ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

en movementコミュのen movement の動き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
en movement@宝島の活動を報告します。

こちらは毎日、コミューン創設に向けて色々な活動を行ってます。

今回は農と食についての報告をします晴れ


去年の10月に荒廃した田んぼを借り、畑を作りました。
2mにも伸びた草や竹、ネムの木を切り開くのは大変でしたが、
本当に厄介なのは、地下に張り巡らされた、竹や、木の根っこでしたふらふら

目指す農法は、不起耕の自然農。

しかし、まずは自分らしく農をしてみる事が大事だと思い、
無肥料、無農薬にこだわり、野菜達がしっかり根付くように少し耕す事もしてみました。

結果は、耕耘機を入れた後の畑は無惨で、気持ちの良い思いはしませんでした。

しかし、大地は驚くほど強く、あっという間に雑草や、野菜で緑に戻っていきます芽

今は小さくていびつな野菜達ですが、現在収穫できた野菜は、

野沢菜、水菜、人参、大根、ごぼう、ワケギ、ワサビ菜なんかです。

ここは南の島で霜が降りないので、今も収穫が続いています。

自給自足のノウハウを学び、コミューン創設に向けて一歩一歩ですウインク



他の地域での活動報告なんかもじゃんじゃんトピして頂けたら幸いですハート達(複数ハート)

コメント(2)

ワサビ菜、食べたい!!!

こちら、宮崎の北部。
都農町と日向の美々津の中間にある『みみつの村』

旅から帰ってきて、片付け&畑の準備。
そして『はっぴー世直し』なるプロジェクトを進行中!

面白いコトが始まってます。

暇な人。
楽しいことが大好きな人。

みみつの村にどーぞ!
泊まる+食べる+遊ぶ。。。そして仕事&やることがたくさんあります!

4月10日に宮崎県の最南端、串間市で原発誘致?の住民投票があります。
ホウちゃんの住んでる市木@串間市。
野生馬の都井岬。
百匹目の猿現象の幸島。
アーティストが住む市木村。。。

何故、今、この時代に原発なのか???

市長に聞いてもチャンと答えてくれません。
電力会社に聞いてもチャンと向き合ってくれません。

でも、僕たちは『反対!』とか『ダメだ!』と言っているのではないのです。
原発なんかなくても、ココ、串間市はとっても素敵なんです。
と言うことを伝えたいのです。

発信の仕方が現代に向いていない。
新しく情報を入れ直して、串間流に発信し直そう!って言っているのです。

アースデー串間。
を開催して、オーガニックな生活、オルタナティブな発想とは、こんなのがあるよ!
東京、日本中、世界は、もう!こういう風に変わっているんだよ!
って言うのを伝えたいだけ。。。

アースデーの会場。
契約書まで交わしたのに、一方的に破棄!
それも二回にわたって。。。

串間&市木に知り合いが居たら、サポートをよろしく!
自分の出来る範囲で、動ける範囲で。。。
署名や、未来に贈るメッセージなども募集しています。

ツイッターで『アースデー串間』
スタッフや関わってくれる人とは『メーリングリスト』これは旅人のテンダー君が管理人です。
他にもHPなどが出来ています。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1628637907&owner_id=12185433
http://www.youtube.com/watch?v=tPLOr8MdLUg

長々、書きました。
あちこちにムラが出来たらいいですね。

そして繋がりましょう!!!

題して、『日本ムラムラPROJECT!』

みんなで村を作ってムラムラしよう!(笑)
『日本ムラムラproject』賛同していきます。w


良いですね♪

『反対をするよりも、提案を晴れ

まさにその通りだと思います。
これからますます進んでいく二極化。

この世には善悪の判断基準より大切な判断基準がある。

僕たちはその判断基準を愛があるか、愛がないかで選択していきたい。

全て、みなひとつ。

個々に対して否定するのではなく、双方が納得する提案を考えていきたい。


愛と笑顔で串間の事、地球の事、考えていきましょう。


one love ですね双子座

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

en movement 更新情報

en movementのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング