ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールドスクールドラッグスターコミュの♪雑談♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんでもテキトーに
ゆる〜い感じで
雑談してくださいコーヒー

コメント(140)

ど田舎なのでようやく雑誌getしました!

フラフェンさんのDSが一番理想です(^^)
フルリメイクしようかな〜☆
> ベックスさん
ありがとうございますグッド(上向き矢印)
全然パクってくださいレンチウッシッシ
> フラフェンさん

素晴らしいスタイル犬電球
うらやましいデス

(o^_^o)
フラフェンさんのバイクはミッドコンでジョッキーにしてはるんですか??
> ☆ヒロ☆♪さん
僕はバイクも女の子も
スタイル重視です目がハート
> けんちゃんさん
僕のDSは
ワンキャブ、ジョッキー、ミッドコンですむふっ
フラフェンさん
ミッドコンでジョッキーて、足つりそうになったりしませんか??ジョッキーにしようかと考えてるんですが…やっぱりショップでワンオフ製作ですか?
> けんちゃんさん
人それぞれだと思いますが
僕は全然ツらないです指でOK
しかし僕のDSは
ジョッキーのシフト棒の長さや
ミッドコンの位置は
僕が細かく指定して
乗りにくい位置で
造ってもらってますレンチ

乗りやすそうに
ゆったり乗ってるより
チョッパーは乗りにくそうに
乗ってるほうが
カッコイイと思うからです指でOK
個人的にむふっ
フラフェンさん
その乗りにくそうにっていうのわかります!僕のはスプリングでシートが上がってるんで比較的乗りやすくはなってるんですが、股がったときのスタイルがいまいちかなと思ってて、シートをフレーム固定にしようとも思ってます(^-^)ただ股関節の負担は半端ないとも思うんですよ(^_^;)しかもその状態で足でクラッチ操作となると…ん〜どうしたものか(-o-;)まぁ何にせよやってみます(^-^)vやってみないとわからんすもんね(^_^;)
> けんちゃんさん
僕のシートは
フレームに直付けで
クッション性ゼロですが
全然大丈夫ですよ指でOK
無責任な事を
言わせてもらえば
すべては慣れです電球

どうしても心配ならば
ミッドコンのボルトオンは
最初から場所が固定なので
ワンオフで自分の体に
合った位置に
造ってもらえば
問題無いと思いますレンチ
フラフェンさん
それ松金さんにも言われましたぁ(^_^;)体を慣れさすしかないですね!ジョッキーやってみます(^-^)vありがとうございました!
> けんちゃんさん
松岡君の造ったDSの
オーナーさんやったんすね電球
それは失礼しましたバッド(下向き矢印)

僕もジョッキーに
したての頃は
エンストしまくりでしたが
すぐに慣れましたので
気軽にやってみて下さいウインク
フラフェンさん
そうです!松岡さんの作ったDSです(^-^)ワンオフパーツも多く使われているんですがまだまだノーマルな部分も多いので、フラフェンさんのDSに負けないぐらいの物にしていきたいんです(^_^;)なかなか追い付けないですが…ジョッキー頑張ってみますね!
> けんちゃんさん
ワンオフが偉い訳ぢゃなくて
ワンオフパーツでも
ダサい物はダサいし
ボルトオンパーツでも
カッコイイ物はカッコイイ指でOKぴかぴか(新しい)
要はそれらをまとめる
センスが大切だと思いますレンチ

純正パーツだからといって
無理に交換せずに
じっくり考えてカスタムしては
いかがでしょうかウインク
松金さんDS・・・
僕のDSと同時期に作り込んでた血肉を分けた兄弟車ですねw
あのままでも十分格好良いと思うけどなぁ〜

僕もワンキャブミッドコンですが、足つりまくるのでジョッキーは諦めました
そのかわりハンドルを低くして、セパハンとまではいかないですが
攻めのポジションにしています(すごい窮屈な格好ですが)


ちなみにフラフェンさんに便乗して、僕もDSオンリーに載ってたので
画像貼っときます。
現状はイタズラされてタンクキズだらけ&不動ですが・・・
よっつぃ〜さん
あ!見たことあります!!てかM.G.Gの動画でYouTubeにものってましたよね!?見た目は上品やのにエンジンかかるとヤンチャな音(*≧∀≦*)そういうの好きです(^-^)v
イタズラで不動ですか…機会があればお会いしたいものです!!
足の負担は半端ないと思いますがジョッキーやってみようと思うんです(^_^;)へたしたら1からワンオフ製作になりかねませんが(-o-;)
けんちゃんさん>
動画ありましたかね?
見落としてるのかな・・・(笑)
納車直後に関東へ引越ししてしまいましたが
機会があればお会いしたいですね

ミッドコンはマフラーやらシフトノブやら
の干渉も考えないといけないので
市販の物を使うのはオススメ出来ません
気合いを入れて自作又は完成度を求めて
お店でワンオフが良いでしょうね。
あのDSはジョッキー似合いそうなので頑張って下さい
よっつぃ〜さん
グリーンにゴールドのピンストのDSですよね?違ってたらすんません(^_^;)
ジョッキー頑張ってみます!!
フラフェンさん
確かにそうですね!どうまとめるか…それが最大のポイントですね。簡単なようで難しい。とりあえず今はジョッキーとハンドル周りをスッキリさせたいです(^_^;)いろいろ相談させてもらいます!
NEW ORDER CHOPPER SHOW
行ってきました晴れ

しかし年々バイクの
写真を撮らなくなり
ついにチャンネーしか
撮らなくなりましたあっかんべー
こんにちわ晴れ

僕のマンションに停まっていたので多分同じ大学の子だと思うんですが、なかなかイカついDSがいたんで紹介します電球

一応ナンバーは隠してますがもし無断転載うんぬんでアウトだったらすぐ消しますんでがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

同世代でも上には上がいる…
僕も頑張らないとグッド(上向き矢印)
> Moon Light Sexさん
これはおそらく
煌ENGINEERINGさん製作の
ドラスタですね〜レンチ

前後16やからFCRやら
見所満載でカッコイイです目がハート
> タロヲ(元フラフェン)さん
よく見たらタンクにFangて書いてありましたw
さすがショップが作ったやつはクオリティがやばいですねexclamation ×2あんな溶接技術が欲しい…w

FCRだったんで勝手にスロットル回してみたんですけどさすがに社外品は開閉がスムーズですねぴかぴか(新しい)
変えたくなってきた(´`)
> Moon Light Sexさん
強制開閉だからこそ
勝手に回したら
ダメですよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
エンジンがかかってなくても
加速ポンプが作動して
プラグがカブってしまいます冷や汗
あ、もちろん開けたらガソリンがピューってなるのわかってるんで出ない程度までですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

自分のミスで相手の大切なバイク傷つけたくないですしねダッシュ(走り出す様)
このドラスタのフロント周りどの車両の奴を使っているか誰かわかりませんかねぇ
わかるかたいたら教えてください顔(願)
> ベッカムさん
煌ENGINEERINGのDSですね電球
当時のバーニングを
調べようと思ったら
全部実家でしたげっそり
すいませんバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
また煌に行ったら
直接確認してみますね〜耳
> タロヲ(元フラフェン)さん
そうですほっとした顔
よく分かりましたねほっとした顔
そうでしたかがまん顔
全然いいですよわーい(嬉しい顔)
お願いしまーす顔(願)
関係ない質問なんですが…最近スマホにして画像の載せ方がわかんなくなりました(泣)

だれか知りません??
れんとんさん
スマホからは投稿できません。つぶやきと日記はできます。コメントに画像を貼る場合は、パソコンからでないとできないようです…そのへん早く対応してもらいたいですね(-o-;)
あ…日記も無理ですね(-o-;)つぶやきのみです…
けんちゃんさん
わざわざありがとうございます(;つД`)
トピに画像アップできないみたいなんで日記にアップしてみました(  ̄▽ ̄)

どーでしょう??
日記の公開範囲友人までにしてました…(。-∀-)

どーですか??
> れんとんさん
やっと見れました眼鏡

綺麗ですね〜ぴかぴか(新しい)
僕もですけど
スポタン付けてるDSが多いので
マスタングは新鮮で
完成が楽しみですねレンチウッシッシ
明日、JET CUSTOM CYCLESで
バーニングのドラスタ特集で
撮影がありますので
我こそはと思われる人は
13時にJETに集合して下さい電球
僕も行きますよ〜カメラ
タロヲさん
今月号のカスタムバーニング見ました!!デカデカと載ってはりますねぇ(^^)やっぱりカッコエエです!
> けんちゃんさん
ありがとうございますグッド(上向き矢印)
走行シーンも
撮ったんですけど
今回載らなかったんで
次のドラスタオンリーあたりで
載るか密かに期待してますむふっ

ログインすると、残り102件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールドスクールドラッグスター 更新情報

オールドスクールドラッグスターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング