ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PASMO(パスモ)コミュのPASMO乗車ポイントを乗って貯めよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PASMOでは、事業者によって電車・バスに乗車した回数や運賃によりポイントが加算されるサービスが行われます。
乗るごとにたまる乗車ポイントについて話しましょう。

「バス特」ポイント、オートチャージでつくクレジットポイントについては対象外ということでお願いします。

コメント(14)

■小田急乗車ポイント
・2007年6月開始
・最大7%(乗車回数により決定/PASMO定期区間のみの乗車はカウントしない)
・要OPクレジットカードオートチャージPASMOカード
・該当カードを持っていれば申し込み不要
http://www.odakyu.jp/release/pasmo/point.html

■東京メトロ メトロポイント SF乗車ポイントサービス
・1乗車2ポイント(一般カード)または5ポイント(ゴールドカード)
・PASMO定期区間のみの乗車はカウントしない
・要To Me CARD
・PASMOカードはToMeCARDオートチャージPASMOカードでなくても可(?)
・ポイントチャージ機で申し込みが必要
http://www.to-me-card.jp/guide/point/index.html

■京王乗りものポイント
・【2007年5月末までの期間限定】
・期間中最大1900ポイント
・PASMO定期区間のみの乗車はカウントしない(電車ご利用ポイント)
・要京王パスポートカード(京王パスポート現金専用カードでも可)
・京王パスポートカードオートチャージPASMOカードでなくても可(?)
・京王パスポートカードカウンターで申し込みが必要
http://www.keio.co.jp/traffic/train/pasmo/point.html

上記に間違いがあるようでしたらご指摘ください
この他に乗車ポイントがあればお知らせください。
オートチャージでクレジットポイントってつくのでしょうか?
色々ホームページを見たけどそのことには触れていないので。
レジーさん

京急カードの場合は↓
http://www.keikyu-card.com/pasmo/autocharge.shtml
付くポイントはカードごとに変わってくると思います。

PASMOと私鉄系クレカのトピは↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5364237
>>pekoさん
ありがとうございます。
そちらのトピで相談させていただきます。
京王は、主要駅の特設会場でも受付できるそうです。
現金カードにクレジット機能はないので、普通のPASUMOで良いと思われます。
申込みしただけでお買い物券ゲットの1000ポイントはオイシイ話です☆
>7:羽沢のウルフィ様
これはPASMOの標準機能である『バス得』チケットですね。
トピックトップへ記載のとおりこれは除外対象です。
事情あってクレジット作れないので、ポイントカードだけでポイントが付くと助かります。
クレカ無しで乗車ポイントがたまるのは京王だけですね。
ただし、それも当初2ヶ月ぐらいだし

もっとポイント制度を取り入れてくれる会社が増えてくれるといいのですけれどね
バスポイントを対象外にするとは!!!(怒)
このコミュも地に落ちたな・・・。

って・・・・
どうせクレカ持ってる人間の自慢大会だろが!
とキレ気味になるわ。
 4/1に「小田急おでかけポイント」が始まるそうです。
▼小田急おでかけポイント
 https://one-odakyu.com/static/campaign/odepo-hajimaru/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PASMO(パスモ) 更新情報

PASMO(パスモ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング