ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IBF、WBOも加盟すべきコミュの西岡V6戦、IBF王者と統一戦浮上

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★西岡V6戦、IBF王者と統一戦浮上★

WBC世界Sバンタム級王者・西岡利晃(34)=帝拳=の6度目の防衛戦の相手に、IBF世界Sバンタム級王者スティーブ・モリター(30)=カナダ=が浮上した。
帝拳ジムの本田明彦会長(63)が25日、明らかにした。

V5達成から一夜明けた西岡は東京・神楽坂の帝拳ジムで、WBO、WBC世界バンタム級王者フェルナンド・モンティエル(31)との対戦を熱望。
今後、来春の開催を目指し、モリター、モンティエル陣営と本格的な交渉に入る。
  ◇  ◇
 西岡のV6戦に新たな対戦候補が浮上した。
これまでWBO、WBC世界バンタム級王者モンティエルが有力候補として名が挙がっていたが、この日新たにIBF世界Sバンタム級王者のモリターが候補に挙がった。

モンティエル、モリターどちらにせよ統一戦となるビッグマッチだ。西岡自身はモンティエルとの対戦を望んでいる。
世界3階級制覇者で、長谷川穂積(真正)から王座を奪ったことで日本でも名が知れ渡った。

ただモンティエルは来年2月に防衛戦を予定しており、V6戦での対戦の可能性は低い。そこで現実的な可能性としてモリターが浮上した。

 現在、JBC(日本ボクシングコミッション)はIBFを認定していない。
しかし、WBAもしくはWBC世界王者と、日本非公認のIBF、WBO王者との統一戦に限って、JBCは特例として国内でのタイトルマッチ開催を認めている。

今年4月に事実上の統一戦としてWBC王者長谷川とWBO王者モンティエルが拳を交えた。
 本田会長は「スティーブとの試合は特例でいける。(試合実現の)可能性はある。モンティエルとも交渉はする。

金銭的には出せるが、向こうの動きもあるし。メキシコでやるのなら可能性はあるのでしょうけど。これから交渉します」と状況を説明した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20101026-00000010-dal-fight.html
 

コメント(2)

これを機にIBFとWBOも日の目を見ると嬉しいですね。(認可されたらこのコミュは必要なくなりますが)

まあ、新しい物を嫌う国民性というか、(悪い意味での)日本人らしいという言い方もできますが。
いもたろうさん、有難うございます♪

日本でのIBFとWBO世界戦を認めなければ、高山選手や山口賢一選手のような例が続くでしょうし。

統一戦でなくても、日本での世界戦が認められるようになるといいですね。
IBFやWBOの名王者が来日、歴史に残る激戦も増えていくでしょう☆

日本のプロボクシング人気を高めていくためにも、ぜひ加盟を実現して欲しいです^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IBF、WBOも加盟すべき 更新情報

IBF、WBOも加盟すべきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング