ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jackson Browneコミュの大好きな曲!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Jackson Browne の曲で、大好きな曲を教えてください。
僕は、まだ知っている曲が少ないのですが、
For Everyman
お気に入りです。

コメント(71)

私は「Late for The Sky」はLP版とCD版の両方を持っています。
最近はLP版は聴く事が無いので、上の方のA面と言うのがピンと来ませんでしたが
確かにそうですね。
私も「The Late Show」が好きです。

>イトハルさん
あの「Your Bright Baby Blues」バックがEAGLESとは
気がつきませんでした。ありがとうございます。
そしてBOBさん、細かな情報をありがとうございます。

秋ってジャクソン・ブラウンのうたがよく合うシーズンですね。
こんにちは。Dr.Martha です。
みなさん、J.B. 好きですねー!

僕の大好きな曲は「ロージー」です。
ちょっと寂しげなヴォーカル、それを見事に演出するピアノの響き。
最高です。
アルバム『孤独なランナー "Running On Empty"』がものすごく好き♪
ラフに作られていますが、そこにJ.B. の素顔が垣間見れるような
気がするんです。

来日公演、楽しみですねー!

my dear.
僕は"Call It A Loan"が大好きですね。
歌詞が物凄い心に響きます泣き顔

結構この曲を好きな人は多いのでは?
るぅのすけは、とても1曲にしぼれましぇん冷や汗
"Take It Easy"
"These Days"
"For Everyman"
"Running On Empty"
"Lord Out/Stay"
どの曲も私の宝物ぴかぴか(新しい)です王冠

     るぅのすけペンギン
「大好きな曲」と書いてあるだけで、特に1曲だけ、というワケではないみたいなので、
中途半端に4曲選んでみました。

Your bright baby blues
冒頭の歌詞の光景が目に浮かぶような、ゆったり広々としたサウンドとメロディが最高です。

Rock me on the water
ファーストは特に良い曲だらけのアルバムですが、歌詞もサウンドもモロにゴスペルなこの曲が一番ワクワクします。

For a dancer
リンダ・ロンシュタットのバージョンを聞いて、この曲の良さを再発見しました。
全体的に高尚でヨソイキな雰囲気の"Late for the sky"の中で、ホっとさせてくれる曲です。

Running on empty
ガヤガヤしたライブの雰囲気から、ギターのカッティングのカウントの後にドカンと来るあたり、たまらないです。 カッティングの途中から自然に手拍子が起こったりして、雰囲気の良さが伝わってきて、なんとなく幸せな気分になれます。
自分もスライド・ギターを弾くので、Running on emptyとFather Onのソロにはヤラれました。
でもスライドだけでなくアレンジ、構成、ハーモニー、どれをとっても大好きな2曲です。
JBのアルバムの80%も聞いていませんが、、
恋愛の歌で一番好きな曲はSky Blue and Black

今日一人で日曜日に仕事場にきて、生徒のエッセイの採点をしていました。そうしたら、この曲が流れているではありませんか。

この最初のピアノの前奏が悲しそうなメロディー?
彼がわかい頃の 恋愛経験を Love song として、思い出して歌っているんですね。

彼は詩人ですね!!! 最初の出だしの歌詞も好きですが、次が一番すきです。
日本語で訳せって言われても、うまくやくせないけど、わかるんです。
You're the color of the sky
Reflected in each store-front window pane
You're the whispering and the sighing
Of my tires in the rain
You're the hidden cost and the thing that's lost
In everything I do
Yeah and I'll never stop looking for you
In the sunlight and the shadows
And the faces on the avenue
That's the way love is


繰り返しの次のフレーズも可愛いね!!好きです。
If you ever need holding
Call my name, I'll be there
If you ever need holding
And no holding back, I'll see you through
はじめまして。
僕はFor a dancerが好きです。死んだ人のための曲です。おそらくダンサーの友人がいたのでしょう。若くして亡くなったのだと思われます。

