ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飛蚊症 海外レーザー治療コミュのロサンゼルスの通訳さん情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらの情報は過去に実際に通訳さんを頼まれたコミュニティーの方から頂きました。

最初のスージーさんはカップ麺さんが頼まれた方です。で、以前までは梯伸子Nobuko Kakehashiさんという方の通訳の情報を載せていたのですが、遠方に引っ越され今では飛蚊症治療の通訳をしていません。ですが、後任に大沢よしの Yoshino Osawaさんという方がつき、先日丁寧にご連絡を頂きました。 すでに日本人の飛蚊症患者の通訳をしているそうです。 頂いた情報をそのまま載せようと思います。ちなみに前任の伸子さんはOKOMさんが受けられた通訳さんでした。


とにかく、スージーさんも大沢さんも、1度ジョンソンさんの所で飛蚊症患者の通訳をしているので、状況が分かるのでとてもいいと思います。

☆スージー(静子)ブーン さん

スージーブーンコンサルティング。
http://losangeles.vivinavi.com/JA/tg/?tg_page=4&load=1&cat=16&scat=T022&all_area=

スージーさんのメールアドレスはこちら。
susiekboone@gmail.com

費用は下記の通りです。

3時間:  $200.00
2時間:   $150.00
1時間:  $100.00

交通費(ガス代): $50.00(1日)ー 私の家から、ホテルからジョンソン医師まで。
追加料金は1時間に付き、$60.00

空港→ホテル送迎料(片道) $110.00
帰りは、治療が終わった時点で向かう場合は$60。

この情報は2011年10月のものです。値段や状況等変わるかもかもしれません。治療を検討されている方がいるのであれば、直接連絡して情報を確認して下さい。また新しい情報等分かりましたら宜しければ教えて下さい。

大沢さんの内容は大沢さんから貰った内容をそのまま貼ります。

☆ 大沢よしの Yoshino Osawa

梯伸子さんから引き継いでお世話させて頂いています。 日本では旅行の添乗員をしていました。 
アメリカの滞在中お時間が空いている場合もご希望があればお世話致します。

Email:happytinky@gmail.com
Cell: 1-714-726-2666

料金
最低2時間からの契約
1時間につき60ドル
最低2時間なので、最低料金120 ドル

治療日のない日は2日前にキャンセルが決まれば無料で対応。
前日キャンセルは予定していた時間の半額分請求。

交通費(ガス代) $20.00(1日)

空港⇔ホテル送迎料(片道)  $150.00

サービス

初日の周辺の案内
チェックイン、チェックアウトのお手伝い
ホテルのチェックイン/チェックアウト
アメリカ滞在について、またレストラン等でのお支払方法のご案内

治療後の自由時間に案内できること

希望のレストランなど
西海岸のビーチ
観光(ディズニーランド、ユニバーサルスタジオ、ハリウッド、サンディエゴなど希望に応じて)
買い物 (デパート、スーパー、アウトレットなど)
日本食が買えるスーパーまたはアメリカのスーパー、ドラッグストア、コンビ二
ローカルのフィットネスジムやヨガ、映画またはその他のイベント、クラスへの参加
マッサージ、エネジーヒーリング(別料金通常1セッション$150ですが、治療に来られる方は1セッション$100)

2014年03月06日 11時28分に頂いた内容です。 契約内容が変わるかもしれないので、依頼しようと思った方は予めお問い合わせ下さい。


それと、個人的なお薦めですが、アメリカのロサンゼルスには沢山の日本人留学生や、日系人がいます。留学生でも3年以上過ごしている人なら大抵の英語なら喋れますし、ごろごろいます。ビビナビ ロサンゼルスやCraigslist等の掲示板を使い通訳をしてくれる日本人や日系人の方を探せば安く済むかもしれません。

が、さすがに白内障 網膜剥離 飛蚊症 緑内障 網膜 等の英語には触れてきてないと思うので、試しに眼科の知識がある方を探すか、もしくは必要そうな英単語だけ、こちらから調べた物を渡すのもありだと思います。(結構看護士になる為の留学生も多いです。)

Craigslistは英語のサイトですが、日本人の留学生も結構活用されています。
(最近まで売春でも使われていた掲示板ですが、規制されました。)
http://inlandempire.craigslist.org/

ビビナビ ロスアンジェルス
(情報掲示板か仕事探しの所に載せたらいい気がします。)
http://losangeles.vivinavi.com/JA/



Takurohの考えている通訳の副業プランについてこちらの下に書いていましたが、一緒にやろうと思ってた人間が1人は帰国し、もう1人は結婚して忙しくなってしまい実現できなくなりました。申し訳ございません。

コメント(7)

僕から梯さんに送ったメール

突然のメール失礼致します。 

 Aさんの友達で1度自分が治療をする時にAさんを連れて行った事があります。二度目のAさんの治療の時はAさんが自分で探され梯様に行き着いたようですが。

今回Bさんも僕と違うタイミングで行くみたいだったのでAさんに梯さんの情報を聞くように伝えました。もう連絡をとっているかと思います。

僕が今メールをしているのは、僕の所に良く飛蚊症の方が相談に来るからです。僕はたまたま最初の日本人のジョンソンさんの患者でたまたま3年前まで4年程ロサンゼルスに住んでただけの人間です。で、自分がもう一度行くと書いたら着いて来たいという方が三人程いたので、ならばという事で前回連れて行きました。 

自分がジョンソンさんの所に行くまでは日本語での情報が全くなかったので、ブログ、mixi、YOU TUBEで正確な情報を流しています。同じ病気の日本人が変な業者に騙されずに治療ができるようにしたいからです。

で、自分は以前まで、ある程度完治したらこちらの友達と組んで副業でコーディネートをしようかと考えていましたが、その友達が結婚して忙しくなるので、断念しました。

しかしながら、今だによくアメリカに治療に行きたい方が僕にメールで相談してきます。

それで、いつももうやる予定がないというとみなさんがっかりされます。

そういう方が今後また私に相談に来たら梯さんの所を紹介したいのですが、宜しいでしょうか? Bさんから一応値段を聞いたのですが、もし宜しければまた値段が変わる度にそれも教えて貰えないでしょうか? 

宣伝だからいいかなと最初思ったんですが、やはり確認をとりたいと思い、連絡させて頂きました。

今アメリカ行きそうな方で40台の横須賀在住の方がいます。確認出来次第梯さんを彼に紹介したいです。 

その返事

福田様

はじめまして。
福田さんの事は、Aさんからお話をよく伺っておりました。
Dr. Johnsonも、何度かAさんの名前に触れていらしたのでよく覚えております。
Aさんのお仕事の以来を請けて初めて、”飛蚊症”というものを知り、とても勉強になりました。

Bさんともメールと電話で連絡を取り合っております。
Aさんを含め、多くの方々がこの病気とは認定されない辛い症状にどれだけ苦しんでいるかも、初めて理解いたしました。
私も、福田さん同様に、どうにかして自分が窓口になれないか考えました。
Dr. JohnsonのWebsiteがあまりにも素晴らしいので、Aさんの仕事をさせていただいているときにDr. Johnsonに日本語ページの翻訳も提案いたしました。特にFAQのページなどは、藁をもすがる思いで日本から治療に行きたいと思っている方々にはとても参考になると思います。
Dr. Johnsonは、いいアイデアだとはおっしゃっておりましたが、まだそこまで本格的には考えていないようですね。

Bさんからお問い合わせがあったときに、私はまるでDr. Johnson Officeの受付のような対応もしてしまうことがあります。
それは直接アテンドしているからだと思いますが、福田さんもご存知の通り、Websiteから得られる情報ももちろんあるからなのです。
こういったアドバイスをして、お世話できるのはとても光栄です。
当然、初めての方々は福田さんやAさんといった渡米経験者から、ホテルや予約の取りかたなどを実際聞いて心強いと思われます。
なので、私もできるだけ協力したいと心から思っております。
ただ、最近引越をTorrance方面にしまして、以前の5分程度でOfficeに行けたIrvineからは60kmほど離れてしまいました。
また、翻訳通訳業は私の副業ですので、生活のためにフルタイムの本業に戻らなくてはなりません。
そのためBさんには了承していただいておりますが、万が一の場合は、代わりの者をトレーニングさせていただきます。
Irvineに住んでいるフリーランスの者がおりますので。
その際には、もちろん経費としてIRS Rateで私に発生していたAuto Mileage Expense(交通費の事です)を省くことができます。
でもできるだけ、乗りかかった船ですので、私も勉強してこの分野でお手伝いをしていけたらと思っております。

福田さんのような方が日本の窓口として居てくださると、皆様も心強いでしょう。
現地でのお手伝いとして、私はできるだけお手伝いさせていただきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
また、何かございましたらいつでもご連絡くださいませ。

Nobuko Kakehashi
梯 伸子
Email:nobuko0827@hotmail.com
Cell: 1-714-655-7381
本当、梯伸子さんには丁寧に接して頂き、お世話になりました。ホテルの宿泊キャンセルや、帰りの飛行機の日にち変更などもお世話になり、本当、その当時はお世話になりました。医療費が高いアメリカでの、ジョンソン先生のような奉仕に近いことをするドクターは本当、珍しいとも言ってました(自分も飛蚊症が改善されたら、より最幸だったのですが…)。自分はいつか、もしも硝子体手術などで、渡米する時があったら、この梯さんに第一に通訳相談するつもりです。そんな方です。
☆スージー(静子)ブーン さん情報の追加

飛蚊治療は治療が始まってみないと予定が立たないという面があります。
渡米期間中は,先生にもう来なくても大丈夫だよ,といわれても,滞在中に何か変化があったら。診察に飛んで行きたい気持ちがおきます。
なので,先生が来なくていいよ,といっても予約は残してもらうのが安心です。
でも,結局当日になってやっぱり行かずに済むということもあります。

そういう面からすると通訳さんは,治療の予定が立たなくても,治療予約中はキープしておかないと,診察にはいけません。
スージーさんは治療予約期間中は5000円/一日 でキープすることが出来ます。
ドタキャンしたら5000円お支払いするだけですみます

通訳料金は若干高めの設定かもしれませんが,ドタキャン料金はお値打ちです。
☆梯さん情報の追加(1)
2011年11月ごろ渡米したときの情報なので古くなっていると思いますが,上記通訳料金で少し違った点があると思ったので念のため訂正しますね。

(誤)最低3時間からの契約 → (正)最低2時間からの契約


☆スージー(静子)ブーン さん情報の追加 (2)
キープ料金(5000円)については,実は私がスージーさんと交渉した際にこちらから持ち出したお話です。

治療の性質上,いつ何が起こるかわからないという不安もあるので,滞在期間中はずっと通訳さんをキープしておきたかったのでこの話を持ちかけました。

このあたりについてはそれぞれの交渉しだいだと思いますので,柔軟に対応してくださると思います。


◎間違いがあってはいけませんので,通訳料金についてはご本人で直接ご確認されてください。
梯 伸子さんがジョンソンさんの病院のあるオレンジカウンティーから、ロサンゼルスに引っ越され、mixiのアカウント アイラブマイライフさん(大沢 よしのさん )がアメリカでのジョンソンさんとの通訳を引き継いでいます。

このコミュニティーにも参加されているので、日本より治療の歴史と経験があるアメリカで治療されたいって方で、英語に自信がない方は是非検討して下さい。 

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=61115090
このトピック欄を編集し、上に同様の内容を書きましたが、梯 伸子さんの後任の方からメッセージを頂きました。

下記のような内容だそうです。

☆大沢よしの Yoshino Osawa
梯伸子さんから引き継いでお世話させて頂いています。 日本では旅行の添乗員をしていました。 
アメリカの滞在中お時間が空いている場合もご希望があればお世話致します。

Email:happytinky@gmail.com
Cell: 1-714-726-2666

料金
最低2時間からの契約
1時間につき60ドル
最低2時間なので、最低料金120 ドル

治療日のない日は2日前にキャンセルが決まれば無料で対応。
前日キャンセルは予定していた時間の半額分請求。

交通費(ガス代) $20.00(1日)

空港⇔ホテル送迎料(片道)  $150.00

サービス

初日の周辺の案内
チェックイン、チェックアウトのお手伝い
ホテルのチェックイン/チェックアウト
アメリカ滞在について、またレストラン等でのお支払方法のご案内

治療後の自由時間に案内できること

希望のレストランなど
西海岸のビーチ
観光(ディズニーランド、ユニバーサルスタジオ、ハリウッド、サンディエゴなど希望に応じて)
買い物 (デパート、スーパー、アウトレットなど)
日本食が買えるスーパーまたはアメリカのスーパー、ドラッグストア、コンビ二
ローカルのフィットネスジムやヨガ、映画またはその他のイベント、クラスへの参加
マッサージ、エネジーヒーリング(別料金通常1セッション$150ですが、治療に来られる方は1セッション$100)

よろしくお願い致します。


との事です。 2014年3月初旬の内容です。 依頼される方は直接確認して下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飛蚊症 海外レーザー治療 更新情報

飛蚊症 海外レーザー治療のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。