限りご本人に依頼の上、サインをいただいてきます。

7月17日(日) 「東日本震災チャリティライブ」
ウォンデッドバイカーツーリング27th
会場:HUNGRY
   千葉県匝瑳市堀川5632−1
開演:14:00
出演:COOLS、和田静男(ダウンタウンブギウギバンド)・HUNGRY・バンディーズ他
料金:4,000円
新曲披露・千葉テレビ収録
『危いドライブ』の他にも新曲があるという噂が・・・
※バンディーズと行くバスツアー開催(要予約)
バス代約2,500円(参加人数により増減)
ライブ会場のHUNGRYは、わかりにくい場所なので、バス利用をお勧めします。
希望者は、下記アドレスからご予約下さい。
candies1@hotmail.com
バス集合場所
御徒町多慶屋付近9:00集合(時間厳守)
スーパーバンディーズ号(黄色いバス)
集合後、すぐ出発します。
解散場所:浅草マルベル堂付近         

7月17日(日)「バンディーズブロマイド発売記念ライブ」(共催:マルベル堂)
会場:浅草「マルベル堂」6階マルベルホール
   台東区浅草1−30−6(メトロ・都営浅草駅徒歩5分)
開場:20:00
開演:20:30
料金:2,500円(予約不要)
バンディーズライブ(新曲披露なし)
キャンディーズを撮り続けたマルベル堂中村カメラマンのトークショー
秘蔵キャンディーズブロマイドの即売
バンディーズブロマイド即売
http://www.marubell.co.jp/promaide/promaido.html

コメント(7)

マルベル堂のイベント、予約不要ですので、皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
バンディーズブロマイド発売記念ライブ

左 スーちゃんが座っている椅子と、みわちゃんが座っている椅子は同じ椅子です。

中 ブロマイドにバンディーズの3人がサインをしてくれました。

右 ライブが始まる前のトークショウで、撮影の裏話などを聞かせてくれたマルベル堂中村カメラマンと店長とで記念撮影。
さっそくリポートありがとうございます♪

中村さんはほんと面白い方でトークで結構時間押してましたよ〜(笑)

あんな感じで撮影中も爆笑でした
NHKに出てたの、バンディーズの時の店長さんなのかな?
>>[5] このトピの「2」で映っている方かな?
10年の経過を感じますのう。。。
>>[6]  中村カメラマンが亡くなった後、店長がカメラマンやっているのをテレビで見た記憶があります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビバ・バンディーズ 更新情報

ビバ・バンディーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。