人が死ぬということがどういうことなのかわからない。
それは聞こえては来るが、歌うことの出来ない音楽のようなものだ。

僕にも若くして死んだ友人がいます。その友人のためにこのような歌を作ってあげることができたらどんなに素晴らしいでしょうか。

始めまして・・・。

「Love Need a Heart」に一票。それと、「Hold Out」に二票目です。

http://www.youtube.com/watch?v=bQyhpbX_Sf4

For America,

今日初めて聞きました。今のアメリカに置き換えてもおかしくない歌詞です。
思いっきり少数派だと思いますが、「Lowless Avenue」。
もちろん70年代の代表作も大好きですが、無性に聴きたくなってCDを引っ張り出す曲となると「Lowless Avenue」ですね。
80年代の中頃にジャクソンを聴き始めた世代なので、80年代サウンドが逆に懐かしかったりします。

曲としてもかっこいいと思うのですが・・・。



全部好きなんですよ♪

でも「孤独なランナー」かな走る人ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
>52よもたん 改め KYON3さん、

僕も80年代半ばにアルバム「Lives In The Balance」でファンになりました。で、同じく"Lawless Avenue"が大好きでした。以前youtubeで動画探した時は見つからなかったので興奮しながら見てました。ありがとうございます!
はじめまして(^^)

僕ゎJBの声が たまらず好きです
沢山アルバムあるので、
まだ聴いたことない曲あるのですが
ラジオとかから流れてくると
声だけで「ジワぁ〜」とします

プリテンダーが好きです
http://youtu.be/eM_3bJ0ejuY これも実はカッコいいですよね(^^)
>>[57]

だよね、実はとってもかっこいい(^^)
Sky Blue and Black 、These Days、The Pretender
your bright baby blues、Rock me on the water
他にもたくさん、、、
The Rebel Jesusも素晴らしい曲と思います。
 


久しぶりにJBのトッピクに書き込み有難うございます。

かれの85%の曲は聴いたと思います。
好きな曲はたくさんあり、3月に For America に一票入れました。最近、軽いジョギングをしながら彼の曲を聴いていると、
Enough of the night
http://www.youtube.com/watch?v=GG-_1AXTVlY

が心にしみます。
http://www.dailymotion.com/video/xljaku_ted-talk-jackson-browne-if-i-could-be-anywhere_music?search_algo=2#.UQNl_qV0HHB


If I Could be Anywhere
今日初めて聞いた曲ですが大好きになりました。
本当に、我々は消費社会、または要らないものを生産している社会ですね。プラスティックは何年たっても、この世から消えないゴミなんです。紙袋やガラスコップを使いたいですね。
世界はもうすぐこのくずの氾濫を消化できなくなりますね。私たちの地球を守る為に一人一人考えたいですね。
「ジャクソン・ブラウン ファースト」に収録曲はどれも捨てがたいです♪

京都四条を歩いていたら飾られてました♪♪♪
>>[63]
同意します。彼はツアーの入りましたが、いまのところ日本公演はなさそうですね。
>>[47]

For A Dancerは、ジャクソン自身の説明によると、昔住んでいたアパートで
火事が出て、住人の一人が死んでしまったそうです。ジャクソンは、その人を
個人的に良く知っていなかったようですが、過去に身近で知っている人間が
死ぬということを経験したことがなかったようで、すごく印象に残ったようです。
それが、この曲の書く理由になったそうですね。ジャクソン自身が代表曲を
一曲づつ解説するFM番組があり、そこでこの話を聞きました。

僕もこの曲は大好きです。歌詞に注目すれば、The Barricades Of Heavenの

I couldn't tell you what the hell those brakes were for
I was just trying to hear my song

Runnning On Emptyの

Gotta do what you can just to keep your love alive
Trying not to confuse it with what you do to survive

なんて、最高です。
はじめまして この曲カラオケにほしいですね
偶然なんですが、08年のプリテンダーさんと全く同じで、3rdアルバムの"Late for the Sky"中のタイトル曲と、ラストの"After the Deluge"が大好きです。特に後者は神の啓示が感じられて僕の中でのバイブル的存在となっています。またファースト・アルバムの副題となっている"Saturate Before Using"も同じく神的、聖書的な言葉で彼が神のご計画によってこの世に召された存在であることが分かります。因みに彼は1948年10月9日に西ドイツ(当時)のハイデルベルクで誕生し、51年に家族でロサンゼルスに移住しています。占い
>>[63]

また『ジャクソン・ブラウン ファースト』を聴いているCD
『Jamaica Say You Will』

横浜THUMBS UPカメラ

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jackson Browne 更新情報

Jackson Browneのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング