ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

箕面市立第三中学校コミュの合気道部ってまだあるの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
合気道部の顧問をしていた嶋本先生は定年退職してられるでしょうし、合気道部は廃部になったのかしら?

コメント(25)

少なくとも5年前はなかったですよ(´ω`)
ラブレター(´∀`*){かみゅ★ さん

そうなんですね〜
きっと先生が辞められると同時になくなったのかもしれないですね。
いつまで存続したかはしらないんすけど、もぅなくなってるのは確かです電球
嶋本先生が転任後、保健室の山本先生と、卒業生の近藤さんが師範代となって、
継続はしてたのですが・・・
合気道部に所属しておりましたが、私が所属してた頃は既に保健の山本先生と近藤さんに指導して頂いておりました。15年前くらいの話ですが・・・(^-^;
なくなってしまったのは悲しいですね〜泣き顔
ふっくんさん
 ありがとうございます。先生は今でも道場で師範されてるみたいです。
 近藤先輩がされてたんですね。懐かしいです。

みえさん
 合気道部でしたか。私はちょうど主将が近藤先輩の時でした。
 まだ続けてはったんですね。
 ほんと残念ですね・・・
 
 ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
私も、合気道部に入ってました。(1981年1月生まれ)

年に一回ぐらい、豊中の道場で同窓会的な事やっていなかったでしょうか。


まっつんさん

豊中の道場に通ってましたよ。高校の頃は少年の部を教えてたり。
同窓会は知りませんが・・・1968年なので出会うことはなかったかも。
私も大学の時に道場はなれちゃったからあせあせ
近藤先輩に教えてもらってましたか?
私は14代目(1976年生)の主将をやらせていただいていました.また,まちるださんと同じように,高校生の時は嶋本先生の道場に通いながら少年部の指導をしていました.

近藤さんが発起人となったOB会は10年ほど前に1回だけ開催されました.その時は定期的にやろうという話になっていたのですが,その後開催されたという話は聞いていません.

それで,本題の合気道部の存続問題ですが,OB会開催年が廃部直後か,その年の卒業生で終了かのどちらかだったと思います.
BOWLERさん
 
そうなんですかぁ。OB会噂で聞いたことがあります。20歳で箕面をはなれたので
連絡がつかなかったみたいです。
最近合気道してた時の人に20年ぶりに会ったりしたのでみんなどうしてるのかと
思って・・・
BOWLERさんありがとうございます。
またOB会開催されたらお会いできますねウインク
まちるださん

 そうですね。近藤さん山本先生に、指導して頂きました。
 
 近藤さんについては、年賀状の交換もしています。
 (なぜか、携帯に近藤さんの自宅電話番号が入っています携帯電話

 また、OB会開催されたら良いですねわーい(嬉しい顔)
まっつんさん

近藤先輩お元気かしら?たしか塾されてるとか・・
近藤先輩にOB会もちかけて下さいよわーい(嬉しい顔)
箕面にはちょくちょく行きますがまだそのあたりにいらっしゃるのか・・・?
まっつんさんとは共通の知り合いが多そうですね。
(道場に通ってたということでウインク

まちるだサン

 近藤さんは、かわっていなかったら箕面に住んでいると思います。
 今年の、年賀状にでもOB会の事かいておきます。

 私は、道場には通っていませんでした。
 数回行ったぐらいでしょうか…あせあせ

 今年、中学校のクラス同窓会にいってきた際 同期のS子さんにあいました。
 今、東京で曲をだしてるそうですムード
げっそりまっつんさんごめんなさい!勘違いしちゃって。
近藤先輩によろしくお伝えください・・・と言っても名前わからないですよねあっかんべー
またなにかあったら教えてくださいねわーい(嬉しい顔)ありがとうございましたるんるん
勝手に貼りつけて、マズイかな乙女座

http://www.cadiluckbunny.com/

ガンバレ〜〜〜〜〜〜〜手(グー)

東京の??同級生??

ガンバレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜手(グー) ちがうか〜ウッシッシ
そりゃ〜応援しなくちゃね〜後輩だしウッシッシ
近藤の同期、4代目副主将です。
まちるださんは私をご存知ですね♪
まっつんさんもあのOB会に来られていたら、お会いしていますね。
私ももう一度是非OB会の開催を期待したいものです。
でもねぇ〜ウッシッシ 彼は昔から調子がいいしexclamation & question相変わらず多忙だから、
100回ぐらい言わないと本気モードにならないかもあせあせ
でも先生と一番つながっている彼が本気モードになったら私も手伝いますヨ♪

これからも合気道を通して教わった精神を忘れずにウインク
> てんちょさん

ご無沙汰してますわーい(嬉しい顔)
先輩exclamation
何年ぶりかしら?お元気ですか?
同窓会らしき事いつ出来るのかわかりませんが先輩のコメだけでも感激ですわーい(嬉しい顔)
マイミクで私を入れて3人合気道出身者がいてます指でOK
堀井先輩は人伝えに連絡取れますしぴかぴか(新しい)

またメールさせてもらいますねグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
コメありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>まちるださん

後輩よexclamationウインク
堀井先輩と関節技であっても連絡取れるという事は、
まちるださんは私も良く知る方ですね指でOK
でも誰だろ〜??
また暇つぶしにでも連絡下さいるんるんるんるん
待ってますうれしい顔
少しだけ合気道部にいました(^-^)
真夏に学校の周囲アスファルトの道を裸足で走らされ足の裏に水膨れできたのを思い出すうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
嶋本先生〜懐かしい♪
歴史の先生だったっけ!?
問題児のワタシをいつも温かく見守って頂きました(笑)
合気道部の OBです。
合気道部は残念ながら廃部になりました。
廃部になる時に嶋本先生の家に集まって同窓会しました。
懐かしいっす。合気道部ではないですが、3年の時に「おはよう朝日です」の生中継が来ましたね。今では全国区の宮根アナがリポーターで来てました♩

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

箕面市立第三中学校 更新情報

箕面市立第三中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。