ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レシピメモコミュのほっけときのこの炊き込みご飯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
脂がのったほっけの干物ほっとした顔焼くだけじゃつまらないがまん顔
たまには、きのこの旨み、昆布だしを効かせて、炊き込みご飯はいかが?ムード


レストラン3人分レストラン
クローバー材料クローバー
お米…2合
ほっけの干物…半身一切れ
きのこ(何でもOK)…1パック(100グラム)
昆布だしの素(濃縮液状タイプ)…3倍濃縮なら大さじ2
              (2倍濃縮なら大さじ3)
酒…大さじ1
塩…少々



クローバー作り方クローバー
1.米を研ぎ、昆布だしの素と酒を加えてから普通の水加減にする。

2.きのこは石づきの部分などを取り(椎茸などは食べやすく切り)、米の上に載せる。

3.�の上にほっけも乗せて、炊飯スイッチをオンムード炊き込みモードなどで普通に炊く。

4.炊き上がったら、ほっけを取り出して骨を取り(ここは丁寧にする)、再び身を戻す。皮もそのまま戻す。ウインク
ざっくりかき混ぜて、塩少々で味を調えたら完成!



※多分、干物系、塩分控えめの鮭とかでも美味しそうぴかぴか(新しい)
あと、塩の代わりに、塩昆布を炊飯する時に入れてもイイかもウインク

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レシピメモ 更新情報

レシピメモのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。