ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富山空港 toyama airportコミュの運航情報・質問トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よく書き込む「時刻表」トピですが、トピ主さんがもうおられないようですし、トピトップの時刻表がかなり古いものとなっていますので(携帯で見るときに長いし・・・)、そろそろここらで新たなトピにしてもよいかなと思い作らせていただきました。
運航に関する情報・質問なら何でも書き込んでください!

コメント(241)

377の旅割売切ですね・・・

891条件付きですね。
私は今Maxときに乗車中ですが、891に乗らなくてよかった所存です。

今日は雨らしいですが、花火は中止ですかね?
> きときとさん

891も花火も無事でしたね。笑
知り合いが891で富山入りしたらしく、また早着でしたね。
教えて頂きありがとうございますm(__)m
> きときとさん

なるほど。
承知致しました。

さて、新ダイヤですが…
到着便が883〜885な間、出発が886〜888の間が気になりますね。

889から891の間は若干ですがマシ(?)になりましたかね。

889のダイヤはJALの夕方便のダイヤに似ている気も。笑
>きときとさん
889は視程ギリギリだったみたいですが、降りれましたね。あんな霧雨模様で視界不良なのに、やっぱANAのパイロットはすばらしいですね。
891も無事着陸できるといいですね。
891は、『視界不良のため羽田空港へ引き返す可能性有り』と条件付きですが、今はむしろ羽田の方がヤバイのでは・・・と、思いました。笑

でもこんな酷いのに、良く飛びますよねあせあせ(飛び散る汗)
と、去年台風による大きな揺れを経験した私です。
> きときとさん

891、何事も無くちゃんと降りれましたね。

あれ? ライブカメラ、早く空港の方を向いてほしいですねあせあせ(飛び散る汗)

今日は、空港にC1が来たようですね(ニュースで知りました冷や汗)
>きときとさん
ありゃ〜、887に乗ってらしたんですか。もうあの時間は下界も雷落ちまくり&豪雨でひどかったんですよ。一瞬停電になったし、会社のPC全て電源抜かせたくらいです。17:00くらいには晴れてきたんですけどね。
しかし災難でしたね、お疲れ様でした。
さっき、14:00頃、『ゴォォ〜ダッシュ(走り出す様)』って音がしたので、何かチャーター有ったかな?って思ったら、885がディレイだったのですね!

さて、葉加瀬太郎のコンサートに行ってきました!
その中で、葉加瀬さんは『自分達の乗った、885便が2時間遅れた』とおっしゃってました。

なるほど、葉加瀬さんも御搭乗だったのですね。
海自のP-3C来てますね。
前にも書きましたが体験搭乗ですかね。
今日、ベージュ色の見慣れない
プロペラ?機が何度か離発着してましたね。
独特の音がしました。
(会社の窓からよく見えた…研修中でしたが)
海自の飛行機なんですか〜。
初便に乗って参りました飛行機

北風なのに、20ランディング。
バリバリテールウインドでした。
ですから、フラップやギアは早めに降ろし出しました。

思ったよりも、70便は強く揺れず、むしろ昨日の快晴の中で乗ったAIR DO17便の方が揺れました。
記念品は、ベアドゥでした!
> きときとさん


私や乗っていた知り合いもてっきり02を期待しておりましたあせあせ(飛び散る汗)

海上(しかも、メディック通過よりだいぶ前)でギアやフラップを降ろし始めたので、かなりのテイルウインドだったと思いますがまん顔

確かに、昨日は、空港周辺でもかなり低いところまで雲がかかってましたね。


さて、先程強風注意報が出ましたが、今日のエア・ドゥは降りれるのでしょうか・・・
> きときとさん

大連便、先程やっと動きましたね。
何か有ったのでしょうか…

888は航空路混雑でディレイみたいです。
>きときとさん
ちょうどその頃にたまたま外に出たら上空で飛行機の音がしていましたが、892だったんですね。

しかし、あのひどい雪の中をよく上がっていたものですね。
ほんとだ、HPの運航状況(結果)見ますと、890が21:30、892が22:05出発済みとなってますね。892はブロックアウトしてから35分も待たされたのか・・・、乗ってる人は大変だったでしょうね。

しかしその時間ならもう891の欠航が決まってたでしょうから。明日の882のために1機置いておけばよかったのに。2機とも飛ばしたってことはこの雪空でもお客さん結構いて1機じゃ足りんかったってことかな?
今日は久しぶりにトリプルセブンが来ましたね飛行機(881-884)

今日は富山→東京に移動する予定が前から有ったので、せっかくですから884便に乗りました。

久々のトリプルセブンはスタアラ塗装で、結構お客さん乗ってました(恐らくあの人数だと、B6では足りない位)。

羽田はオープンスポットでした!
今から乗りますが今日の881はB6ウイングレッド付きですよ!
わお、andyさん うらやますぃ〜目がハート

ぜ、是非写真を!・・・ってこの時間はもう降機されていますね冷や汗
3月25日から、889−892に、772が入ってますね!!
もう長いこと放置のコミュになってましたねぇあせあせ
さて、今気づいたんですが・・・2013年3月31日から787が羽田−富山便に入ることになってますね。
さてさて、その頃には今のトラブルが解決しているのでしょうか・・・2か月ほどあるから大丈夫かなウッシッシ

ログインすると、残り221件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富山空港 toyama airport 更新情報

富山空港 toyama airportのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング