ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆうとくんを救う会コミュの手術成功!ご両親からのメッセージが届きました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも由宇人とわたしども家族を応援いただきましてありがとうございます。
ただいま現地時間で9/28のAM7:40です。
マンハッタンはあいにくの雨模様ですが由宇人にとっては希望が降りそそぐ恵みの雨となりました。

9/27 の夕方に「ドナーの方が現れました」という知らせが入り、由宇人がお世話になっている心臓移植チームがあわただしく動きだしました。由宇人のメディカルチェックとドナー心(臓)の入念なチェック作業、手術の準備が24:00過ぎまでかかり手術室へ入ったのは24:30過ぎでした。
麻酔で眠るまでの間は、私たち両親も傍で付添い「由宇人いよいよだぞ!がんばれよ!待ってるからね」と声をかけ続けました。本人は眠さと怖さの間で一生懸命意思表示をしていましたがやがて全身麻酔により深い眠りにつきました。わたしたちはすべてをDrに委ね手術の成功を強く祈りました。

そして約7時間が経過した頃、朝とともに主治医のチェン先生が訪れ、「手術はすべてうまくいった。新しい心臓も順調に動いている。」と手を差しのべてきました。わたしたちは握手を交わし御礼を述べました。
現在、8:00。由宇人が病室へ戻ってきました。
術前には見ることができなかった左胸にうっすらとドクンドクンという心臓の鼓動が波打つ形が確認できることに感動しています。

昨年の11月から今日のこの日を一つの目標にしてがんばってまいりました。途中、様々な困難もありましたがその度に乗り越えることができたのは由宇人のために募金を募っていただいた全国の皆様、地元利府町、宮城県の皆様、東北大学病院の関係者の皆様、救う会の皆様、由宇人の幼稚園のお友達とご父兄、教職員の皆様、そしてわたしども家族の仕事関係の仲間、知人、友人、親族の皆様方のおかげであると深く感謝申し上げます。

今後は新しい心臓が馴染むように薬物治療等、また乗り越えなければならないハードルがありますが家族で力を合わせて由宇人を支えていきます。
そして最後に由宇人に新しい心臓をくださったドナー様とそのご家族様、コロンビア大学の移植チームへ敬意と感謝をこめてありがとうと申し上げたいと思います。どうかずっと由宇人とともに生き続けてください。

まことに恐縮ですが、無事帰国できる日まで皆様方の変わらぬ、温かいご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

横山 慎也、千春

コメント(2)

まだ馴染むまでは大変だと思いますが、まずはおめでとうございます。
嬉しくて涙がでそうです。


私の息子もユウトといいます。
幼稚園に通う3歳です。

初めて街頭募金に出会った時、胸が締め付けられました。
名前の共通点、近い年頃、影ながらずーっと応援してました。



軽々しくコメントしても・・・
と、いつも閲覧ばかりでしたが、
今日はとにかくうれしくて・・・



とにかくおめでとうございます!
よかった!
これからも、がんばってください!!!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆうとくんを救う会 更新情報

ゆうとくんを救う会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング