ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

七十七銀行女子バドミントン部コミュのNIPPON LEAGUE2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バドファン待望の日本リーグの季節が今年もやってきました指でOK
今年の開始開幕は富山県の高岡市民体育館で10月10日〜10月11日の2日間行われ、目がハート七十七銀行ダッシュ(走り出す様)は第1日目(10日)に日本ユニシス、第2日目(11日)に三洋電機といった具合で、想わず見たい2連戦ですクローバー


開幕試合からいきなり姉妹対決?など期待しちゃう面もありますが、2試合共チーム全体でリベンジができればなあって思います。
これから約2ヶ月の間、選手達にとっては最も大切な時期ですからあたし達ファンにとりましては、ケガなどなく選手達の満足のゆく77BANK史上サイコーの7試合であって欲しいですグッド(上向き矢印)


コメント(48)

>こくばんさん
 そうですねダッシュ(走り出す様)平山選手1セット目先取もすごいですが2セット目もすごいですねexclamation ×2動画がどこかにないでしょうかとググりまくりのあたしです目がハート
 世界ランキング1位の中国選手にも勝った廣瀬選手を相手にぴかぴか(新しい)これヮ平山選手の大きな自信になりそうですねダッシュ(走り出す様)
 勝ってれば大森選手と三木選手の元パートナー対決もストレートでは終わってなかったと思います。あわやでしたね涙
 残り5戦、期待ですねぴかぴか(新しい)まず1勝目が欲しいですねわーい(嬉しい顔)早ければ早いほどいいですね指でOK
  
 
  
富士山日本リーグ高岡大会白熱衝撃開幕第2日目の結果(詳細)ですあせあせ(飛び散る汗)


七十七銀行0−3三洋電機
  (2敗)        (1勝)



複1
今井杏莉/服部麻衣0−2松尾静香/内藤真実
       (13−21  12−21)




平山愛1−2廣瀬栄理子
(22−20  15−21  12−21)



複2
高橋美紀/大森舞0−2三木佑里子/米元小春
      (14−21  19−21)





パートナーをばらして挑みましたが、三洋電機を相手にいい試合ウインクこれはもしかしてノッてきたかもハート達(複数ハート)
次は10月17日に松江市でヨネックス戦です手(グー)
>こくばんさん
貼っていただいてありがとうございますハート
まず1勝目exclamation ×2めで魚
第2複ファイナル揺れるハート
高橋選手/服部選手のここ一番での集中力はやっぱ光ります目がハート
平山選手は亀谷選手や木村選手(御存知三菱電機)のようなタイプが苦手のようであせあせ(飛び散る汗)

ともあれ勝ちゲームは何回味わってもいいですねえ指でOK
  
>こくばんさん
わぉハート達(複数ハート)お詳しいぴかぴか(新しい)そうです涙木村選手にはあせあせ(飛び散る汗)
シングルスは特に相手との相性が出やすいんしょうかねースペード必ず激戦になるという相性が天秤座
てか、対戦がないのが嬉しい位三菱電機と七十七銀行へのチーム愛がこれほどまで深いとは、こくばんさん目がハートお見それしましたニャーぴかぴか(新しい)
松江市で行われました3戦目の試合結果です




七十七銀行2−1ヨネックス
(1勝2敗)     (2敗)


複1
今井 杏莉/大森 舞2−0横関 彩/阿萬 絵里香
        (21−13  21−10)



平山 愛0−2亀谷望
 (9−21  15−21)


複2
高橋 美紀/服部 麻衣2−1今別府 靖代/作山 智美
     (12−21  21−19  21−16)




と、いうことでムード嬉しい事に今リーグ1勝目を挙げました手(チョキ)
4戦目は武蔵野市で今年の全日本実業団で負けているトリパンexclamation ×2
勝てば4位争いに参戦手(グー)
るんるん一勝!嬉しいですねわーい(嬉しい顔)
高橋&服部ペアの粘り素晴らしいですね!

来週のトリパン戦。やはりここが重要な気がします。
会場に見に行くので、速報流したいと思いますわーい(嬉しい顔)

東北マークスも勝ちましたねるんるん
>enさん
ホント良かったですね〜うれしい顔七十七銀行も東北マークスも2勝目が近ければ最高ですねムードキャッキャッ
1―1で勝敗の行方は第二複に委ねられてファイナル揺れるハートそして勝利目がハート
やっぱ勝負強いこのペアが後ろに控えていると安心します。
トップダブルスもトップシングルスもだから頑張れるんじゃないでしょうかほっとした顔
土曜日のトリパン戦でもこの勢いずっと止まらないで欲しいですダッシュ(走り出す様)
enさんハート試合やっと見れますねsoonでもマークスが今回一緒じゃなく日曜日に秋田なんで残念でしょうケド涙入場無料ですし天気も良さそうですし体調等バッチ元気で行ってらっしゃいませクローバー 
>愛姫さん
そうなんです涙東北マークスが一緒じゃないのが、
残念・・・。
応援、たっぷりしてきます手(チョキ)
>enさん
やはりそうでしたか涙でももう少しで試合が明日になります目がハート
つく国の同級生対決になるかexclamation & questionシングルスに注目のあたしですダッシュ(走り出す様)
オーダー発表手(パー)

 七十七銀行VS岐阜トリパン
1D 今井・大森 VS 山田・吉村
S 幡谷 VS 梅津
2D 高橋・服部 VS 脇田・江藤

77のシングルは、内定者とのことですわーい(嬉しい顔)
今井・大森 VS 山田・吉村
18-21
21-17
21-13

激戦の末、勝ちました手(パー)
(勝ち負けは正しいですが、スコアは微妙に違うかもあせあせ(飛び散る汗)
幡谷 VS 梅津

13-21
12-21

負けちゃいました涙
ちょいとレベルの差がありましたね…
高橋・服部 VS 脇田・江藤
18-21
16-21


負けちゃいました涙
1ゲーム目最初は、トリパンのスマッシュに押され気味でしたが、
その後、追いついて、シーソーゲームでした。
2ゲーム目は、1ゲーム目の流れで勝てるかなぁって思ったのですが、
立ち上がりが悪く…残念涙

(いずれの試合も、勝ち負けは正しいですが、スコアは微妙ですあせあせ(飛び散る汗)
>enさん
1試合1試合こまめなご報告ありがとうございましたハートやっと試合を見る事ができたのに2勝目はsoonひとまず足踏みですね涙残念で仕方ないですけどおつかれさまでしたいい気分(温泉)
@秋田

東北マークスは金沢学院クラブに1―2で惜敗しました。。。
試合結果とオーダーしかわかりません。。。すみませんm(__)m


山田・小町谷―カレル・伊東

青山―坂井

諸多・鈴木
> しょぉさん
東北マークス負けちゃったのですかげっそり
あぁ〜涙
残留目指して、ハイナッセンに勝った勢いで、
今日は勝てそうかなぁと思ってたのですが…。 残念涙

>enさん


用事があって会場入りが遅くなってしまって東北マークスの試合は観れませんでした。
勝てば2勝1敗だったのに1勝2敗になってしまいましたね。
違いは大きいですが、これからに期待しましょう。
青森の黒石で11/3(祝)に行われるNTT東日本戦にも私行ってきます。
@黒石

東北マークス、頑張りましたが0―3でNTT東日本に惜敗しました。


山田・小町谷 0―? 田児・大越


菊田 0―? 佐伯


諸多・鈴木(大) 0―? 佐藤・川前

  
>しょぉさん
ご報告ありがとうございました揺れるハート
東北マークスハートどのような感じの試合でしたでしょうか。
できたらお願いしますウインク
重ね重ねすみませんがあせあせ女子はどうなりました? 
う〜〜ん「東北マークス」ダブルス1も2もシングルスも共通して言える事なんですが…連続で点数が入る機会がNTT東日本のほうが多かったのが勝因でないかと思います。
ありきたりの言葉ですみません。

次は会津若松でトナミ運輸戦、七十七銀行も同会場でNTT東日本戦ですね。両チームのみちのくでの奮闘に期待してます。
東北マークスはスカイブルーのチームウォーマーを着ています。大変好印象です。


三洋電機とルネサスSKYが激突した女子は、ダブルス1の大接戦を制した三洋電機が、続くシングルスも大接戦…しかしこれも制して勝ちを決めました。

ほんとうまく言えませんが…僕の感想はこんな感じです。 
>しょうさん
おつかれのところありがとうございました揺れるハート
寝ちゃいましたげっそり
七十七銀行もマークスも後半戦揺れるハート残すところあと3試合ダッシュ(走り出す様)そのうち2試合は南東北目がハートガッツリ応援しましょうウインク
昨日の黒石市での試合、4チーム併せて青森山田高校出身者が7名ぴかぴか(新しい)日本リーグ全体で何名いるのか数えたことないですケドりんごどんだけえ〜
 
きのうもみじあいづ総合体育館で行われた5戦目の結果です涙


 七十七銀行0−3NTT東日本
 (1勝4敗)  (3勝1敗)



   複1
   今井 杏莉/大森 舞0−2田井美幸/樽野恵(N)
           (11−21  20−22)   


   単
   平山 愛0−2後藤 愛(N)
   (17−21  13−21) 


 
   複2
   高橋 美紀/服部 麻衣1−2三谷 美菜津/新玉 美郷(N)
        (18−21  21−15  19−21)



  
 next gameは雪12月19日ハート達(複数ハート)仙台ハート達(複数ハート)
 対戦相手はルネサスSKYダッシュ(走り出す様)(2勝2敗)
 
 ぴかぴか(新しい)77bank手(グー)exclamation ×2
 もう2勝クリスマスexclamation ×2もう2勝プレゼントもう2勝手(チョキ)exclamation ×2
 


 ぴかぴか(新しい)東北マークス揺れるハートも菊田さんハート達(複数ハート)の古巣トナミ運輸に惜敗で1勝4敗ですげっそり
  
 ぴかぴか(新しい)東北マークス手(グー)exclamation ×2
 もう2勝目がハートexclamation ×2もう2勝わーい(嬉しい顔)exclamation ×2もう2勝手(チョキ)exclamation ×2

お久しぶりでするんるん
仙台に日本リーグ見に行きましたわーい(嬉しい顔)

77 対 ルネサスSKY

現在、1ダブ、シングル取られてしまいました涙
東北マークスの応援席に座ったので詳細わからず、すいません。

ちなみに東北マークスはJR北海道とやって
2−1で勝ちでするんるん
残留できそうです〜。
0−3でルネサスSKYに負けちゃいました涙
>enさん

お疲れ様でした。
今日、妹が観に行ったんですが、ファイナルまでいったのが2試合、ルネサス相手に惜しかったようですね。
妹がしきりにルネサスの選手のグリグリに効いたスピンネット、あれが巧かった、あれを覚えたい、あれは使える!!としきりに言ってましたが…果たしてf^_^;

余談ですが、私は先週の仙台出張でチラッと観ましたが、光のページェントも観れましたか?

> しょぉさん

77はすごく粘っついたんですけどね。やっぱり最後は取られちゃう…涙
ルネサスの前田美順の前衛は素晴らしかったです。

ページェントは見てないんですあせあせ(飛び散る汗)すぐ新幹線新幹線に乗ってしまって。去年も見られず涙今年は火災で縮小してるとか電球
来年こそは見ようと思います。
>enさん

ほんとリードしていてもいつのまにか追いついてきますし、怖いのは連続得点ッスね。野球で言えばビッグイニングみたいな。
しかしどんなに競っても3−0で勝つのってどんだけなんですかね。上位にいるチームはそれができるから上位なんでしょうね。
前田選手は動きが速くて決定力ありますね。レシーブも素晴らしくてああいったプレーに、男ながら憧れを覚えます。

ページェント、今年は定禅寺通りだけみたいですね。相次ぐケヤキの火災と地下鉄(東西線?)を新しく作っている影響で。
観れなかった月日を埋めるかのように来年、感動をジワーッと味わうことでしょう。
来年も仙台で日本リーグがありますように☆
>enさん
仙台いらしたんですね目がハート
マークス勝ったんで帰りはそんなに辛くなかったかもー(長音記号1)ですあせあせ(飛び散る汗)
来週は77が勝ちますよむかっ(怒り)
火災で縮小の話よく知ってますね指でOK
雪が降って配電盤がショートげっそり
青葉通りのページェントは、しょおさんの言うとおり東西線工事で今年はないです。
来年ですネ電球電球クリスマス
レポートありがとーございました揺れるハート



>しょおさん
しょおさんも仙台とバドに詳しいですね目がハート
頼りにしちゃいますよー(長音記号1)
コメンツありがとーございましたハート達(複数ハート)
東京で行われた最終戦は、1―2で北都銀行に惜敗しましたげっそり


高橋美紀選手が今シーズン限りで引退泣き顔
引退なんて全然感じさせない動きなのに。
2部の時からの10年間、ダブルスでチームの主力揺れるハート
なおかつポイントゲッターでキャプテン揺れるハート
しかも美人指でOK引退してもずっとわたしの憧れの人です目がハート
美紀さん、お疲れ様でした。


1勝6敗で7位でしたが、1勝の重みを感じます。
チームのみなさんハート達(複数ハート)今年1年お疲れ様でしたビール

東北マークス、1部に復帰して5位ダッシュ(走り出す様)ヤバイです揺れるハート
来年はもっと上いけますウッシッシ

明けましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)

すっかり書き込みが遅くなってしまいましたが、
東京大会、見てきました手(チョキ)

高橋選手、引退なんですよね泣き顔
ずっとファンだったので、残念ですが、
今後の活躍も応援したいです目がハート

今年も、77&東北マークス応援します指でOK
>enさん
あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)
今年もよろしくお願いします目がハート

東京大会行きたいって、enさん以前おっしゃってましたからご都合ついてよかったですね手(チョキ)
勝てたら最高だったのに、試合なので仕方ないですね。
高橋選手惜しいうれしい顔でも77を選んでくれて改めてありがとうという思いで私もいます。

新チームに期待して今年も77とマークスをいっしょに応援しましょうね揺れるハート
>こくばんさん
わたしこそ遅くなりましたふらふら
さすが眼力あふれる(と感じさせます)すばらしいコメント&ファン暦目がハート 
Me too同感ですぴかぴか(新しい)

1部に昇格した2003年は開幕戦は札幌蟹座あのあせあせ(飛び散る汗)中山/山田組(サンヨー)と序盤互角ですかぴかぴか(新しい)

2005年の札幌蟹座では地元のNTT北海道を相手に1−1で回ってきて、ファイナル勝ち手(チョキ)
ものすごいプレッシャーとも戦いながらチームの勝利に貢献ぴかぴか(新しい)
バドミントンやっててやっぱ1番うれしいのは試合に勝った時だと思うんです。
特に壁を破ったと感じた瞬間は最高グッド(上向き矢印)
日本リーガーなら尚更富士山
そんな最高な高橋美紀選手にサインをいただけてわーい(嬉しい顔)
こくばんさんハートも、最高でしたね指でOK

現役最後の試合を見ることができませんでしたが、高橋美紀選手の今後もひっくるめてこれからも77銀行を応援していくことが大事exclamation ×2と改めて思っているところです晴れ
今日は入替戦を見に来ました手(パー)
女子はヨネックスが広島ガスに2-0で負けて、2部降格ですげっそり

広島ガス、攻撃力があって、とても強かったです。
>enさん
日本リーグ2010の最後の最後を締めくくる立川モータースポーツ
お疲れ様でした目がハート
2試合ともファイナル揺れるハート
とはいえ、ヨネックスに2−0あせあせ(飛び散る汗)
世代交代を乗り越えながら入替戦の舞台にやっと立つことができ、それだけでなく試合に勝って3年ぶりの1部復帰を決めた広島ガス。
確かに手ごわいそうあせあせ(飛び散る汗)
でもでも指でOK今年も日本リーグほか楽しみですねぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

七十七銀行女子バドミントン部 更新情報

七十七銀行女子バドミントン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング