ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国の都市にオラが街のチームをコミュの生まれ変われよ!横浜ベイスターズ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チームが強くなればそれでことが解決するのかといえば違う。例え五割であっても選手が報われなくてはいけないのです。
市場、球場の規模を比較してもジャイアンツやタイガースに面と向かっても勝てません。ならば何か独自の特性を打ち出さなくてはなりません。それには横浜という街の土地勘を解析していくべきなのでしょう。

「ベイスターズは横浜のチームである」

これをいかに市民へ訴えていくかにかかってくる

今は、「横浜にある」の域を越えていないのではないてすね

コメント(99)

>58 大場慶三郎@リベンジさん

あっちから望まれてるというのはでかいですね。使用料が安くなってくれれば入場料も安くなりますから、かなり違ってくるんじゃないですかね。
>59 ぎゃんさん

都心にいると車とかバスという考えになりますけど、5000台収容の駐車場があればそれは解決するんじゃないですか?思ってる以上に車社会ですよ、日本は

新たにリーグに加盟するというのは賛成です。それは小笠原の話とは比べにならないくらいに難題ですよ
>61 けんちゃんさん

日本がまだまだ車社会ってのはわかります。まして、新潟まで行くと車が主要な移動手段になってるというのはよくわかりますよ。
群馬や栃木でも車社会ですからね。

それでも、横浜ベイスターズが新潟移転してハードオフエコスタジアムを本拠地にというには厳しいと思います。確かに駐車場が整っていれば、車でのアクセスはしやすいと思います。実際、日本海東北道の新潟亀田ICからも近いですし。

ただ、フランチャイズとして鉄道やバスなどの公共交通機関が不十分って言うのはかなり痛い気がします・・。
福岡YAHOOドームもアクセスが若干不便ですがあそこはまだ地下鉄が通ってますからね電球

車で来場はできても運転できない方や、お年寄りのファン、子供同士で気軽に幾分にはキツいと思います。実際、ハマスタは行くと比較的野球少年や学生さん多いですが、関内駅から徒歩5分というアクセスの良さゆえに行きやすいというのもあるのでしょう。東京ドームや神宮、千葉マリンも同じです。

さらに、車だと飲酒運転にお酒が飲めませんあせあせ(飛び散る汗)
そうなると売り子さんの売り上げや売店での販売に影響するから、利益は少ないかなって思います。サラリーマンが会社帰りに観戦できませんし。
いくらETC高速1000円とは言え、顧客をマイカーでのアクセスに頼るようでは、ちょっとこの先観客動員数を増やすには厳しいかと・・。

ましてや、今でさえベイは低迷してるのに、ハマスタを捨てて新潟のハードオフに移転したら巨人みたく強くなり人気球団にならない限り観客動員数は減る一方です。

※ちなみに新潟の人間が野球に関心がないからとは思っていません!

日ハムはかつて本拠地にしていた東京ドームが巨人との兼ね合いに限界を感じたからというのもあって移転したのでしょう。

そして、オープン戦の地元開催も雪の関係で開催も無理があるかなって思います・・。(楽天も似た感じですが)

最も、来年確かオールスター戦をここでやるみたいなんで果たしてどのくらいの観客が見込まれるかそれにもよります。

JR新潟駅や新潟空港からの公共交通機関のアクセスを整備して、多くの野球ファンが立ち寄りやすい環境にすれば文句はありません。
(理想としてはできたら、富山ライトレールとかのような最新の路面電車か、多摩モノレールのようなのがあればいいのですが・・。)

以上が、ベイスターズの新潟移転反対の理由ですね。

政令指定都市の横浜市内にあり、アクセスの良さを考えたら他球団に比べて地の利に恵まれてるので、球団の努力と選手達の向上次第ではまだ移転しなくてもやり直せます。西武ドームと違って、埼玉や東京からのアクセスもJRや東急東横線などで行きやすいですし。

ただ、誰かのブログで(大西だったかな?)ベイスターズの選手の間でも比較的評判のいい球場らしく、地方球場にしては立派だそうですので、本拠地球団がないのは勿体無い気がしますあせあせ(飛び散る汗)
スタジアムの公式HP見てもかなり立派な設備で驚きました。

今の時代、球団を新しく創設してNPB加入はすぐには厳しいと思いますし、高いハードル多いのはわかります。
けどいつか、既存球団の移転ではないハードオフエコスタジアムを本拠地とする新たな球団が新潟にできることを願いたいですね。
自分で調べていないので、間違っていたらごめんなさい。

新潟という土地そのもののアクセスの悪さが、本拠地移転のネックと聞いたことがあります。
セ・リーグの球団の移転はほぼ不可能。
広島⇔新潟が空路も新幹線もないので、必ず移動日を設けなくてはいけなくなるという理由らしいです。
>63 最低くん

新潟から広島は5時間弱で移動できるみたいです。新潟から大阪に飛行機、大阪から広島までが新幹線というのがそのルート。新潟の試合の後、大阪で試合すれば移動日は設けなくていいわけです。同じような感じで、遠征は問題ないでしょう。
>62 ぎゃんさん

車で1人で来ますかね?運転手は飲まなきゃいいだけです。それが球場に来ない理由にはならないでしょう。アメリカだって飲酒運転は禁止なはずです。それでもセントルイスのような小さな街でも満員ですよ。あの街に来るための公共の交通機関はありません。それも満員です。

観客動員はどうなんでしょう。同じならあっちのほうが儲かりますよ。使用料は安くなって、尚且つ広告料も入るでしょうし、駐車場の料金も入ります。横浜の立地は最高です。

といろいろ書きましたけど、移転することはないかなぁ。うまく身売りができて、そこがどう考えるかでしょうね。
近くにサッカーのアルビレックス新潟のスタジアムがありますが、開催日はシャトルバスが駅から出てますから同じように対応はしてくれると思いますよ(^^;)
>67 大場慶三郎@リベンジさん

たしか物凄い動員数でしたよね?それに対応できれば野球ぐらいなんとかなりますよね
>66 左手さん

そこの人間がなんとかすればいいだけの話ですからね
意外に新潟移転賛成派が多くてびっくりしてますあせあせ(飛び散る汗)

割と周りの友達から(日ハムや楽天ファンなど)は無謀だとか自殺行為だっていわれてたし、移転話を持ちかけられたヤクルトのファンでも反対派の方が根強かったんで(^_^;)

そうか、あんま球場でビールとか飲まないんだなぁ今時あせあせ(飛び散る汗)
車で来るユーザー中心でも違和感感じない辺り。つかエコスタジアムなのにエコに反しているwww

ただ強くなるために移転を選択するならファン辞めるかも。
地元横浜の球団だからずっと浜スタやTVKで応援してきたし、もしやられてたら反対運動するかもあせあせ(飛び散る汗)

まあ浜スタの使用契約が10年近くあるみたいだから移転は有り得ないと思います。
>70 ぎゃんさん

その周りのファンってどこに住んでるんですか?それによって感覚が違いますよ。僕のような浜スタに近い人間はどこに行っても不便に感じる。一方で、泊りがけじゃなきゃ行けない人もいるので、そこは個人差があるでしょう。

変な話、横浜からいなくなればあのチームへの意識は薄まるでしょう。ただ横浜には野球熱があるので、またどこかが来ると思いますよ。そしたら僕の関心もそっちに向くはずです。

> 71 けんちゃんさん

大学の友人ですが、東京都内や神奈川在住の方々ですね。
日ハムファンの方は上田監督時代からの古参のファンで、札幌移転に大反対していましたから、移転話に敏感になってましたが・・。
(今は普通に応援してますが)

それは、個人差はあると思いますから仕方ないでしょうが、それでも地方への移転って結構博打に近いし、移転すれば必ず強くなるわけじゃないですからね。
確かに日ハムの功績は大きいですが口で簡単に言えるほどの並大抵のものではないですよ。

僕は、横浜ベイスターズが好きなのは、地元でずっと小さい頃からハマスタで選手達を見てきたからってのは大きいです。
今、むちゃくちゃ弱いですけど、移転話が出てしまうのは悲しいと思います。
ベイスターズが新潟に行って、別のチームが仮にハマスタに現れたからっていっても応援する気はないです。

むしろチームが移転という最悪の事態が来る前に、どうしたら強くなるか立て直せるかを考えるべきでないでしょうか?
軽々しく移転した方がいいって言うのは違う気がします。

自分の地元にチームが存在していると言うありがたみを感じてもいいと思いますよ。

横浜のベイスターズを愛している人間は多数いるでしょうし。個人的には移転とか合併とかそんなファンを無視した行為は球団にはやめてほしいと思います。

色々偉そうに言いましたが、移転反対の立場として書かせていただきました。



>72 ぎゃんさん

「ファン」という立場を捨てたらどう考えますか?
> けんちゃんさん

もし「ファン」の立場を捨てたらって聞くことでしょうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ファンじゃなかったらそもそも関心すら湧かないし(^_^;)

その場合はそうか移転するんだぁ寂しいな位しか思わないでしょうが…。
ファンじゃない人間の立場ならこう考えますが、関心のない人間のこと考える意味はあまり関係ないんじゃ…。
>74 ぎゃんさん

むしろそういう視点って必要だと思いますよ。移転、誘致ってファンよりもTBS、横浜、新潟の問題になってきますから。どんだけ願ってもダメなのは、近鉄や日本ハムの件でわかってるはずです。
例えば新潟が、浜スタの使用料の3割で尚且つ広告看板料、その他諸々の営業権を渡すともなれば、毎年の赤字もかなり軽減されるでしょう。そうなれば入場料金も安くなるでしょうから、集客も見込めるのではないでしょうか。

そりゃね、僕も浜スタからいなくなれば困ります。でも関東でしかもセ・リーグでやるのは厳しいですよ、巨人があるから。救いは巨人ファンがベイスターズの有力のお客さまだってことじゃないですかね。
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1309275863&owner_id=1814094

地元に見放されているベイスターズ

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?id=46460173&comment_count=245&comm_id=247&guid=ON&mhome=1#a03


ドラフトの話で地元の選手を獲るかどうかの議論になった。242の左手さんのコメントでmixi内の神奈川のベイファンの割合が50%を下回っているという指摘を受けた。

で、これがそのアンケート ↓
http://m.mixi.jp/view_enquete.pl?guid=ON&id=36664543&comm_id=247

関東とそれ以外ということなんだけど、これを全部足すと横浜の割合は30を下回るんじゃないかな
左手さんからファンは地元にばかりいるわけじゃないという指摘を受けたけど、そんだけ地元に見放されてるんだね。
僕は埼玉県の所沢に近いところに住み、しかも小学生の頃は黄金時代だったんで、まわりはみんなライオンズファン。

僕は父親が応援してたのがきっかけで大洋をずっと応援してたけど。

小さいときファンだったチームって今でもファンなんですよね。

ファンになるきっかけってのは、
・幼少期のころの思い出
・強い(露出が多い)
が底にあって、そこにお気に入りな選手を見つけて、チーム全体をもっと応援するようになるんだと思うんですよね。

だから三浦が主導しておこなっている学校訪問などは、長期的にすごく楽しみです。

ちなみに僕は横浜に縁もゆかりもありませんが、
横浜の地からこのチームが去っていくようなことは考えたくもありませんね。
mixiのアンケートだけだとあまり信用できないかなぁあせあせ(飛び散る汗)
実際にハマスタに来た人に直接アンケート調査した方がいいかと。
小中学生やお年寄り、家族連れなど様々な年齢層の方々も参考にしたらわからないと思いますよ電球

mixiは大体若い人しかやりませんし、コミュニティーに書き込むのは余程暇か、議論好きの熱心な方々だけですから(^_^;)


あと、確かに神奈川県の横浜と横浜市以外でファンが50%下周りますけど、両方合わせたらまだまだ圧倒的に多いと思いますよ。

そりゃ昔強かった頃に比べたらファン減りましたけどねあせあせ(飛び散る汗)

浜スタって横浜市の中心ですから横浜駅が神奈川県最大のターミナルだと思うと、東京からJRで30分位、東急東横で渋谷から快速で40分位、京急もあり、新横浜から新幹線で遠征(少ないけど)、車で首都高からって人もいますし、県外から訪れる人も多いし…。

あと今って野球中継が昔に比べて減りましたからねあせあせ(飛び散る汗)
そのせいもあり、しかもパ・リーグはYahoo!動画で見れますからパ・リーグのチームに流れるファンも増えたのでしょう。

露出を増やすのもそうですし、まずはチームを強くすることです電球
そうすればまた神奈川県でもファンは戻ってきますよ。

日ハムでさえアピールしまくって強くなった結果、圧倒的多数のファンが北海道民で占めるようになりましたし。
>77 かずぼさん

子供の頃って大切ですよねぇ。今、20歳前後の人が野球を見出した頃は、ベイも強かったですからね。その印象って強いですよ。

うちは親父の影響で兄弟みんな巨人ファンです。浜スタまで10分足らずの場所に生まれているのに。

子供の頃が大事っていうところからすると、横浜大洋ホエールズ並びに横浜ベイスターズは、まったくと言っていいほどチビッ子を取り込む活動をしてきませんでした。だから僕の世代は巨人ファン、あるいは桑田や清原、池山といった個人を好む傾向がありましたね。
>78 ぎゃんさん

98年、確かに賑やかになりましたが、持続性は無かったですね。どちらかというと、もとあった状態に戻ったってことなんでしょうね。むしろ離れていくことが帰っていくことだったんじゃないですか。
生きているうちに見られるかわからない。そういう感情が強かったように思います。 

強ければ見に来る。すごく当たり前のことなんですけど、20年も30年も待っていいもんじゃありませんからね。
あの年の日本一も長くやってりゃそんな巡りあわせもあるよって出来事だった。なにかのプロセスがあったわけじゃないんですよ。その証拠に持続しなかった。

>76 けんちゃんさん

地元密着の件で悲観されていますが、横浜ではそんなにひどいのですか?

他県なので分かりません。

地域密着が大前提のセブンイレブンがハマスタチケットがあたるキャンペーンを神奈川県内限定で行うなど、プラス素材もあると思うのですが。

ベイスターズが持ちかけたのか、セブンが企画したのかは分かりませんが、企業として行う販促である以上、それなりの見込みはあったはずです。
(特にセブンはそういうことに敏感な会社です。)

費用対効果がどの程度あったのか分かりませんが、こういうキャンペーンがあった事実を考えると、
潜在的ファンの顕在化がないわけではないと思います。
>81 かずぼさん

ひどいかどうかはわかりませんが、少なくても浸透性は濃くないですよ


これですね

http://www.hamakei.com/m/headline.php?id=3893

1つでも多くやってほしいですね。これは4月で終わってしまったのかな。


本社を横浜に置くスリーエフ、すき家あたりといろいろやってもいいんじゃないかなぁと僕は思います。
>82 けんちゃんさん

スリーエフ、すき家は横浜が本社なんですか。
それならばなにかしらやってほしいですね。
TBSが集客に熱心に見えませんし、地元密着なんて全く考えていないように見受けられるので、
他の企業はやりにくいのかもしれませんね。
おじゃまします

ベイスターズ、やっぱり、生まれ変わらないといけないですねウインク

自分はとりあえず、浜スタ・東京ドーム・神宮・西武ドームは範囲であります。でも、もし同じ区内に球団があったら、応援するかも…

地元として。うーん、でも、選手次第かもなぁ…
どうしても巨人ファンにはなれないしなぁ…
Category:神奈川県の企業

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD

横浜市

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82#.E6.9C.AC.E7.A4.BE.E3.82.92.E7.BD.AE.E3.81.8F.E4.B8.BB.E3.81.AA.E4.BC.81.E6.A5.AD


かずぼさん、いろんな企業あるんですね
>84 yukikon2さん

一番行きやすいのは神宮ですか?

何事もそうだと思うんですけど、嫌いなものを作らないほうが楽ですよね

ぼくも個人を大切にしてますので、たとえ巨人でも、「いいな」って思えるヤツがいればいいんじゃないですかねぇ
武山という捕手

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1314712741&owner_id=1814094
尾花はベイの監督になるの?

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1315285040&owner_id=1814094
清水直行、ベイスターズへトレード
http://m.mixi.jp/view_news.pl?guid=ON&id=1010817&media_id=42
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?id=47392485&comment_count=569&comm_id=247&guid=ON&mhome=1#a04

清水 橋本 藤井 藤本 今岡 木元
バルディリス スレッジ

いろいろと出てきますね


1軍の枠を埋めていかなきゃいけないんだから1人でも多く欲しいとこ
> KENCHANさん

バルディリスは日本でのプレーを希望してるようです。でも、スレッジのほうが数段上でしょうね


いずれにせよ、日本シリーズが終わらないことには、多分、なんもかんも決まらないでしょうね
>92 yukikon2さん

スレッジがガチガチなレギュラーですからね
バルディリスが2軍の首位打者だったとしても、長打力があるわけではないので、二遊間が中心になるべきですね。
「地域密着型」ドラフト!異例の神奈川高校担当スカウト3人…横浜

神奈川には横浜、桐蔭学園、東海大相模など強豪校が数多い。球団幹部は「枠を決めているわけではないけど、地元選手をできるだけ迎え入れたい。有力選手は、もれなくチェックしていきたいので」と説明。編成部スカウト担当には7人が所属するが、その半数近くを投入することになる。【一部抜粋】

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100119-OHT1T00053.htm

横浜「にある」チームから横浜「の」チームになっていくためにも、こういう試みは是非やってもらいたい
 
また県出身の選手が他県の高校でプレーしている場合も多いので、中学の段階からチェックしておく必要があるかもしれない

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1548862294&owner_id=1814094

コメントくだされ
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1550293600&owner_id=1814094

コメントくだされ
坂本

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1583622559&owner_id=1814094
TBS、球団売却
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1593527065&owner_id=1814094
築30年以上の浜スタ
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1596156967&owner_id=1814094

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国の都市にオラが街のチームを 更新情報

全国の都市にオラが街のチームをのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。