ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の映画監督:後藤大輔!コミュの緊急速報!「夜明けの牛」韓国上映!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急情報が飛び込んで来た!

2007年秋から始まった、韓国の女性限定ピンク映画祭にて、今年は世界の後藤の「夜明けの牛」を予定しているらしい!
欧米での評価を受けての上映は、言うまでもない!
これから、韓国語字幕を制作するそうだ!
(本人は知っているのでしょうか???)

因に、今の所予定されているラインナップは、世界の後藤の「夜明けの牛」、渡辺元嗣監督の「スケパン刑事」(スケバン刑事少女鉄仮面伝説のパロディ)、そして、現在世界中の映画祭を席巻中の片岡修二監督の「地獄のローパー」である!
(これらは、みんな、アメリカのPINK EIGA, Inc.からリリースされているDVDと同じラインナップだ!)

「ブラインド・ラブ」に続いて2度の目の韓国上映を迎える「世界のゴトウ」!
今年の秋も、韓国行きになるのであろうか????

ニューヨーク、ロスアンゼルス、パリ、ロンドン、そして韓国、、、と、世界のゴトウの映画は、世界中を駆け巡っている、、、。
まさに映画監督として、油がのって来た証拠であろう!

新作の「芝浜」も大いに期待!

コメント(6)

後藤です。まったく存じませんでした。情報源プリーズ(メールが良いかな?)
私の(つらかった)プロデュース作品一本に、(楽しかった)出演作二本ですね…フフフ。

ちょい愉快!

>ミスター・ピンクさん

そうです!ミスター・ピンクさんの作品でもありますね!
LAの次は、ソウルです!

「夜明けの牛」のプロデュースは、辛かったんですか?
今度ジックリお話を聞かせて頂けたらと思っております。
> ドラゴン・リーさん

はい。じっくりと…(笑)
そうそう、お互いに持ち出しになったもんね。水上荘で僕が粘ってる間、女将の相手してくれてたりとか…僕の現場には普段あんまり来ないけど…わーい(嬉しい顔)
> ドラゴン・リーさん

それにしても、ドラゴン小田さんとひょんな出会いをしたのは、あれはいつでしたっけ。私の『サソリ』や『ゼロウーマン』をロスで観ていて、つきあう内に『ブラインド・ラブ』を観たいという事になり、とうとう小田さんが「これをいつかアメリカでリメイクしましょう!」と言い出した時は、正直わたしは眉唾の思いでした。それにロスの映画大学の卒業製作の監修を頼まれた時はびっくりしましたが、あれからわずか数年で、配給会社に入られ、アレヨと言う間に宣言通り私のピンク映画をアメリカ配給まで持って行った実行力には頭が下がります。去年は私がニューヨークに、そして今年は池島ゆたかがロスへと、製作、スタッフ、キャストみんな何がしかの前向きな気持ちを、小田さんから貰っております。去年ナダブーを交え腹を割って(でも愉しく)語りあったようにお互いにここでは書けない苦労心労その他色々あるにせよ、あなたがピンク映画に大きな力をくれた事だけは確かで、仲介者にすぎないけれど私はそれを誇りに思います。 せっかくの機会なので言いますが、『牛』を郷里でリメイクする企画を進めようと思ってます。そんな気になったのもあなたのお陰かも知れません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の映画監督:後藤大輔! 更新情報

世界の映画監督:後藤大輔!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング