ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コナミスポーツ大垣〜夏には登山コミュの25年、3回目の富士登山!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月20日(土)は富士山5合目小御嶽神社と今年3回目の富士登山をして、富士山頂上久須志神社に参拝し御朱印を頂きました。
朝2:00時自宅を車で出発、東海環状自動車道の大垣西ICから中央自動車道の河口湖ICまで利用し5:50時河口湖畔無料駐車場に到着しました。
今日は富士スバルラインのマイカー規制はありませんが、5合目駐車場2〜3時間の渋滞が予測されるので、今回は河口湖駅、6:40始発の登山バスで5合目に向かいます。
前回、駅前駐車場料金が8400円でしたので、地元のタクシー運転手さんに聞いた駅から10分の河口湖畔無料駐車場に入れました。
7:30富士山5合目に到着、高山病予防で低酸素状態に体を慣らすために、8;10から登山開始予定なので小御嶽神社に参拝し、休憩しました。
今朝は富士山の麓の河口湖市内から1合目付近まで霧でしたので、登山の天候が心配でしたが、5合目から山頂まで見え登山日和です。
世界遺産になって富士登山する外国人が多くなっています。今日は団体で小学生も多く登山していました。夏休みの期間は登山者が多くなるので安全に登頂してもらいたいと思います。
14:00富士山頂上久須志神社に参拝し御朱印を頂きました。先週の富士山は強風と雨で大荒れでしたが、今日は穏やかで紫外線が強く日焼けをしました。
15:00下山開始、今年1回目が3時間、先週2日回目が2時間半、今日3回目が2時間で5合目に到着しました。小走りで下山しました。
富士山5合目17:00発の河口湖駅行きの登山バスに間に合いました。
18:00河口湖駅に到着、河口湖駅観光総合案内所の井出さんと外川さんに会い、紅茶をいただき休憩をし、19:00河口湖畔駐車場を出発しました。
中央自動車道の河口湖ICへ途中諏訪SAで夕食し、恵那SAでも休憩をして、東海環状自動車道の大垣西ICまで利用し、 23:30無事帰宅しました。
来週の登山予定でしたが、富士山の週間天気予報が良くないので、2週連続になりましたが今日登山しました。次回は8月に登山します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コナミスポーツ大垣〜夏には登山 更新情報

コナミスポーツ大垣〜夏には登山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング