ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆる民謡(レコードの中の世界)コミュのユルくない江差追分(北海道)三橋美智也

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「江差追分」は、信州の街道を上下する馬子たちに唄われていた馬子唄が、
  参勤交代の北陸武士や旅人瞽女(ごぜ)等によって越後に伝わり、
  さらに海辺のメロディーに変化して、船乗りに唄われ北前船で蝦夷地に伝わり
  謙良節と合流し、荒い波濤の中で哀調を加え、
  江差追分が生まれたといわれています。
               from in YouTube numatatakao1さんのコメントより

ここまで歴史が 判ってるとは 驚いた!



馬子唄、舟歌、木こり唄、追分(別れ唄)など、

1呼吸を 長く伸ばす 歌い方が 独特だな〜 ながい!!

    三橋美智也(昭和58年) 初の動画!!



今回も、ゆる民謡から 外れてたな〜

ま、いいか? 良いものは いいんだから!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆる民謡(レコードの中の世界) 更新情報

ゆる民謡(レコードの中の世界)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング