ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールドスクールドラッグスターコミュの☆カスタムポイント☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛車のココを見てほしい!
ってゆうポイントがあればカメラウインク

コメント(227)

親方>あざ〜っす!!

マフラーは手放しませんか〜!!

手放す時があれば宜しくですウッシッシ
> ASPYさん

イエローレンズってどうやって変えるんですか?
> ASPYさん

ありがとう御座います。

やはり別メーカーは無理ですか…残念あせあせ(飛び散る汗)
上、Before
下、After

フェンダーの幅を
細くしましたレンチ

わかりにくくて
すいませんげっそり
ヘッドライト替えました。

これも
元々のライトから
似たようなライトに
交換ですがむふっ

写真?ビフォー
写真?アフター
タロヲさん>
今、私が付けようと、メンテナンスしてるライトに、ひじょ〜に似てる気が・・・
> ぎんぎょさん
アメリカから
仕入れたやつなので
多分違うと思いますよ〜電球
タロヲさんのDSはいつ見ても美しい(*´∇`*)シートなんですがフレームマウントにするにはどうしてます?最後部の左右のボルトを止めるのにフレームに穴を開けないとダメですかね?最前部のボルトと真ん中のボルトもどうなってるのか教えていただければ嬉しいのですが(^-^;
> けんちゃんさん
ありがとうございます電球
JETのホームページ用に
いろんな角度から
今日撮ってもらったんで
また暇なときにでも
見てみてくださいカメラパソコン

シートですけど
俺のはシートレールに
穴を空けて直付けです。
リア2本で締めて
フロントは当ててるだけで
フリーの状態です電球
後ろだけなんですね(^-^)やってみます(^-^)vありがとうございます!
> お腹…ボテってしてるさん
めっちゃ久しぶりやんウッシッシ
ってか
ドラスタまだ持ってたんや電球

そして
めっちゃイヂってるやん目
このキャブ何なんexclamation & question
> お腹…ボテってしてるさん

TM40か電球
HSR42かと思ったほっとした顔

俺の
マスターシリンダーは
グリメカちゃうで〜手(パー)
グリメカもどきむふっ
> お腹…ボテってしてるさん
FCRがワンキャブの中で
1番ハイスペックやもんなグッド(上向き矢印)

俺は以前HSRで
今はスーパーEの直キャブやでむふっ

ドラスタのマスターシリンダーは
デカくて存在感が
ありまくりやからなぁあせあせ
俺のツレとか
W650のマスター付けてるで電球
タロヲさん
早速フレームマウントしました(^-^)前から二つ目のボルトがサススプリングに干渉したんで切りましたが(^o^;)足着きがかなりよくなりますね(*´∇`*)ただ乗ってると腰がフェンダーに当たりますね(^-^;あと地面の凸凹が直にくるんで息がフンフンなりました(^o^;)でも満足!
> けんちゃんさん
見た目の
カッコよさの為なら
乗り心地なんか
度外視でしょあっかんべー
すぐに慣れますよ指でOK

俺のドラスタなんかリアも
フロントもローダウンしてるから
めちゃくちゃ跳ねますよグッド(上向き矢印)
名阪国道とか走ったら
アバラ折れそうになりますげっそり
二代目マフラーとステップ完成で〜すわーい(嬉しい顔)

マフラーは少しこもり気味な音で、いい感じハート達(複数ハート)
ステップは懲りずにE/Gマウントのミッドコン足手(チョキ)
今回はベースを鉄からアルミに変更して、ハーレーパーツ流用で
小ざっぱりしました。

もちろん両方ともハンドメイド手(チョキ)

見た目のクォリティは少し低いけど、実用面に問題はなく
愛着もひとしお・・・ハート達(複数ハート)
ここに写真を載せれたらいいんですができません…とりあえず完成しました(^o^)vハンドル廻りとヘッドライトレンズをイエローにしましたよ(*^^*)自分的には大満足です♪フォトにアップしてるんでよろしければ見てやってください。
> ぎんぎょさん
ファットホブフェンダーと
マフラーのかち上げ具合が
めっちゃ好きですexclamation指でOK

乗ってる姿勢も
見てみたいところです〜目がハート
> けんちゃんさん
つぶやきで
写真見させてもらいましたカメラ
スロットルクランプの真鍮が
カッチョイイexclamation目がハート
グリップもブルーで
全体の統一感が出て
イイと思います指でOK
僕もシートとグリップを
白にしてバランスとってますウッシッシ
タロヲさん>
ありがとうございます(^_^)
フェンダーに合わせて、あの形になりました。
細かいトコロは残ってますが、これでひとまず完成です。
と、いう訳で、タロヲさんと、いつか一緒に走りたいですねー


けんちゃんさん>
真鍮のクランプいいですねぇ〜ぴかぴか(新しい)
皆さんやってますねー。
羨ましい限りです。

自分のはオールドスクール風味ですが、やはり無塗装の純正チョップタンクがポイント!

まだまだいじるぞー!
アドバイスなどあれば、お願いします!
> ぎんぎょさん
俺もまだまだ
やりたい事は残ってますレンチ
JOINTS来られるんでしたら
駐車場内ぐらいは
一緒に走れますよウッシッシ


> ずんさん
タンクが気になります目
真横か真上からの写真が
見てみたいですカメラ
タロヲさん

良い画像がなかったですが、こんな感じです。
フロートがタンク内に干渉して、常に満タン表示ですが、ぐいっと曲げれば行けそうな気がしてます(笑

正面から見た時の純正の出っ張り感が嫌だったので、肩を落として、スリムにしてもらいました。

実は前後サスもチョップしてローダウンしてます。
タロヲさん
あざーっす!!カスタムはまだまだですが(^o^;)次は車検ついでにシートのワンオフです♪金はかかれどカスタムはやめられませんね(^^;)))
ぎんきょさん
あざーっす♪取り付けるまでは不安でしたが実際に取り付けてみると意外とよかったです(^o^)v
タロヲさん>
走り姿を撮影してみました。
ちょっと姿勢良過ぎ??

http://www.youtube.com/watch?v=_gErhFrgox8&feature=youtu.be
> ぎんぎょさん
桜並木道とドラスタが
オシャレですね〜桜
姿勢がコンパクトで
カッチョイイです指でOK
タロヲさん>
さんきゅ〜で〜す。

22日は自治会の役員会議で行けませんのですバッド(下向き矢印)
そのうち関西までツーリングに行きますよ指でOK
> ぎんぎょさん
俺はツレに
渋谷109前まで
バイクで行こうゆうても
遠いって却下されるんで
なかなか行けませんげっそり
バイク無しでは
何回も行ってますが電球


なので大阪で
お待ちしておりますむふっ
タロヲさん>
若いんだから、そんなヘタレな事言っちゃだめですよダッシュ(走り出す様)
一人でも来なきゃウッシッシ
> ぎんぎょさん
これは手厳しいげっそり
しかし東京まで長距離を
一人で旅する程、
バイク好きじゃないんですよ〜あせあせ
基本的にツレと
近場や街乗りメインです指でOK

でもいつか
HOT RODはバイクで
行きたいですね自転車自転車自転車ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り194件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールドスクールドラッグスター 更新情報

オールドスクールドラッグスターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング