ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元・遊戯史学会コミュのカジノの調査研究

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カジノの調査研究資料は多数あるはずですが、日本では他の公営ギャンブルが各種あり、国(?)としての取り組みは遅れていました。
下記は日本カジノスクールにあった記事です
http://www.casinoschool.co.jp/#
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観光振興策 カジノ導入を提言2010/04/30 

国土交通省の成長戦略会議は、外国人観光客を増やす振興策の1つとして、トランプやルーレットなどの賭け事ができるカジノの導入を検討すべきだとする提言をまとめました。
 
トランプやルーレットなどの賭け事ができるカジノは、現在、国内では禁止されていますが、地方自治体の中から設置の解禁を求める意見が出ているほか、与野党の国会議員の間でも、カジノによる観光振興を目指した議員連盟が発足しています。こうした動きを受けて、国土交通省の成長戦略会議は外国人観光客を増やす振興策の1つとして、カジノの導入を検討すべきだとする提言をまとめました。
トピックの目的その他についてのコメントもお願いします。
この中では▽暴力団の介入や青少年に悪影響を与えるなどの問題点がないか調べること▽カジノの利益の一部を公益性の高い事業に充てること、それに▽アメリカのラスベガスや中国のマカオなど、海外でカジノを経営した実績がある企業の実態調査を行うことなどを提言しています。今回の提言を受けて観光庁は、警察庁などと連携して、カジノを導入した場合のメリットや問題点を検証し、具体的な検討作業に入ることにしています。
2010/4/30 NHKニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マカオのカジノはいまや、中国人が顧客の殆どを占め、本場ラスベガスの売上を超えています。世界一かもしれません。
韓国も外国人観光客向けのカジノを運営しています。
日本での相撲賭博がマスコミをにぎわせているのは、このカジノの記事とまんざら無関係ではなさそうです。
ポーカーがマインドスポーツの種目の一つに新しくくわわったことから、一概に賭けごととみなすことはできなくなりました。
カジノの歴史は、人間の賭けの行為<遊び・占い>から発祥しており、その歴史は当学会として対象となりえます。どなたか、その調査研究方法などを提案していただけないでしょうか?  

コメント(1)

>ポーカーがマインドスポーツの種目の一つに新しくくわわったこと

そのためか、シャンチーが次回マインドスポーツの公式種目からはずれたとのうわさ。
もし中国で開催となれば、当然復活することでしょう。
欧米では、ポーかは人気テレビ番組となっています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元・遊戯史学会 更新情報

元・遊戯史学会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。