ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CRASS RECORDコミュの動物の権利についてどう思う?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は21才の男です。
あるバンドを通してALF(動物解放戦線)という団体の存在を知りました。
彼らの運動に衝撃を受けて、動物の生きる権利について考えるようになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=qWrSiWYwwdA&feature=youtube_gdata_player
↑ALFのドキュメンタリー

実際みんなは普段食べる肉がどうやってできてるか知ってますか?
化粧品や薬が市場に出る前にどのような動物実験がされてるか知ってますか?

上に貼った動画は正に衝撃映像でした。
これが実際に世の中で起きてるんです。

僕は1人のパンクとして、こんな実態を知っておきながら背をむけることはできません。
だから、動物実験反対のデモにも参加しようと思ったし、肉も食べなくなりました。
とにかくみんなにこのことを知ってもらって、なにかしらのアクションを起こして欲しい。

気付いた人が動かなきゃこの悲劇は終わらない。
動物は金儲けの道具じゃない。

コメント(7)

アニマルライツは昔さんざ悩みましたが医療恩恵を受けてる部分もかなりあり、僕は全否定できません、場合により否定派
肉食に関してはハード肉体労働の為必需品です
ピーターシガーの動物の権利と言う本を読みましたが、気持ちは分かります。
その続編的内容の動物の開放も最近、復刻されました。こっちは読んでませんが。けっして、肉を食べるな!とは全く思いません。ただ、日本はベジタブルの環境がなさ過ぎる。vegan cafeを探しても1000円以上。ANIMAL RIGHTSの最終的な目標は、KILL マクドナルドと思いますね。
難しい問題ですね。

肉は以前に比べれば大分食べなくなりましたが、今も食べています。
食べる時は感謝の気持ちで「いただきます」「御馳走様でした」を必ず口に出して言います。
ファストフード店にも10年以上進んで来店しませんね。
友人と入店する時は飲み物かポテト程度しか注文しません。
革製品は、もう10年以上買ってません。
それ以前に買った物は捨てる事なく使用しています。
シャンプー等は動物実験していない物を探して購入しています。
化粧品等の動物実験には反対です。
医薬品等に対しても、どちらかと言えば反対です(では人体実験するのかって言う人がいますが、医薬品は最終的には大学病院等で人で試すんですよね)

角打ちさんも書いていますが、海外と違って日本はまだまだベジやべーガンが生活するには環境が整っていないと思います。
sickboyさんは自分の信じる道を進んで行けばいいと思います。
ただ肉を食べる人に対して「こうやって肉が生産されていく」とか話すのは構いませんが、「食べるな!」と強制する様な事はしないで下さい。
食べる・食べないは「個人の自由」です。

上手く表現出来ず乱文失礼しました。
私も動物の権利を尊重する為、3年半前ごろから肉食やめました。
世界中で行われている動物に対する虐待には心を痛めるばかりです。見て見ぬふり、無関心はもう嫌なので自分にできる範囲でアクションを起こしています。

3年以上前に書き込みしたトピックですが興味と時間があれば読んでみてください。

パンク・ノイズ・アナーキズム
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12456789&comm_id=117280


トピ主の貼られた動画でロニー・リーの元気な姿が見れて良かったです。

動画で強調されている通り今のALFは組織ではなく怒りのエネルギー体です。

大資本による営利カルト「肉食教」(←比喩)に都合良く洗脳される事など、
パンク精神を持つ者なら、怒りをもって避けねばならないと思っています。

レンダリングプラント【検索】で、その悪魔的稼動光景を見て尚、肉食礼賛がカルトだと気付けないならば、、、
その人にとってパンクは飾りなのかもしれません。

肉食は20年以上前にやめましたが、心身ともに壮健であると自負しています
(医療系ですが肉体労働に近い事をやっています)。

読んで不快になられた方、
言葉が過ぎたようでしたら直接メッセージでご指摘ください。

トピ主様の素晴らしい呼びかけを邪魔したくないからです。

ぴかぴか(新しい)SickBoyさん。応援していますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CRASS RECORD 更新情報

CRASS RECORDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。