ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Epiphone RivieraコミュのミニハムからP90への改造

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

現在、YEC RIVIERA(写真)を使用していますが、
ピックアップを現在のミニハムからギブソンP90に交換しようと考えています。

そこでご経験がある方や詳しい方に教えて頂きたいのですが、
ミニハムからP90へ交換する場合、大きさ的にうまくはまるのでしょか?

自分なりに調べてみたのですが、大きさが合わない時はボディーを切って広げる作業をすることもあるともネットには書いてありました。

よろしくお願いします。





コメント(6)

>マルハさん

こんばんは。
サイズ測ってみたので写真参考にしてください。

結論としてはアウト。取付部穴拡張は必須ですね。
>NIGHTOWLさん
ご丁寧に有り難う御座いました。

完全にアウトですね(w

ボディーを削るのはちょっと抵抗があるので、
もう少し考えます。

わざわざ測って頂きましてありがとう御座いました。
その後、家の近所の楽器屋さんにドッグイヤータイプで見積もってもらいました。

いやいや、びっくりする値段でした!!!!

工賃だけで、4万円〜との事でした。
そこに、P-90×2の値段が加算されるので、ざっと7万近くになるそうです。。。。

もし交換をお考えになられている方がいらっしゃいましたら、
参考にされてください。。。。。

>管理人様
文章を何回か訂正したので、コメント数が増えてしまいました。すみませんあせあせ(飛び散る汗)



かなり悩んだ結果、改造を決行しました(w

ピックアップはgibson P90の兄弟分のgibson P94(ハムバッカーサイズ)を使用しました。

色もゴールドパーツに合わせました。

音はかなり良くなりました。

今まで付いていたミニハムの時の音をMTRに残しておいたのですが、
それと比べるとエフェクター(特に歪み)のノリがかなり良くなって、
パワーもアップして、音の輪郭がくっきり出るような印象を受けました。

もちろんミニハムはミニハムでメリットはあると思うのですが、
音やパワーが自分には少し合ないな〜と思っていたので、
その辺りが改善されてとても良かったです。

ただ、ノイズが。。。。。

ゲインを上げると、ノイズが凄いです(クリーンの時は全然気にならない)

P94(P90)はノイズが欠点とは知っていたのですが、
ここまで酷いとは(w

ただ、ノイズという欠点を考慮しても、それを上回る音と見た目なので、
個人的には満足です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Epiphone Riviera 更新情報

Epiphone Rivieraのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。