ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

周波数バイブル コミュの恥を忍んで…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都のところで
コールサイン
7方面署活系共通波が
2009年で466.3250と間違っていました
たぶん校正見落としで
今年の版でも
466.3250…正しくは466.4250
ですので各自のご訂正をお願いします
なお2008では466.4250となっていました。

お詫びして訂正させていただきます

コメント(6)

●またまた校正ミスが出てきました。

実は最終日にデータ入換をするトラブルがありました。
そのため各ジャンルのデータごとに
再入力する際にしっかり50音順でソートせずに
周波数順でソートしたままで印刷に回ってしまいました。
P143 東京都の各種業務のところが
一部50音になっていません。済みませんでした。

またP142-143の官庁のところは
完全に周波数順になってしまっています。
最初が「え」で始まっているので
慌てていたので周波数順だということに気付かなかったためです。
申し訳ありません。
校正ミスを発見しました…ただし間違いではなくて
重複掲載削除ミスになります。

千葉県 134ページ 右下タクシーコーナー
くぬぎやま交通が3つ重複しています
檪山(くぬぎやま)交通/浦安市・鎌ヶ谷市/7000 450.4125MHz
が正確な情報となります。

続いて小湊鉄道タクシーの欄ですが
小湊鉄道タクシー/千葉市/7500共配 450.5875MHz
が正確な情報となります
小湊無線共同配車は
450.5875 小湊タクシー・船橋交通・日の出タクシー・幕張タクシー
の4社となっています。

135ページで

殿山交通 の欄ですが
無線免許が変わったようです
次回は削除になります

光が丘タクシー/柏市 450.3250MHz/450.7375MHzとありますが
450.7375は使用していません 1波だけ3250での運用です。

ご迷惑をおかけします
掲載モレが発見されました。

神奈川県 船舶の欄で

しょうあんきょうの周波数に
357.4125
357.4250
357.4375
を追加します。
アンテナは金沢区のマリーナにあります。

神奈川の船舶欄は来年はかなり増えます。
東京が編集トラブルで校正を急きょ行ったため
ミスが多発しています。
P149-P150の微弱電波のところの
JR駅ワイヤレスマイクのところで
かなりの重複掲載があることを発見しました。

ご面倒でも重複分を消してお使いください。

東京の各種業務で
2005年以前から掲載モレがありました。
414.75MHz ヤマケイ本社 宍戸コンクリート 88.5Hz
周波数帳には会社名と所在地だけです。トーンスケルチは掲載なしです。
以前は簡易無線でしたが専用波に移行した珍しい例です。
北海道44ページ
帯広市消防本部のデータに間違いがありました。
帯広市消防本部…市波1ch…無線指令用…148.21MHz
帯広市消防本部…市波2ch…個別交信用…149.15MHz
帯広市消防本部…市波3ch…サイレン吹鳴用…150.19MHz

●北海道には全国共通波という割り当てがあるだけで
市波と全国波という2つだけで道内共通波というのは無いようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

周波数バイブル  更新情報

周波数バイブル のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング